見出し画像

好きなこと/やりたいことがわからない人こそ「体験」すべし

こんにちは!

最近いろんな新しいことを学び、実際に体験する中で気づいたことを記事にします。

もしあなたが今、「やりたいことが見つからない」「自分のスキが何かわからなくなってしまった」「ワクワクすることがない」という状況だったらぜひ最後まで読んでみてください!


自分の判断基準があるか


あなたには嫌いな食べ物がありますか?
わたしは「しいたけ」が嫌いです。

これは完全に余談ですが
夏ですし、少しホラーな実体験を話しましょう(笑)

中学生の時、部活で水筒を持っていってました。
その日は母親が用意してくれた水筒を持って、部活を3時間。

練習の最後に水筒のお茶を飲み干したその時
事件は起きました。

最後まで飲みきった後「何か」が口の中に入ってきて、出そうとするときに噛んでしまったんです。

慌てて口から出すとそれは「なめくじ」でした。

手に吐き出されたそいつをしばらく眺め・・・発狂しました。

「わたしはずっとこいつのエキスが滲み出たお茶を飲んだのか」
「しかも噛んでしまった」「大丈夫なんだろうか」

帰って親にひとしきり憤怒した後、夜ご飯を食べました。

そこで出されたお味噌汁に「しいたけ」が入ってたんですよね。
それまで普通にうちのお味噌汁にはしいたけが入っていて、普通に飲んでいましたが、

その日は「しいたけ」を食べた瞬間、
「なめくじ」を噛んでしまったあの食感がフラッシュバック・・・

2度としいたけは食べれなくなりました。

というのがわたしがしいたけがトラウマな理由なんですが、
しいたけが嫌いということに自分の判断基準があるわけです。
(という話をしたかった余談でした(笑))


好き嫌いを知るには体験すること

あなたにも嫌いなものにはなんとなく理由があると思います。

なんか嫌い。だとしてもその感覚がありますよね。

同じように好きなものにもなんか好き。っていう感覚があると思うんですが、

いざ「好きなもの→仕事にするレベル」って考えると
なんか好き。では自信も持てないし、エピソードが作れないので仕事にするのは難しいです。

そこで皆さんがつまづくわけです。

あとはそうだな
HSPさんあるあるかもしれないけど「そんな難しく考えないで、好きなことしなよ」って言われるのとか結構しんどくないですか?

「好きなことが気軽にできたら苦労しないんだわ」って思っちゃうんですけど(笑)

そんなあなたにもおすすめなのが、
まずは体験してみることです。

好きなことに対するハードルが上がっていないか知るためにも、まずはいろんなことを体験して、自分の中の根拠を集めることをオススメします。


百聞は一見にしかず


好きなことがわからない
ワクワクすることがみつからない

には純粋に「経験不足」です。

まだあなたがワクワクすることに出会っていないだけです。

だから安心してください。

好きレベル100を見つけた人が「好きを仕事にしている人」だと仮定すると

ある経験値が「1」で「好きレベル100」が見つかる人もいれば、経験値「100」まで積まないと「好きレベル100」が見つからない人もいるってことです。

わたしはもともと「オンライン秘書サービス」に興味があって、登録だけしていました。
でも自分のビジネスもあるし、そんなに好きじゃないかもしれないからって後回しにしてました。

それが最近ご縁があって、実際に秘書サービスを提供する中で「あ〜わたしこの仕事めっちゃ好きだったわ」って気づきました。

だから今まで経験していなかったことをもったいなかったなって思うし、今経験できてよかった。また好きが見つかったって嬉しく思います。

体験の感想をまとめるだけでいい

そうは言ってもそんなにたくさん体験するなんて時間もお金もない!と思う方もいるでしょう。

でもわたしはコスト0でたくさんの経験を積むことができています。


それはどんな日常の些細なことも記録しているから。
興味のアンテナが常に張れている状態です。

例えば今回の秘書サービスも、オンラインサロンの中で3日間くらいだけ掲載されていた投稿をたまたま見つけて、「気になるかも?」ってHPを見に行って、担当者に「ちょっと話し聞きたいです」って言っただけでした。

その時々の感想をいつもジャーナリングしているノートに残していました。

*秘書サービスってものを知った。なんか楽しそうかも
*HPを見たら共感できるところがあった
*連絡したらすぐに対応してもらえてよかった

この感想を見返して「わたしは秘書サービスにワクワクした」って認識が脳に刻まれたわけです。

で、今回ご縁があって、実際にサービスを提供する側として関われたときに「もっとワクワクした!これ好きなことだ」ってわかった感じです。

あなたもぜひ
日常で少しでも心が動いた体験があればその時の感情をメモして、気になったことはどんどん深く体験して、「好き/やりたい」を見つけていってください♪

ジャーナリングではこういったこともどんどん深掘りできるので、楽しみながらジャーナリング習慣を身につけてくださいね✨


最後まで読んでいただきありがとうございます!
今日の話があなたにとってお役に立てれば嬉しいです❤️
スキとフォローが励みになります♪

▼Kanaと話してみたい!と思ってくださったらLINEから

▼一番Kanaのことを知ることができるのはここ!

▼Kanaのホームページ


サポート嬉しいです!いただいたお気持ちは文鳥カフェ開業のために有効活用させていただきます✨