かうぞう

ライブとラグビーとロードバイクとかき氷が好きなアラフィフ(50代半ば)が、がん検診で要…

かうぞう

ライブとラグビーとロードバイクとかき氷が好きなアラフィフ(50代半ば)が、がん検診で要受診からのまさかの乳がん宣告。 まずは君が落ち着け、ってことで気持ちの整理と記憶のために書いてます。

記事一覧

転院ノススメ~乳がんとワタシ(28)

2023/11/16(木) 午後半休もらって3ヶ月ごとの診察&薬もらいに。 今回は血液検査と骨密度測定もあり。 前回8月の受診時に担当医より、乳腺外科医の不足、2024年~医師の…

かうぞう
6か月前
4

手術から1年経ちました~乳がんとワタシ(27)

前回の更新が昨年の大晦日だったので、半年ぶりのnoteです。 ご察しの通り、半年更新なし=特筆すべき事もなにもなかったてこと。 年末帰省→喉の痛み、咳→もしやコロナ…

かうぞう
11か月前
16

いつの間にやら大晦日~乳がんとワタシ(26)

書こう書こうと思っているうちにもう12月も下旬〜下書きで保存してて大晦日になりました。 10月初めに放射線治療16回終了。 治療の影響も少なく、いつまでも在宅勤務を続…

かうぞう
1年前
8

今日はキヤノンスポーツパークへキヤノンイーグルス対クボタスピアーズの練習試合観戦。
行き、高尾山口までノンストップの特急に乗った時はどうなるかと思ったけど、ギリ試合開始に間に合った。
久しぶりにオタ活も出来て、帰りはスピアーズ外人選手、京王線に乗るの巻などめっちゃ楽しかった!

かうぞう
1年前
2

手術前6/24以来、ほぼ4ヶ月ぶりにお試し出勤中。
南北線〜東急目黒線で50分ほど乗車だけど3駅目で座れてラッキー。
早起きツラいけど、抗がん剤治療受けてたらと思うと贅沢言えない…

かうぞう
1年前
1

放射線治療終了!~乳がんとワタシ(25)

2022年10月3日(月) 全16回の放射線治療、終了いたしました! って、スタートします、って書いた後、途中経過も何も書いていなかったのは、特に特筆すべきことがなく、…

かうぞう
1年前
10

放射線治療スタート~乳がんとワタシ(24)

先週の診察でオンコタイプDXの結果、抗がん剤は不要、放射線治療と決まり、9月6日(火)午前中半休もらって、放射線治療の位置決めのCT撮影。 お腹の真ん中(胸の下と臍の…

かうぞう
1年前
5

オンコタイプDX 結果発表!~乳がんととワタシ(23)

2022年9月1日(木) 先週8/24、オンコタイプDX(遺伝子検査)の結果聞けるはずが、前日に結果がまだ出てきてないということで1週延期になり9/1結果を聞きに行ってきま…

かうぞう
1年前
4

オンコタイプDXの結果...出てないんかーい!~乳がんとワタシ(22)

2022年8月24日(水) オンコタイプDXの結果を聞く日を明日に控え在宅勤務していたところ、都立駒込病院の主治医から電話。 「実は、オンコタイプDXの結果がまだ出てきてな…

かうぞう
1年前
1

病理検査の結果&オンコタイプDX~乳がんとワタシ(21)

2022年8月4日(木) 病理検査の結果を夫と一緒に聞きに行く。 ・浸潤性乳管癌 ・ホルモン受容体陽性タイプ・HER2陰性 ・Ki-67(がんの増殖能を示す値) 30~40% ・ルミ…

かうぞう
1年前
4

都市対抗野球で推し活~乳がんとワタシ(20)

2022年7月18日~29日 東京ドームで社会人野球の真夏の祭典「都市対抗野球大会」が開催されていました。 毎年夏の風物詩なんですが、コロナ禍の影響でこの時期に有観客でや…

かうぞう
1年前
3

髪切りました!~乳がんとワタシ(19)

2022年7月17日(日) 東京へ来て20年以上、こちらでも何回か美容院に行ったのですが、いまひとつピンと来ず、実家に帰省した時に地元の美容室にずっと通ってます。 GW、お盆…

かうぞう
1年前
4

妹と谷中でデート~乳がんとワタシ(18)

2022年7月16日(土) 妹1号が貯まったマイルで安く行けるから、と前日金曜午後に上京。 金曜「お茶でもしーひん?」と連絡あり、在宅勤務終わりで東京駅でお茶。 明日会…

かうぞう
1年前
7

お買い物、お買い物♪~乳がんとワタシ(17)

2022年7月10日(日) 軽くて愛用していた折り畳み傘が強風で壊れてしまった。 4~5年前にセールで買って、かなり使ったので新調することに。 セールであるかなぁ、と夕方…

かうぞう
1年前
3

持つべきものは姉妹?~乳がんとワタシ(16)

2022年7月9日(土) 昨夜遅く、妹1号からLINE 「身体の調子どうー?あんまり連絡しなくてごめんよー」 私も母には比較的マメに連絡を入れ、あと姉にはLINEしたりしてたけ…

かうぞう
1年前
3

在宅勤務継続の相談~乳がんとワタシ(15)

2022年7月8日(金) 昨日の診察時に聞いた内容(抗がん剤治療が必要な可能性高いこと、またそのスケジュール、コロナ感染のリスクについて)を部長課長にチャットで送って…

かうぞう
1年前
2
転院ノススメ~乳がんとワタシ(28)

転院ノススメ~乳がんとワタシ(28)

2023/11/16(木) 午後半休もらって3ヶ月ごとの診察&薬もらいに。
今回は血液検査と骨密度測定もあり。

前回8月の受診時に担当医より、乳腺外科医の不足、2024年~医師の働き方改革、都のがん拠点病院としての役割などから今後の経過観察は提携の乳腺クリニックでという話があったので今回が都立駒込病院での最後の受診。

まぁ、転院を勧められるってことは「かうぞうさん、問題ないですよー」ってことな

もっとみる
手術から1年経ちました~乳がんとワタシ(27)

手術から1年経ちました~乳がんとワタシ(27)

前回の更新が昨年の大晦日だったので、半年ぶりのnoteです。
ご察しの通り、半年更新なし=特筆すべき事もなにもなかったてこと。

年末帰省→喉の痛み、咳→もしやコロナ?と思い新年を待たずに帰京。(下の妹がデパート勤務なので万が一感染させたら申し訳ないし)
初めて東京で年越しを迎えたわけですが、一人気楽な年越しに慣れている夫には紅白なんか何十年ぶりとブツブツぼやかれる始末。
(元旦から受けたPCR検

もっとみる
いつの間にやら大晦日~乳がんとワタシ(26)

いつの間にやら大晦日~乳がんとワタシ(26)

書こう書こうと思っているうちにもう12月も下旬〜下書きで保存してて大晦日になりました。

10月初めに放射線治療16回終了。
治療の影響も少なく、いつまでも在宅勤務を続ける理由もなくなり
10/20(木)ほぼ4ヶ月ぶりにお試し出勤。
まぁ、朝が早い(通勤に1.5Hかかるので)のを覗けば特に問題なし。
元々、うちの部署は隔週で出勤・在宅なので11月から隔週で出勤してます。

10月終わりから、ジム通

もっとみる

今日はキヤノンスポーツパークへキヤノンイーグルス対クボタスピアーズの練習試合観戦。
行き、高尾山口までノンストップの特急に乗った時はどうなるかと思ったけど、ギリ試合開始に間に合った。
久しぶりにオタ活も出来て、帰りはスピアーズ外人選手、京王線に乗るの巻などめっちゃ楽しかった!

手術前6/24以来、ほぼ4ヶ月ぶりにお試し出勤中。
南北線〜東急目黒線で50分ほど乗車だけど3駅目で座れてラッキー。
早起きツラいけど、抗がん剤治療受けてたらと思うと贅沢言えない…

放射線治療終了!~乳がんとワタシ(25)

放射線治療終了!~乳がんとワタシ(25)

2022年10月3日(月)
全16回の放射線治療、終了いたしました!

って、スタートします、って書いた後、途中経過も何も書いていなかったのは、特に特筆すべきことがなく、毎日ほんと淡々と進んだから(苦笑)

【治療のルーティン】
9:00~10:00まで在宅勤務。
10:00過ぎに家を出て、トコトコ徒歩15分ほどで病院到着。
自動受付機通って、地下3階の放射線科受付へ。
治療カードもらって、着替え

もっとみる
放射線治療スタート~乳がんとワタシ(24)

放射線治療スタート~乳がんとワタシ(24)

先週の診察でオンコタイプDXの結果、抗がん剤は不要、放射線治療と決まり、9月6日(火)午前中半休もらって、放射線治療の位置決めのCT撮影。

お腹の真ん中(胸の下と臍の間)、左右の脇腹に赤いマジックで5cm以上のサイズで十字、二の腕の下側に一本線、照射のためのマーキング。

「もし薄くなったら、実線ではなく1cm間隔くらいの点線でなぞって下さい」と市販の極細のマジックインキを渡されました。

線が

もっとみる
オンコタイプDX 結果発表!~乳がんととワタシ(23)

オンコタイプDX 結果発表!~乳がんととワタシ(23)

2022年9月1日(木)

先週8/24、オンコタイプDX(遺伝子検査)の結果聞けるはずが、前日に結果がまだ出てきてないということで1週延期になり9/1結果を聞きに行ってきました。

遺伝子検査の結果、
・再発スコア:10(0~17が低リスク)
・9年遠隔再発率:3%
・化学療法の上乗せ効果:1%未満
以上の結果より、化学療法(抗がん剤治療)は不要という判断になりました!!!

正直、診察室で「よ

もっとみる
オンコタイプDXの結果...出てないんかーい!~乳がんとワタシ(22)

オンコタイプDXの結果...出てないんかーい!~乳がんとワタシ(22)

2022年8月24日(水)
オンコタイプDXの結果を聞く日を明日に控え在宅勤務していたところ、都立駒込病院の主治医から電話。
「実は、オンコタイプDXの結果がまだ出てきてないので、明日の診察、1週遅らせて欲しい」とのこと。
結果見て、抗がん剤治療が必要かどうか判断して今後の予防治療の予定立てるわけだから、結果出てなかったら仕方ないよねぇ・・・

とはいえ、8月4日の病理検査結果から3週間待って、さ

もっとみる
病理検査の結果&オンコタイプDX~乳がんとワタシ(21)

病理検査の結果&オンコタイプDX~乳がんとワタシ(21)

2022年8月4日(木)
病理検査の結果を夫と一緒に聞きに行く。

・浸潤性乳管癌
・ホルモン受容体陽性タイプ・HER2陰性
・Ki-67(がんの増殖能を示す値) 30~40%
・ルミナ―ルBタイプ寄り

手術前の組織検査とほぼ結果は変わらず。

乳房部分切除のため、再発予防のため放射線治療(25回毎日10分)はマスト。
ホルモン受容体陽性なので、ホルモン剤治療も必須。(服薬、5年間)

主治医か

もっとみる
都市対抗野球で推し活~乳がんとワタシ(20)

都市対抗野球で推し活~乳がんとワタシ(20)

2022年7月18日~29日 東京ドームで社会人野球の真夏の祭典「都市対抗野球大会」が開催されていました。
毎年夏の風物詩なんですが、コロナ禍の影響でこの時期に有観客でやるのは久しぶり。
一昨年(2020年)は本来東京オリンピックが予定されていたため、11月に東京ドームで開催。ただしコロナ禍で応援は中止のため見送り。
昨年(2021年)はオリンピックが延期で開催されたため、11月に東京ドームで開催

もっとみる
髪切りました!~乳がんとワタシ(19)

髪切りました!~乳がんとワタシ(19)

2022年7月17日(日)
東京へ来て20年以上、こちらでも何回か美容院に行ったのですが、いまひとつピンと来ず、実家に帰省した時に地元の美容室にずっと通ってます。
GW、お盆、年末年始となると、ついつい間が空くので、デジパ当てたセミロングでずーっと来てました。

先日の術後の診察の時に抗がん剤をやる可能性がかなり高く、副作用として脱毛がほぼ100%って聞いて、どうせ抜けるなら長いより短い方がいいか

もっとみる
妹と谷中でデート~乳がんとワタシ(18)

妹と谷中でデート~乳がんとワタシ(18)

2022年7月16日(土)
妹1号が貯まったマイルで安く行けるから、と前日金曜午後に上京。

金曜「お茶でもしーひん?」と連絡あり、在宅勤務終わりで東京駅でお茶。
明日会うのにって思ってたら、高野山の當病平癒のお札と、マイナスイオンとテラヘルツを出してくれる「テラミーシーツ」とやらを持ってきてくれていた。

自分でも使っているらしく、がん細胞抑制、エイジング効果、痛みの鎮静化、ストレス緩和などの効

もっとみる
お買い物、お買い物♪~乳がんとワタシ(17)

お買い物、お買い物♪~乳がんとワタシ(17)

2022年7月10日(日)
軽くて愛用していた折り畳み傘が強風で壊れてしまった。
4~5年前にセールで買って、かなり使ったので新調することに。

セールであるかなぁ、と夕方新宿高島屋へ。
セールになってるのは晴雨兼用(メインは日傘)ばかりなので通常商品から探す。条件としてはとにかく軽いこと、あんまり地味なのもなぁ、、でいいのがありました。色はグリーン&パープル系とブルー&ピンク系。
いつもならグリ

もっとみる
持つべきものは姉妹?~乳がんとワタシ(16)

持つべきものは姉妹?~乳がんとワタシ(16)

2022年7月9日(土)
昨夜遅く、妹1号からLINE
「身体の調子どうー?あんまり連絡しなくてごめんよー」

私も母には比較的マメに連絡を入れ、あと姉にはLINEしたりしてたけど、妹たち(2人いる)には、母から情報入るよね、と特にLINEもしてなかった。
(そういや、四人姉妹のLINEグループもないや)

近況や抗がん剤の話などしてたら
「マイルが安いのでたら、三連休様子を見に行こうかとも、思っ

もっとみる
在宅勤務継続の相談~乳がんとワタシ(15)

在宅勤務継続の相談~乳がんとワタシ(15)

2022年7月8日(金)
昨日の診察時に聞いた内容(抗がん剤治療が必要な可能性高いこと、またそのスケジュール、コロナ感染のリスクについて)を部長課長にチャットで送ってたんだけど、それについて朝オンラインMTG。

術後の予防治療としての抗がん剤、思ったより期間と副作用があるってことでうーんってなりつつも、とにかく治療最優先の方針は変わらず。
元気になって戻ってくることが一番大事とおっしゃって頂く。

もっとみる