見出し画像

やりたいことが増える。まずは時間の見直し!

やりたいと思うことが最近増えています。

通退勤の時間で学びのあるような音声を聴いていますが、そこで新しい気付きや、取り組んでみたいかも、といったことが出てきます。

今でもそれなりに色々と取り組んでいたりしますが、さらに増やすというのも、いかがなものか

今の自分の時間の使い方は、まだ把握しきれていないことも多くあるように思うので、まずは可視化かなぁ。

それで案外時間あるじゃん!って思えたらやることを増やしてもいいのかも。

ただ思うだけだと変わらない気がするので、ここで宣言がてら
やりたいことを増やす前に、以下を実践します!

・自分の時間の使い方を把握(記録を取る)
・自分が今は無駄かなと思うものがあればやめる
・やりたいことが本当にやりたいか熟考

まずは記録をとって、今を把握が第一優先としました!

そこから、減らすもの、増やすものを考えていく。
これがちゃんと出来たら、充実した1日を過ごせそうな気がします!

時間は自分の命を使っていると聴いたことがあったので、無駄にせず、でも心のゆとりを持っていきたいなと思います。

さて、時間の改善が出来るかどうか
今までなかなか上手く出来なかったので、また挑戦してみます!

今日も読んで頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?