マガジンのカバー画像

響尤社長開発日記

13
eスポーツの開発にむけてコツコツ書いてきました。
運営しているクリエイター

#武道

武道コンテンツ化、技術のエンタメ化の方向性

武道コンテンツ化、技術のエンタメ化の方向性

【令和改訂版】響尤CEO 勝田 晴美
武道の公益性をデータ化しコンテンツ化を進めて基盤となる事業モデルをきちんと作りましょう。武道インバウンドは統括者の能力や個人道場などの資産と資本に頼っている状況にあります。
理想は武道で大峠を越えられた者はその余徳として無償で志望者に対して稽古や仕合を提供できるようにしたいです。そのためのコストは?と云うと、方向性らしきものは五輪書に書かれていますが「方法」は

もっとみる
横浜IR撤退で東京IRはあるのか?

横浜IR撤退で東京IRはあるのか?

 日本型IR(カジノを含む統合型リゾート)についてはMGM日本のハイランド氏の著書に予測がありましたが、若い人向けの「新たなゲーミング」としてeスポーツや格闘技が挙げられていました。既存武道が興業化するのはまず不可能です。あらたな流派なり武術・格闘技団体を興す必要があります。

 さて、格闘技興行と武道の大会事業は別の成り立ちであり、支える基盤も違います。興行とは余剰資金を還元させるのが興りなので

もっとみる
超人スポーツのすすめ

超人スポーツのすすめ

《本稿は休刊となったロボコンマガジン7月号(2019年6月14日発売)に寄稿した『超人スポーツのすすめ 第12回 eコンバット交陣』をあらたに書き起こしたものです 》

〜日本型IR構想+武道インバウンド 大阪関西万博にむけて〜

 2019年4月26日から28日にかけて大阪万博記念公園EXPO’70パビリオンにおいて超人スポーツEXPO「人と人とのバリアを超えろ!」の第一回が開催された。協会認定

もっとみる