るーと

関西の大学生。 文章を読むのも書くのも好き。 日々考えてることなどを大切にしたいなと思…

るーと

関西の大学生。 文章を読むのも書くのも好き。 日々考えてることなどを大切にしたいなと思い記録を始めました。 気軽に読んでくださったら嬉しいです。

マガジン

最近の記事

私の性自認って?

私がnoteを始めた理由の一つに、「私のことを誰かに知ってほしい」というのがあった。 私は、ごく普通の大学生の1人だ。 だけど、ジェンダー面ではちょっと変わった立場にあると思っている。 誰かに「こういう存在もいるんだよ」ということを知ってほしくて、 あと、 「実は私もこうなんだよ」ということを誰かに暴露したくて、 アカウントを開設するに至った。 ただ、それを文字にするのが難しかったり、あと改めて「自分の性って?」と考えたら訳がわからなくなってしまったりして、こういった内容

    • 自分の進む道

      自分がこうしたい、という道がある。 周囲が「こうすべき」「こうした方が将来の役に立つ」という道がある。 私がやりたいことは、将来につながらないかもしれない。 きっと今後のことを考えた場合、多少我慢してもみんなの勧める方向に進んだ方が得なのだろう。 だけど、私は、そっちじゃなくてこっちに進みたい。 こっちで、自分にとって楽しいことをやりたい。 私は、大学でテニスサークルに入っている。 そのサークルでは上下関係が重んじられ、OB、OGにアドバイスされることも多々ある。 そ

      • 本と人生

        よく、「ずっと本読んでるよね」と言われる。 電車の中では当たり前。 授業の合間の10分間だけでも、鞄から本を取り出し目一杯読む。 みんなが周りの席の子たちと楽しそうに談笑している中、私は一人本の世界に入り込む。いや、心情的には「逃げ込む」の方が近いかもしれない。 小学生の頃からそうだった。 20分休みやお昼休み、私は図書室に行って本を読んでいた。 休み時間に飽き足らず、毎週と言っていいくらい何かしら借りていた。好きなシリーズは「火の鳥文庫」。ご存じの方はおられるだろうか…

        • 私のおじいちゃんと煙草の話

          バイト先に向かっている最中、煙草を吸っている人とすれ違った。 私は煙草の臭いはかなり苦手だ。 煙を吸うと頭が痛くなってくる。 すれ違うときは、失礼ながら必ず息を止めて早足で通り過ぎる。 だけど例外的に、バニラのような匂いがする煙草だけは、(うわぁ避けよう)と思いつつもほんのちょっとだけ嗅いでしまうのだ。 苦手な煙草だけど、名前も知らないその香りだけは背徳的な魅力を感じる。 肺の隅から隅まで広がってじわじわ痛めつけてやろうとするかのように暴力的な煙に遠慮がちに隠れて、「実は

        私の性自認って?

        マガジン

        • 自分の「自分らしさ」
          1本
        • 日々のつれづれ
          12本
        • 読書ノート
          2本

        記事

          iPad、便利すぎん?

          先日、ついにiPadを購入した。 機種はair 4。 無印のものと迷いに迷ったが、 勉強のために使うものだから必要経費だし、 これから長く使える方がいいし……と、 自分のお財布に必死に言い訳しながらairの方を買った。 iPad本体とapple pencil(第2世代)、その他カバーや保護フィルムなどもそろえ、お値段約7万5千円。 こんな買い物、今までしたことなかった。 今までバイトよく頑張った、自分。 というわけで、翌日からさっそく勉強に趣味にと使い倒している。

          iPad、便利すぎん?

          甘い響きに誘われて

          「ハチミツ」 なんて甘い響きなんだろう。 ただの砂糖のように純度100%の甘いだけじゃない。 私たちを癒やしてくれるかのように優しい匂い、見る者を笑顔にしてくれる黄金色。 「ハチミツ」という言葉には、温かい感情がいろいろ入ったそんな甘さをもっていると思う。 とはいえ、ハチミツはものによってはけっこう値段が張る印象がある。 そんなにしょっちゅう味わった経験もない。 だから私は、文字だけ見ても(おっ、珍しい)と立ち止まって手に取ってしまうのだ。 そんな理由から買ってみたの

          甘い響きに誘われて

          ちょっとした反省

          お気づきの方もいらっしゃるかもしれない。 ……毎日更新、ついに途切れました。 まあいつか来るとは思っていたので、1週間以上も続いたことをまずは自分で褒めようと思う。 とはいえ、思い返してみれば、 さすがに1週間を過ぎてからは書く題材をひねり出すのがずいぶん苦しくなってきた感じはあった。 ただでさえ出不精の自分が、「外出自粛」を推奨され学校に行かなくても良くなった中で、家から出ないのは至極当然のことである(開き直った)。 外出しない分、新たな気づきというのは少なくなった。

          ちょっとした反省

          自業自得

          一人でいることは好きだ。 周りに気を遣う必要がなくなる。 誰かと自分を比べて落ち込むことがなくなる。 自分のペースで生きることは、とても楽だ。 でも、何かに悩んでしまったら、それはときに苦しいことになる。 自分で解決できない問題に立ち向かったとき、大体の人は誰かに相談するだろう。 だけど、相談されることはあっても自分からはできない私にとって、一旦袋小路に陥ったらもうなかなか抜け出せない。 過去の自分に教えたい。 多少苦しくてもいいから、気軽に悩みを話せる人を作りなさい

          自業自得

          10日間noteを書き続けて分かったこと

          こんばんは。とうとう毎日note更新も10日目を迎えました。 三日坊主な私にとって、これは驚くべき記録です。 新年早々偉いぞ、自分。 さて、こんな私ですが、10日間連続まとまった量(そんな多くもないか)の駄文を書き続けたのは初めてです。 というわけで、今日は10日間文章を書いてきて感じたことを書き残そうと思います。 1つ目:毎日書くことはけっこう大変真っ先に感じたのはこれですね。 ちなみに2日目で感じ始めました。早すぎる。 本や新聞記事などを読む、いわゆる「インプット」

          10日間noteを書き続けて分かったこと

          勇気を出したあの一枚

          私が初めて買ったのは、Aqua Timezの「カルペ・ディエム」です。 中学生の頃、テレビでアニメ映画「ブレイブ・ストーリー」を見たんですね。途中、主題歌でAqua Timezの代表曲「決意の朝に」が流れた途端、一耳惚れ。急激にAqua Timezに興味を持ったんです。 ネットをあさっていく内にたどり着いたのが、このアルバムに収録されている「カルペ・ディエム」という曲。 聞き終わった私は、愕然としていました。 穏やかなピアノの前奏で、目の前の世界が一気に変わる。 静かな

          勇気を出したあの一枚

          森乱丸

          今、宮本昌孝・作の「乱丸」を読んでいます。 小学生の頃は伝記が好きで、よく火の鳥文庫など読んではいたのですが……次第に時代小説に手が伸びなくなってきていました。 本当に、何年ぶりなんだろう?伝記読むの。 つい最近積ん読の本を探しに行ったときのことでした。 ちらっと回った時代小説コーナーで表紙を見た途端、まさかの一目惚れでした(笑) その表紙が上の写真です。 めっちゃ美男子!!! 実は私、森蘭丸については「織田信長の側近(?)で、本能寺の変の時最期まで主君の側に居続けた

          走ってるときって何考える?

          今日も隙間時間を縫って、ジムへ走りに行きました。 今までは近所を走っていたけど、今日はとにかく寒い&風強い。 これじゃケガするなと思い、せっかくなのでジムへ。 室内だしほどほどに暖房が効いていて、思いのほか心地いい。 いつものランニング以上にエネルギー発散できた気がします。 とはいえ、ランニングマシンだと景色が変わらないんですよね。当たり前なんですが。 今のランニングマシンはそれでも高性能で、操作がタッチパネルになっていて、走ってる最中はイタリア?ギリシャ?ヨーロッパのど

          走ってるときって何考える?

          今年始めたこと3選

          今日久しぶりに走ったら、疲れ果てたのか夜ご飯食べた後即寝落ちしてました…… note更新記録が途切れるところでした、危ない危ない。 さて、今日も新しいことを始めました。 というわけで、2021年に入ってさっそく私が始めたこと3つ、書いていこうと思います。 今日始めたことも後に書いてあります! 1つ目:毎日note更新 まず挙げられるのはここですね。 まとまった量の文章を書きたいと思いつつ、書くところもなかったのでなかなか実現できずにいました。 あと、時間がなかった。大学生

          今年始めたこと3選

          私と同じ型の方へ

          毎日投稿はとうとう5日目。 いつも、今日は何を書こうかとアンテナを巡らせてしまいますね。 今日は献血センターから急遽お電話がありました。 「〜様と同じ白血球の型の方が輸血に使われるため、急ではございますが血小板献血にご協力くださいますでしょうか」 献血可能になった歳から時々献血を続けてきましたが、このような連絡が来たのは今回が初めてでした。 びっくり。 暇だったのでちょうどよかったと思い、そのまま献血しに行きました。 献血ルームは、たぶん日本で一番リラックスさせるのが上手

          私と同じ型の方へ

          テニス初め

          (写真はイメージです) こんばんは。とうとう毎日投稿4日目に突入しました。 ザ・三日坊主の私ですが、2021年とうとうその壁を越えようとしています。 幸先がいい。 まずはこの1月、その姿勢を崩すことのないようにしたいです。 さて、題名の通りではありますが、今年に入って初めてのテニスをしました。 大学ではテニスサークルで週3回練習していますが、冬休みに入ってからはほとんどラケットを握りませんでした。 実に2,3週間ぶりのテニス。 早くもボールを打つ感覚を忘れかけていました

          テニス初め

          今年も箱根駅伝見ました

          駅伝や陸上に特別興味があるわけじゃないけど、なぜか毎年1月2,3日は箱根駅伝に釘付けになってしまいます。 我が家は毎朝ラジオをつけるのですが、毎年この日には箱根駅伝が流れます。 寝ぼけ眼で聞いていくうちに、実況中継の熱の入った声に次第に引き込まれ、ずっと聞き入ってしまうんですね。 選手の息づかい、観客の歓声、監督の選手に飛ばす激……そういうものを聞いていくうちに、自分の中の熱血な部分が燃え上がってくるんです。 全然関係ない人間ですが(笑) すごく大人に思えた選手が、いつの

          今年も箱根駅伝見ました