マガジンのカバー画像

S&C

99
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

『私のキャリア』の考え方

『私のキャリア』の考え方

こんにちわ!
社会人ラグビーチームでヘッドS&CコーチをしているKeithです。

このnoteでは
・スポーツ現場で働きたい学生/ 専門家
・スポーツ現場で働いている専門家
の方に価値を届けられる様に記事を書いています。

先週のnoteでは
”『自分のキャリア』の考え方”というタイトルで、
SNSで見かけた専門家の方の発信から、
私なりに
・こういう事に困ってる人多い
・こういう事って大切

もっとみる
『自分のキャリア』の考え方

『自分のキャリア』の考え方

こんにちわ!
社会人ラグビーチームでヘッドS&CコーチをしているKeithです。

このnoteでは
・スポーツ現場で働きたい学生/ 専門家
・スポーツ現場で働いている専門家
の方に価値を届けられる様に記事を書いています。

今日は
『自分のキャリア』の考え方
というタイトルで記事をつらつらと書いていきたいと思います♪

SNSの発信先日、あるトレーニングコーチの方がSNSで
『いくつまで今の様に

もっとみる
『基本』だけど『基本』じゃない時

『基本』だけど『基本』じゃない時

こんにちわ!
社会人ラグビーチームでヘッドS&CコーチをしているKeithです。

このnoteでは
・スポーツ現場で働きたい学生/ 専門家
・スポーツ現場で働いている専門家
の方に価値を届けられる様に記事を書いています。

先日、私がメルマガを購読しているEric Cressy さんからのメールで、
数年前の『ブログ記事』が紹介されていました。
数年前の記事とはいえ、今でも十分に大切な事が書いて

もっとみる
書籍紹介: VBT トレーニングの効果は速度が決める

書籍紹介: VBT トレーニングの効果は速度が決める

こんにちわ!
社会人ラグビーチームでヘッドS&CコーチをしているKeithです。

このnoteでは
・スポーツ現場で働きたい学生/ 専門家
・スポーツ現場で働いている専門家
の方に価値を届けられる様に記事を書いています。

今日は水曜日なので書籍の紹介。
久しぶりに専門書の紹介です♪

VBT トレーニングの効果は『速度』が決める
長谷川 裕 著

VBTとはVBTとはVelocity Base

もっとみる
『クセ』と『軸』は紙一重

『クセ』と『軸』は紙一重

こんにちわ!
社会人ラグビーチームでヘッドS&CコーチをしているKeithです。

このnoteでは
・スポーツ現場で働きたい学生/ 専門家
・スポーツ現場で働いている専門家
の方に価値を届けられる様に記事を書いています。

今日は
『クセ』と『軸』は紙一重
というタイトルで記事を書いていきたいと思います♪

『クセ』のある人物人には色々なクセがありますよね。

成長する過程で身につけていくもので

もっとみる
『Best』と『Better』

『Best』と『Better』

こんにちわ!
社会人ラグビーチームでヘッドS&CコーチをしているKeithです。

このnoteでは
・スポーツ現場で働きたい学生/ 専門家
・スポーツ現場で働いている専門家
の方に価値を届けられる様に記事を書いています。

いつもなら日曜日に記事を公開しているのですが、週末に遊びの予定が
詰まっていたので更新が月曜日になってしましました(汗)。。。

最近は来季のシーズンに向けて色々と資料を読ん

もっとみる