マガジンのカバー画像

ミニチュア

489
ミニチュアの陶磁器を中心に作っています。 多くのミニチュア作家は陶器を作る場合は型で作っています。 型を使うのは同じ物をたくさん作りたい時に使いますが、厚さを一定にすることが難し…
運営しているクリエイター

#金彩

撮影って本当に難しいよ

撮影って本当に難しいよ

先日ウォーキングをしている時の話だけど
道路に黒い点々がたくさんできている
何かの実のようだ
見回すと桜の樹が並んでいたんだ

昨年も見たような気がしたけど
毎年同じことを思っているような気がしてさ
桜の実がサクランボだと思っていたんだけど
桜と桜桃はそれぞれ違う実がなるんだよね

これはミニチュア生け花にしなくちゃって
急いで持って帰ってきたのはいいんだけど
2個あった実がポロッと落ちて1個にな

もっとみる
何が起きるかわからない

何が起きるかわからない

以前マット金の上にブライト金を乗せると
消えてしまったという記事を書いたんだけど
よくよく考えてみると
マット金は金の粒を加えることで光を拡散させ
マットにしているので表面は凸凹なんだと思う

その上にブライト金を乗せても凸凹だよね
だったら乱反射して光らないと思ったんだ

それでも懲りずに630度で焼成したらとか
もっと高温だったらといくつか試したんだけど
どれも失敗だったんだよね
何が起こるか

もっとみる
多分なんて言いたくはないけど

多分なんて言いたくはないけど

今作っているのは金の蚊遣豚
金の蚊遣豚だなんてみたことあるかい
あたしだって見たことも作ったこともないよ
なんでそんなもん作るんだって
気にならないかい

実はミニチュア生け花の会の会員さんで
なおかつミニチュア作品のユーザーでもある
ヒスイさんへの結婚プレゼントなんだよね

以前彼女がkojuroさんから豚のフィギアを
もらって大喜びっていう記事を見たんだ
で結婚プレゼントには蚊遣豚しかないやろ

もっとみる
イヤープレート

イヤープレート

数年前に東京のデパートでウェッジウッドの
イヤープレートが売られていたんだけど
ちょっと高くて手が出なかったんだよね

それでちょっと大きめのミニチュアに見える
クリスマスオーナメントを購入したんだ

自分でもミニチュアのイヤープレートを
以前から作ってみたいとは思っていたけど
統一したテーマが決まらないと作れない
それができるかもしれない機会が
突然やってきたんだよ

今年も絵本作家あべ弘士が運

もっとみる
お願いでやんす

お願いでやんす

ろくろ体験の感想をいただきました。
体験してもその感想が来るのは多くて2割。
なので貴重な感想なんだよね。
こんな反応があるとまだまだ頑張れるわけですよ。

お二人ともギルドに見えられるようなので
ミニチュア陶器作りにも力が入ります。

今回のジャパンギルドショーの目玉の一つが
北海道南幌町にある南幌窯で購入した花器を
ミニチュアにしたくて頑張ってみた花器です。

上が4面体で下が円柱という組み合

もっとみる
気持ちも新たになりそうです

気持ちも新たになりそうです

もりおゆうさんの新しいLINEスタンプが発表され
今回はビッグサイズだったので即購入しました。

数も40種類あり使い勝手も良さそうです。
このような楽しいスタンプがあるとメッセージも
新たな気持ちで送れそうです。

これれはミソッカスな5枚の絵皿のお話です。
実はこの子たち、小さな部分の図柄が決まらず
しばらく机の上に放置されていた皿です。
(*カバー画像です)

その小さな部分というのは赤の斜

もっとみる
先の見えない状況なんです

先の見えない状況なんです

コロナの罹患率の発表が週1回になって
感染症に対する危機感が薄れてきました。
検査・医療費の自己負担も多く発生しそうです。

最近は罹患率がじわじわと上がってきていて
いよいよ次の大波が起き始めている気がします。
このままさらに変異ウィルスの襲来が続くと
いったい第何波になれば治るのでしょうか。
まだまだ先が見えません。

2年前に100枚用意した絵皿用の無地の皿が
いよいよ残りがなくなりました。

もっとみる
腕をあげたいのですが‥‥‥

腕をあげたいのですが‥‥‥

赤信号で侵入してきたタクシーにぶつけられて
できてしまった骨折も4ヶ月目になりました。
これまで10分ほどの自転車運転を3回ほど試し
痛みを感じずに乗ることはまだできませんでした。

2ヶ月目の検診の際、医者から肩より上に
腕を挙げると痛みが出るので注意と言われました
3ヶ月が過ぎてもやはり上げると痛みが出ます。
それでも、工房で作業をしていると忘れてしまい、
つい手が上に動いてしまいます。

もっとみる
さらに続きそうですが(脳内変換付き)

さらに続きそうですが(脳内変換付き)

先日骨折の3ヶ月検診に行ってきました。
10時15分からの予約をしてあったので事前の
レントゲン撮影を含め30分前に行きました。

ところが待てど暮らせど呼ばれません。
診察室前の予約受付時間による対象者を見ると
9時から10時までの表示札が貼られています。
今はもう11時なのに遅れてるのかなあと思い
さらに待ち続けました。

12時になり新しい予約表示札に変わりました。
そこには10時から10時

もっとみる
私も上品になりたいのですが‥‥‥

私も上品になりたいのですが‥‥‥

先日のギャラリーウォークで見てきたのが
グループ展 兀兀(こつこつ)です。

最初に目に止まり、面白いなと思ったのが
オールナットの端材の一部に穴が開いたりして
使えないような部分に箔を張った作品でした。

画像はかなりの面積に箔を貼ってありますが
ほとんどの作品は1部に使っていただけで
気品のある雰囲気の好みの作品でした。

さらに面白いと思ったのはキャンドル作品でした
なんとその キャンドルの

もっとみる
残念ですけど確認できないんです

残念ですけど確認できないんです

先日ギャラリーウォーク(注1)の途中で
喫茶店の前に止められた古い自転車を発見!
車輪と車輪の間が見たことがないほど幅広く
そしてハンドルの幅もあまりにも広いという
初めて見たタイプの自転車でした。

米国のテレビ番組アメリカン・ピッカーズで
見たSchwinnの自転車のようなフレーム。
1950年代のスポーツタイプの自転車かも。
悔しいけどネットでは確認できませんでした。

工房では毎日3時間ほ

もっとみる
そうは簡単に卸してくれません

そうは簡単に卸してくれません

家の鍵やスマホには キーファインダーを
付けて簡単に探せるようにしてあります。

ところがそれがついていない場合には
心当たりの場所を探しまくることになります。
先月はマイナンバーカードを三日間かけて
探しまくり、それでも見つかりませんでしたが
今月になってようやく見つかりました。笑

そんなこともあり、たまたま見た記事に
失せ物探しの方法が載せてありました。
こんな簡単な方法で探し物が発見できる

もっとみる
煙に巻かれているだけではねぇ

煙に巻かれているだけではねぇ

草月流生け花の師範である秋峰さんは
なんとハンドパワーの使い手です。

普通に生けたら花器の縁に触るなずなのに
剣山も使うことなく花が直立するのです。
ヤジロベーのようにバランスをとっている?
秋峰さんはこれをハンドパワーと言っています。

花器の内側で細工をしているように見えますが
鶴首のような内側では細工がしにくい花器でも
なんとかしてしまうこのハンドパワーマジック。
どうしているのかは謎のま

もっとみる
バランスの問題なのかも

バランスの問題なのかも

陶芸に馴染みのない方にはつまらない話ですが
ファションの話だと思ってお付き合いください。

サラリーマンならネクタイ姿が一般的ですよね。
私は職場でネクタイはほとんどしなかったのですが
ネクタイが大好きでかなりの数を持っていました。

その日の気分まで決めるネクタイ選びには
とても気を遣っていたものです。
それを整えた後のネクタイピン選びにも
迷う方が結構多いのではないでしょうか。

多くの男性な

もっとみる