見出し画像

この世は異世界ではなくロールプレイングゲームだから、最初は誰でもレベル1。

問題なのは、レベル1であることを隠すことと偽ること。

それさえしなければ、きっと生きていける。

ということで、今回はサクッと社会をゲームに例えて書いてみようと思います。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

ーーーーーーーーーー

最初はとにかくスモールステップ。

エンカウントしてタスクというモンスターを倒したら、フィードバックと十分な休息を取りましょう。

慌てて進もうとすると、スライムクラスの攻撃にもやられてしまうくらい貧弱な肉体と精神。

ゆっくりじっくり鍛えていくことで、ちゃんと成長します。

チート級のプレイヤーを見つけても、あなたのレベルは上がりません。

行動を共にすれば、一人よりも少しは経験値アップが容易かも⁉

それでも、ノーリスクではありません。

巻き込まれて即死ゲーもあり得るのです。

ファンタジー・ナイト・森林・甲冑・剣士

ーーーーーーーーーー

知識や技術は、魔法やスキルのようなもの。

習得できるものはゲットして、もしもの強敵に備えましょう。

仲間とパーティーを組めば、多くのメリットを享受できるでしょう。

反面、経験値の分配や仲違いのリスクはありますが、組んでみなければ分かりません。

会社はギルドみたいなものでしょうか?

がっつりノルマを課してくる点はウザいかもしれませんが、加入していることで社会的信用や生活の安定といった恩恵は与えられます。

働かざるもの食うべからず、そんな感じ。

イマドキのゲームは、勧善懲悪ではないので、昨日の敵が今日の仲間になることもあるでしょう。

敵であったときと仲間になるときのステータス変化に注意です。

…人生がロールプレイングゲームなら、ラスボスは何でしょうか?

それは、人によって違うのでしょうね。

女性・ファンタジー・炎・ゴシック・雪・イスに腰かける・白いドレス・魔法

ーーーーーーーーーー

最近流行りの異世界モノは、チート能力で楽勝人生。

憧れるし、そうなりたいと思うのも無理はないでしょう。

しかし、現実はロールプレイングゲーム。

ちゃんとレベルアップしていくことが肝要です。

…あ、間違ってもステ振りは一つのパラメータに極振りしないこと。

この世で求められているのは、なんだかんだ言っても汎用性ですから。

さて、あなたはゲームをどのように攻略する人ですか?

現実社会も、きっと攻略法は在るはずなので、あなただけの攻略テクニックを、ぜひとも身につけてみてはいかがでしょうか?

ーーーーーーーーーー

ということで、最後までお読みいただきありがとうございました。

今回の投稿は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?