Kana | ジャーナリングで探究する人

✍️ジャーナリングアドバイザー/ 【人生もっと我がままに生きていい】 自分を大事にする習…

Kana | ジャーナリングで探究する人

✍️ジャーナリングアドバイザー/ 【人生もっと我がままに生きていい】 自分を大事にする習慣が身につく書く瞑想で幸せに近道するお手伝い。 noteではジャーナリングで探究したことの研究発表もしていきます✨ 詳しく知りたい方▷ https://hasenpopo.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

続・Kanaってどんな人?

こんにちは! ジャーナリングアドバイザーのKanaです✨ もうすぐnoteを始めて2年になります。 途中で一回やり直しちゃったからこのアカウントではまだだけど・・・ 改めて自己紹介していこうと思います! ▼去年の自己紹介はこちら (詳しい成り行きが読めます) 大事にしている想いこの肩書きをつけて1年半ほど活動してきました。 その中でずっと変わらずわたしの中で育て続けている想い、 「誰もが自由でわがままに自分の物語を生きていい」 わたし自身がものすごく生きづらくて、波

    • 自分次第のものに目を向ける

      こんばんは!Kanaです! 先日「あなたがこれまでの人生で悔しかったことを3つ教えてください」という質問があった。 ある講座の課題なので3つのエピソードとして、提出しなければならない。 わたしにとって、想像以上に難問だった。 そもそも「悔しい!」と感じた次の瞬間に 「じゃあどうしようか?」と解決策を考えてしまったり そのことの意味を捉え直していたり 過去の記憶として抹消していたり 瞬時に対処できるようになってしまっている。 「ずっと悔しかった」と噛み締めている出来事

      • 「みんなで書く瞑想会」3月も開催しました!

        こんにちは!Kanaです。 昨日は久しぶりのみんなで書く瞑想会でした! このイベントは始めてからもうすぐ2年になりますが、本当に楽しいです。 毎回初心を思い出すことができるし、 参加してくださった方の「書きたい」気持ちを引き出すことができているんじゃないかなと思います。 まだまだジャーナリングの魅力を広めていきたいですね!! 今回も嬉しい感想をいただいたので、ご紹介させてください✨ 終わった後にみなさんが「楽しかった〜!!」と笑顔になっている姿を見ることができて、わ

        • 「そう思ってもいいんだ」という気づきが大事な理由

          こんばんは!Kanaです。 最近Xに呟いたポストに思ったより いいねをいただいて、みんなも同じ感覚なのかな? と思いつつ、さらに深掘りしてみると 「自分に影響を与えている価値観」に気づいていくって大事だな、と改めて感じました。 なので、今日は という話をしますね! わたしはここ最近は自己理解が進み、自分の価値観はしっかりしてきて、あんまり何かに影響されることがなくなったように感じていました。 でもやっぱりそんなことはなくて 気づこうとしていなかっただけなんだとわか

        • 固定された記事

        マガジン

        • セミナー・イベント情報
          54本
        • 人気の記事や読んでほしい記事のまとめ
          42本
        • コミュニティについて
          7本
        • マインドフルネス (ジャーナリング)について
          23本
        • じぶん物語プログラム
          11本
        • 夢:文鳥カフェに向けて
          10本

        記事

          最近の研究対象は「夫」

          こんにちは!Kanaです! 先日、7回目の結婚記念日でした☺️ 自伝を読んでくださった方は知ってると思うのですが、わたし達夫婦は今の時代珍しい「駆け落ち結婚」なのです。 だから、結婚したときは不安だらけでした。 仕事もしんどくて適応障害だと言われるくらいメンタルが死んでた時に とにかく籍を入れてしまえ!と結婚しました。 あれから7年。 とりあえず今、幸せだと笑えていることが嬉しいです。 最近は色んなことを研究対象として本を読んだりジャーナリングしまくったりしてい

          夢への努力を記録する大事さ

          こんばんは!Kanaです。 noteではまだ報告していませんでしたが ついに栃木への移住が決まりましたー!!! なのでここ最近のわたしはまた「夢に向かって頑張れている」という実感があります。 そこで今日はわたしにとっての「目標」と「夢」の違いを 深掘りしていこうと思います。 このテーマってよくいろんな人がやっているので なんとなく自分も同じように考えているのでは? と思ってしまうのですが そういうありきたりなテーマほど 「それ本当に自分が考えて思ったこと?」 「わたし

          夢への努力を記録する大事さ

          逆の概念から、自分探索をしてみる

          こんにちは!Kanaです。 今日は前回のnoteの続きみたいな感じで更新していこうと思います! 前回このnoteを書いて「諦めてきたもの」と「諦めきれなかったもの」という真逆の概念から考えていくことで大きな気づきがあったと書きました。 この真逆の概念を深掘りすることは、自分の中にある想いに気づきやすいんですよね。 「やりたいことを探すより、やりたくないことから考えよう」と聞いたことはありませんか? 同じ理屈です。 やりたい!と思うことをすぐに見つけて言語化することは

          逆の概念から、自分探索をしてみる

          我がままは極めば信条になる?

          こんにちは!Kanaです。 今日は我がままパークで本音発信ゲートのアトラクションで完成したコンテンツ公開です! 🔻なんのこと?って思った方はこちらのnoteから 今日は「人生で諦めてきたもの、諦めきれなかったもの」というテーマでした。 みんなで共通のテーマでジャーナリングをして、 それを発信できる形に加工していく・・・ というアトラクションなのですが、 わたしは今回3つもタイトルが思いつきました。 そして、今日はそれを伝えるために 「我がままは極めば信条になる」とい

          我がままは極めば信条になる?

          ずっと蓋をしていた気持ち

          こんにちは!Kanaです。 先日ついに宣言して「これからは探究していいんだ〜!!」って自分に許可を出すことができたのですが、 実は「ずっと蓋をしていた気持ち」だったんです。 だからこの前も「報告」なんて仰々しい形で宣言したんですよね・・・ このnoteで「歌」がずっと触れてはいけない禁断の扉だと書いたのですが、 実はもう一つ開けようとしていた扉が今日のテーマ。 それは「勉強が好き」ということです。 わたしは「勉強が好き」っていうと、嫌われると思って生きてきました。

          ずっと蓋をしていた気持ち

          わたしの人生物語、第2章にタイトルが付いた

          こんにちは!Kanaです。 今日は最近ず〜っと考えてたことを ようやく皆さんに報告する覚悟ができました。 結構長いのですが、「書く瞑想で人生を変えた人」がわかる記事になっているので、興味がある方は読んでいただけたら嬉しいです! 去年の誕生日に自伝を出して、わたしの第1章は「Going My Way」だったと報告しました。 周りが色々あろうといかに「Kana」として生きるのか、いや、生かされてきたのか・・・ひたすら我が道を行かんとする、そんな1章だったと。 そして、31歳

          わたしの人生物語、第2章にタイトルが付いた

          ジャーナリングコミュニティ「我がままパーク」で活動してること

          こんにちは!Kanaです。 最近コミュニティでの活動が楽しすぎて 全然SNSで発信しなくなってきてしまいました(笑) 今一番Kanaの発信に触れられるのは ジャーナリングコミュニティ「我がままパーク〜私たちの自由帳〜」です!!笑 ということで、今日はコミュニティーでどんなことをしているのか、どんな発信がみられるのか、雰囲気のわかるような話ができたらと思います✨ 我がままパークは、ジャーナリングというスキルを使って、我がままに自由に楽しめるテーマパークというコンセプトな

          ジャーナリングコミュニティ「我がままパーク」で活動してること

          人生の転換期について考えてみた

          こんにちは!Kanaです。 最近今一度、自分の人生と向き合って、 何を大事に、何を目指して進んでいくか考えています。 そこで、「人生の転換期はいつだった?」とジャーナリングして、感じたこと・気づいたことを今日はnoteにも残しておこうと思いました。 人生にはきっといくつかの「転換期」と呼ばれるものがあるんだろう。 わたしにはどんな転換期があったのか? 思い返して感じたことは ”外からの影響を受けて”結果として「変わった」のと ”自分の中から湧き上がるもの”に応じて「

          人生の転換期について考えてみた

          自由に楽しむジャーナリングに必要なこと

          こんにちは!Kanaです。 今日は2月の新イベントについてお知らせです✨ 2年前から「みんなで書く瞑想会」というジャーナリング初心者も、すでに取り組んでる人も楽しめるイベントを開催し、150人以上の方に参加していただきました。 このイベントはまず「ジャーナリング」というものを 知ってほしい!!という気持ちで始め、 コンセプトは「一人でできるジャーナリングをみんなでするって楽しい」でした。 ジャーナリングしたものをみんなでシェアすることで、一人では絶対気づけなかったこと、

          自由に楽しむジャーナリングに必要なこと

          ジャーナリングアドバイザーは、どんなジャーナリングをしているのか

          こんにちは!Kanaです。 今日はジャーナリングアドバイザーとして働くKanaは、普段どんなジャーナリングをしているのか?というテーマで書いていきたいと思います。 結論は「自由になんでも書いてる」なんですけど(笑) 今日は4パターンに分けてもう少し具体的に話したいと思います。 こんな感じかな。 1:感情整理の手伝い これは何かモヤモヤすることとか嬉しい感情でも、自分の中に起きた感情を「一回そのまま受け取って」整理してあげてる感じ。 って感じで、言葉になってない感情

          ジャーナリングアドバイザーは、どんなジャーナリングをしているのか

          「何のために生きてるか?」答えって必要?

          こんにちは!Kanaです。 最近はエネルギー循環がいいからか順調に発信ができて楽しいです(笑) 今日もジャーナリングコミュニティーでの活動「本音発信ゲート」で、取り組んだものをnoteにシェアしていきたいと思います。 🔻何のこと?と思った方はこの記事から 「あなたは何のために生きていますか?」こういう質問ってよく目にするけど、パッと答えられる人はどれくらいいるんでしょうね。 今日はこういう問いが苦手・・・って方向けに 「もっと気軽に捉えてもいいんじゃないか」って思った

          「何のために生きてるか?」答えって必要?

          同じテーマで何回もジャーナリングする意味

          こんにちは!Kanaです。 突然ですが、 「人生最高の思い出ってなに?」と聞かれたら、なんて答えますか? 前回の「みんなで書く瞑想会」のイベントで 「人生最高の思い出を思い出してみると?」というテーマを使って みんなでジャーナリングしました。 わたしはイベントなどで同じテーマを繰り返し使うことがあります。 そうすると同じテーマにも何回も取り組みます。 今回も参加者と一緒になってジャーナリングしたんですが、 すごく面白い気づきがありました。 同じテーマでも何回も取り組ん

          同じテーマで何回もジャーナリングする意味