マガジンのカバー画像

日々のこと

178
日々の日記のようなものはここにまとめます。
運営しているクリエイター

#ネコ

ベテランサウナーさんが、8セットキメる場所 / 大津市「都湯」

ベテランサウナーさんが、8セットキメる場所 / 大津市「都湯」

銭湯にそこまで興味なかった。

銭湯=のぼせる

かわいそうに、私は銭湯でゆっくりできない性質だったのだ。

だけどサウナはどうだろう。

なぜかのぼせない。

「サウナ」を知ったら、銭湯が好きになった。

今までは銭湯の水風呂はいつも疑問に思っていた。

誰が入るんだろう、頭おかしいんちゃうん・・・と。

今ではサウナ室の90度近い熱気も好きだけど、私は水風呂が大好きだ。

むしろ水風呂に最高潮

もっとみる
イライラするけど、当たり散らさずにすむ方法

イライラするけど、当たり散らさずにすむ方法

プロ奢さんは本当にすごいなあと。

ツイートを見ていても、いつも気持ちがスッとする。

自分の中で言語化できていなかったことを、上手に伝えてくれる。

イライラすることや嫌だな〜って思うこと。

私ももちろん普段からある。

けれど不思議と、大抵はコントロールができている。

いわゆる、「アンガーマネジメント」が自然とできているようだ。

なぜできるのか、ちょっと考えてみる。

私は怒ることがない

もっとみる
絵を描く練習 / 概念としてのネコを描く・色に目覚める

絵を描く練習 / 概念としてのネコを描く・色に目覚める

今日も絵を描いている。

(↑iPadを眠りから起こす作業をした記事はこちら)

なんとなく、1日1枚描いてみようかな?という気持ちになってきている。

趣味という趣味がない私。

仕事もまともにしていない上に、他にもやることはありそうだけど、とりあえず「手を動かす訓練」と称して描いてみている。

夫からの「Tシャツにするネコのイラスト」のオーダーに、いまいち応えられていない。

なぜならば、そも

もっとみる
絵を描く練習 / iPadを眠りから起こす作業から

絵を描く練習 / iPadを眠りから起こす作業から

iPad proを、これでもかというくらい眠りに眠らせていた罪深い女である。

「うちのネコのイラストでTシャツ作りたい、絵を描いてよ、描けるでしょ、なるはやで、いい感じで。」などという、クライアント(夫)からの短納期で曖昧な指示により、埃をかぶったiPadをゴソゴソと出してきた。

でも全然やる気が出ない。

絵はここ20年まともに描いていない。

オーダーが入ってから2〜3日は「降りてこない」

もっとみる
私、爬虫類が好きかもしれない/ナゴレプ2019

私、爬虫類が好きかもしれない/ナゴレプ2019

(写真は閲覧注意でないものをなるべく選んでいます、ご安心を)

ヘビって可愛い!

つぶらな真ん丸の瞳、ちょろちょろした二枚舌、カラフルな色合い・・・

カリフォルニアキングスネークのハイホワイト、モノトーンでモードっぽくてクールだな・・・。

コーンスネークのスノーもかわいいな。

ボールバイソンのアルビノもきになる!手乗りにしたい!

そんな風に思ってる人は、このnoteを読んでいる中で一体何

もっとみる