記事一覧

イラストの塗り学習結果

1ヶ月近く、一つの絵の塗りを学んできた。 キャラ塗り上達術という本の鈴城敦さんのイラスト。 線画はこういう感じ。 この線画に着彩をすることで、プロの色塗りとレイヤ…

Kasyu
3年前
1

3日間上達法が効いた

イラスト練習法で、さいとうなおき先生が提唱する3日間上達法をやってみた。 結論から言うと、かなり効果があった。 1日目 2日目 3日目 3日目は1日目の絵を横に置いて…

Kasyu
3年前
3

3日間上達法 1日目

さいとうなおき先生の3日間上達法をやってみた。 1日目 明後日、ここからどれだけ上達したかが楽しみ。 これまで描いたことのある数少ないイラストは全て模写だったので…

Kasyu
3年前
2

一通りやってみた Clip Studio公式講座「イラストを描いてみよう 応用編」

前回投稿でアズールレーンの綾波を描きました。 これはクリスタ公式講座「イラストを描いてみよう 基礎編」を学びながら描いたのですが、今回は応用編をやってみました。…

Kasyu
3年前

これまで、これからのまとめ

Clip Studio公式の基礎講座をやって一通りイラストを作ってみた現時点で感じている自分の課題を整理。 課題・線が何かプロと違う ・オリジナルのキャラ、ポーズ、衣装、…

Kasyu
3年前
2

イラスト始めました→初めてのイラスト(模写です)完成!

イラストを始めて、まずは必要なツールの使い方を学びました。 やったのはClip Studio 公式の【イラストを描いてみよう 基本編】です。 前回は線画までやって投稿しまし…

Kasyu
3年前

イラスト勉強始めました

イラストを始めてから一週間が経ちました。 始めてすぐからですが、この一週間は平日なかなか着手できませんでした。泣 これからまた時間が取れそうなので、ガンガン描いて…

Kasyu
3年前

Clip Studio Paint はじめてのイラスト!

初のイラスト投稿! …といっても、イラストツールの使い方がわからなければ何も描けないので、クリップスタジオの使い方、イラストの最低限の技術の勉強から始めようと思…

Kasyu
3年前
1

自己紹介

はじめまして。Kasyuと申します! ゆとり思考の圧倒的ゆるゆる文化系な人間です。数年前からアニメを良く観るようになり、アニメ、美少女イラスト大好きです。これでも結…

Kasyu
3年前
4

イラストの塗り学習結果

1ヶ月近く、一つの絵の塗りを学んできた。
キャラ塗り上達術という本の鈴城敦さんのイラスト。

線画はこういう感じ。

この線画に着彩をすることで、プロの色塗りとレイヤー構成を学んだ。
1ヶ月かけて色を塗った結果がこちら。

イラストではやく上達するにはとにかく実践すべしとよく聞くけど、レイヤーモードやレイヤー構成さえ知らなかった自分にとってはとても収穫が多く、やって良かった。

一通りやってみて、

もっとみる

3日間上達法が効いた

イラスト練習法で、さいとうなおき先生が提唱する3日間上達法をやってみた。
結論から言うと、かなり効果があった。

1日目

2日目

3日目

3日目は1日目の絵を横に置いて同じ絵を描くことで気づきを得ると言うものだった。
3日目は、1日目のときには気づかなかった多くの改善点が見つかり、修正することができた。

3日間上達法を経て、特に明確に成長を感じられた点としては、
・キャラを立体的にとらえて

もっとみる

3日間上達法 1日目

さいとうなおき先生の3日間上達法をやってみた。

1日目

明後日、ここからどれだけ上達したかが楽しみ。

これまで描いたことのある数少ないイラストは全て模写だったので、今日描いたイラストはおそらく自分の中では人生で初めてのオリジナル(?)作品。二次創作というやつ、たぶん。

原神の主人公(蛍)にポーズをさせてみた。

三日間上達法の初日は、キャラを全身描くというもの。(線画でOK)
力尽きてラフ

もっとみる

一通りやってみた Clip Studio公式講座「イラストを描いてみよう 応用編」

前回投稿でアズールレーンの綾波を描きました。

これはクリスタ公式講座「イラストを描いてみよう 基礎編」を学びながら描いたのですが、今回は応用編をやってみました。

出来た絵がこちら。

2つ目のパターンの背景は流石にダサい…と思い投稿を控えようかどうか悩みに悩みましたが、これが今のありのままなので、アップすることにしました。

綾波ちゃんのキャラ本体としては基礎編のものからあまり変化はありません

もっとみる

これまで、これからのまとめ

Clip Studio公式の基礎講座をやって一通りイラストを作ってみた現時点で感じている自分の課題を整理。

課題・線が何かプロと違う

・オリジナルのキャラ、ポーズ、衣装、構図、背景、エフェクトのアイデアが出てこない、技術や知識のストックがない

・色の使い方がイケてない

・イラストを楽しんでどんどん描く気が起きていない。書き始めるまで腰が重い

自分の良いところ、できているところ・模写など何

もっとみる

イラスト始めました→初めてのイラスト(模写です)完成!

イラストを始めて、まずは必要なツールの使い方を学びました。
やったのはClip Studio 公式の【イラストを描いてみよう 基本編】です。

前回は線画までやって投稿しました。

今回、着色まで終わり、完成しました!

アズールレーンの綾波です。
アズールレーン好きで、ゲームに出てくるイラストどれもすごいなぁと思ってるので、憧れです。

イラスト描いてみての感想:
・線画の書き込みって大変
・綺

もっとみる

イラスト勉強始めました

イラストを始めてから一週間が経ちました。
始めてすぐからですが、この一週間は平日なかなか着手できませんでした。泣
これからまた時間が取れそうなので、ガンガン描いていきます!!

イラスト作成の手順を学ぶところから始めています。
レイヤーやカラー、ペンなど使ってきたのですが、まだまだ実用的な使い方ができていないので、今はClip Stidio公式が出している講座を書きながら学んでいます。

今やって

もっとみる

Clip Studio Paint はじめてのイラスト!

初のイラスト投稿!

…といっても、イラストツールの使い方がわからなければ何も描けないので、クリップスタジオの使い方、イラストの最低限の技術の勉強から始めようと思います。

初めは、クリップスタジオ公式サイトの【CLIP STUDIO PAINT はじめてのイラスト】をやりました。

レイヤーとか多少のことは知っていましたが、自分にとっては

へぇ〜そうやってやるんだ。

と吸収することばかりです

もっとみる

自己紹介

はじめまして。Kasyuと申します!

ゆとり思考の圧倒的ゆるゆる文化系な人間です。数年前からアニメを良く観るようになり、アニメ、美少女イラスト大好きです。これでも結婚している20代男性です。

アニメやイラストにハマっていると、だんだん自分も何かを創り出したい!という創作活動への意欲が湧いてきて、そしてさいとうなおき先生のYouTubeに出会って…この度イラストを始めることにしました!

高校の

もっとみる