マガジンのカバー画像

雑感・日々のこと

141
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

大人になったら大人になるんだろう

大人になったら大人になるんだろう

大人になるってどういう事なのだろう。大人になってビールを年齢的には飲める様になりました。実際のところは下戸で飲めません。
大人になったらタバコは好きなだけ吸っても時と場所をわきまえていれば怒られる事はないでしょう。私はタバコは吸いません。吸ったことはあります。
大人になったらスーツを着て仕事に行くようになります。私はスーツにあまり縁のない仕事です。

大人になるという事は年齢だけでは無い事は確かで

もっとみる
宿題

宿題

息子が毎日宿題をこなしています。漢字の書き取りと算数ドリルを毎日。だいたいイライラしながら、椅子をガタガタ言わせ、時に呻き声の様な何とも言えない言葉を発しながら。
算数は苦手で漢字の方が好きなようで、なぜか苦手な算数から手をつけ、ストレスをいっぱいに溜め込み、かなりの時間をかけて終わらせています。もちろん、早く終わる漢字の書き取りからやった方が良いというアドバイスはしますが本人の中で何かルールがあ

もっとみる
「失敗」と「ことば」

「失敗」と「ことば」

最近読んだ本でこういう言葉がありました。「失敗は成功へのポイント」。ポイントとはお店で何か買うと貰えるあのポイントの事です。ポイントがカードに貯まれば割引されたり何かプレゼント的なものがあったりしますよね。
「ポイントが貯まれば貯まるほど成功へ近づく」のだと。
私は失敗を一回でもするとあ〜、ダメかなぁと思うタイプの人間です。出したい目が出るまでサイコロを振れないのです。粘れないのです。

今まで、

もっとみる
無事に

無事に

多発性硬化症という病を抱えて10年以上。偶然みつかった病。
とはいえ全く症状らしきものは無く、脳画像MRIを撮影するとチラホラと所見が見受けられるとは言っても、未だに自分は病気なのか?という問いを抱えながら、ドクターの説明をフムフムと疑いながら毎回これはもう委ねるしかないのだ!と心の中で唱え今回も定期検査を無事に終えました。

治療は当初アボネックスという週一回の自己注射。鍼灸師とは言えど、鍼灸で

もっとみる
受動的と能動的

受動的と能動的

時間が空いたらマクドナルドでコーヒーを飲みながらボンヤリする事が多い今日この頃。
そこで、つい先日、コーヒーを飲みながら車のブレーキランプが点灯していない事をバイクの警察官に呼び止められ指摘された事を思い出しました。ブレーキランプの電球を交換しなければとコーヒーを飲みながら忘れない様に心に刻み、一歩マクドナルドを出ると忘れてしまうというありがちなパターンを繰り返し、今日ガソリンスタンドでブレーキラ

もっとみる