マガジンのカバー画像

Diary

250
日記というか思ったことを書いています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

フジロックのぞいてみた。

フジロックのぞいてみた。

フジロックフェスティバル、やってますね!

一度は行ってみたいフェスです!

今日は外出していたので、あまり観ようとは思っていなかったのですが、帰宅してから友達が観てると言っていたので、観てみることに。

角野隼斗というピアニストを観ているという事だったので、私も観てみることに。

うまっ…!
指すごい…!
カッコいい…!

最後にのだめカンタービレで使われていた曲を弾いていて、聴き馴染みがありつ

もっとみる
本心に従う。

本心に従う。

本心に従うこと。
これは思ったよりも、私は難しかったりします。

周りの目やこうあるべきといったこと、人間関係や家族のことなど、色々なことを考えてしまう。

ましてや、未来にこういうことが起きるかもしれないという根拠のない不安さえも抱いてしまう。

そんな私です。

今でもない、自分でもないことを考えて、本心を抑え込もうとするということは、
今でもない、自分でもない人の為に、自分の気持ちを諦めるこ

もっとみる
ギターの目標を立てた、その次の日。

ギターの目標を立てた、その次の日。

昨日は憧れのギタリストAssHさんのようになりたい!とアドリブの練習を決意した私でしたが、
翌日の今日の結果はいかに…。

昨日、やると決めた事は以下。
・アドリブの為、スケールを覚える
・AssHさんのオンラインサロンの動画チェック、練習
・基礎練習(運指改善)

今日やれたことは…
AssHさんのオンラインサロンの動画チェックのみでした…

動画のチェックは1.5本ほど出来ました。

でも、チ

もっとみる
ギターの目標を改めて文字にする。

ギターの目標を改めて文字にする。

ギターの目標を改めて文字に起こそうと思います。

なぜ文字に起こそうと思ったかと言うと、やりたいことが複数あり、集中した練習が出来ていないと感じたからです。

とりあえず、やりたいことは
・ソロギター
・アドリブ
・耳コピ
・曲練習
・ネオソウル系ギター
・弾き語り
・基礎練習(運指改善)
・AssHさんのオンラインサロン動画チェック

こんな感じです。

その中で外せないことは、
・曲練習(Yo

もっとみる
イレギュラーに弱過ぎる。

イレギュラーに弱過ぎる。

今日は仕事で半休を頂いておりました。

平日とも、休日とも違う生活のリズムになり、時間の記録もTodoリストも作らずに終わってしまいました…

イレギュラーに弱過ぎやしないかい!笑

睡眠不足もあってか、感情の赴くままに時間を過ごしてしまっていました。

まだまだ時間の記録もTodoリストの作成も習慣化していないので、これはしょうがないかなと思うことにします!

習慣化されていないものは、丁寧にや

もっとみる
Todoリスト作ってみた。

Todoリスト作ってみた。

昨日のnoteで宣言したTodoリストを作る件。

簡単ですが、ちゃんと作りました笑

やらなきゃなと思ったことをいくつか記入しました。

結果は1つ以外、実施完了!

簡単なものも多かったですが、片付けられると気持ちが良いものですね。

で、1つ残ってしまった原因の考察ですが、
『実施する為の具体的なことを決めていなかった』
ということかなと思います。

具体的に何をどうするということを決めてお

もっとみる
時間の使い方を記録して気付いたこと。

時間の使い方を記録して気付いたこと。

時間の使い方を記録して2日目。

もはや気付いたことがあります。

それは、

『決めないと、やらない』

頭の中で、これはやりたいなぁと思っていたことは何個かありました。

しかし、結局やらずに終わりました。

曖昧にしておくと、疲れたとか、まとまって時間がとれないからとか、なんだかんだ言い訳して結局やらずに1日終了ー。

一方で、やると決めていることは、なんとかしてやり切るということが出来てい

もっとみる
時間の使い方。ログを取ってみた。

時間の使い方。ログを取ってみた。

昨日のnoteで時間の使い方を見直すにあたって以下のことをやると書きました。

・自分の時間の使い方を把握(記録を取る)
・自分が今は無駄かなと思うものがあればやめる
・やりたいことが本当にやりたいか熟考

ということで、今日一日の時間の使い方の記録(ログ)を取ってみました。

取ってみて分かったことは、
気を抜くと記録することを忘れます…

いつ始めたっけ…とか、この時間何してたっけ?ってなりま

もっとみる
やりたいことが増える。まずは時間の見直し!

やりたいことが増える。まずは時間の見直し!

やりたいと思うことが最近増えています。

通退勤の時間で学びのあるような音声を聴いていますが、そこで新しい気付きや、取り組んでみたいかも、といったことが出てきます。

今でもそれなりに色々と取り組んでいたりしますが、さらに増やすというのも、いかがなものか…。

今の自分の時間の使い方は、まだ把握しきれていないことも多くあるように思うので、まずは可視化かなぁ。

それで案外時間あるじゃん!って思えた

もっとみる
My new gear!

My new gear!

先日こんなnoteを書きました。

そう、ギターと出会ってしまったのです…!

どーん!

Bacchus Tactics24-FM/RSM

my new gearしちゃいました!
noteを書いてからあっという間に購入に至ってしまいました笑

noteに書いたギターとは少し違いますが、こっちの見た目の方が好きだったので。

軽く弾いてみた感じは、まだまだ仲良くなるには時間がかかるかも…って感じ

もっとみる
減量している今。(2022/07/20)

減量している今。(2022/07/20)

私の目標として、
体脂肪率15%になることを目指しています。

今年は22%くらいから始まって、今は19%くらい。

半年くらいで3%落ちていますが、最近は増え気味…。

とりあえず今年やってきたことをメモ。

・エアロバイクを15分以上
・HIITトレーニング(4分)
・軽い筋トレ(胸→肩→背中)
・1食をプロテインに置き換え

毎日やっているわけでは無いものもありますが、今年はこれを実践してい

もっとみる
反応してもらえると嬉しい。

反応してもらえると嬉しい。

先日noteに投稿した『7月17日という日。』というnote。

『書く習慣』著者のいしかわゆきさんから、Twitterのツイートとnoteに反応頂けました!

おまけにマガジンにも追加して頂きました♪

こうやって反応を頂けるのは素直に嬉しいです!

noteを書くキッカケもくれた方なので、尊敬しつつも、身近に感じられるというのは、素敵な方だなと改めて思いました。

あとnoteのダッシュボード

もっとみる

挑戦への一歩が難しい

毎日少しずつ英語の勉強をしています。
が、少しずつなので歩みも遅いです。

外国の方と繋がることができるSNSに登録しているのですが、ここ最近、日本に住んでいる外国の方から、『電話で英語で話そう!』という内容のメッセージが英語で来ました。

いや…無理!
英語喋る練習なんてほぼしてないし!
あなたのこともよく分からないんですが!

といった感じになっております…

私の返信は『someday』

もっとみる

7月17日という日。

7月17日という日は、私にとって大切な日です。

私の推しである
山根万理奈さん、AssHさんの誕生日だからです!

そして『書く習慣』著者のいしかわゆきさんも誕生日ということを今日知りました。

なんとめでたい日!

山根万理奈さんはインスタのストーリーを投稿していたので、メッセージを送らせて頂きました!

いしかわゆきさんには自身の誕生日ツイートに対してコメントさせて頂いて、リプを頂けました!

もっとみる