マガジンのカバー画像

アート散歩

13
出かけた展覧会のlog アート散歩と美味しいものの記録
運営しているクリエイター

記事一覧

フィンランド・グラスアート展@東京都庭園美術館

フィンランド・グラスアート展@東京都庭園美術館

ぐるっとパスを利用して東京都庭園美術館で開催中の「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」展へ行ってきました。

先週の上野に続いて今度は目黒で「サマーナイトミュージアム」
17時から21時(入館は30分前)までで、入館料も一般・65歳以上は団体料金、学生は無料に。

夕涼みに・・・とはいかない暑さでしたが、館内はガラスの輝きもあってかひとときムシムシした外気を忘れて楽しめました。

もっとみる
うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展@東京都美術館

うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展@東京都美術館

フライヤーを手にした時から気になっていた展覧会。

なんだかわからない黒いカゴ?にかわいいガイコツ・・・経歴も作風もまったく知らないアーティストでしたが、何やら楽しそうというだけで行ってきました。

いい歳のオバサンですが、奥底に眠っていた「幼ごころ」を覚醒させてしまったようでめちゃくちゃ心の中ではしゃいで楽しんできました。一部撮影不可でしたがほぼ自由に撮影させてもらいながら童心にかえるひとときを

もっとみる
美術館で学ぶお能ー「物語る絵画」展@根津美術館

美術館で学ぶお能ー「物語る絵画」展@根津美術館

記事が前後してしまいましたがマティス展の前日、うだるような暑さのなか今年2度目の表参道・根津美術館へ行ってきました。

先日の横浜能楽堂での「伝統文化一日体験オープンデー」以来、お能について速習講座を自主開講しております。ビジュアルから入る学習としてピッタリな展覧会がありましたので、さっそく出かけてきました。

本展のテーマは絵画化された物語を味わう、というものです。

展示は【展示室1・2】が中

もっとみる
部屋を整えたくなる絵画ーマティス展@東京都美術館

部屋を整えたくなる絵画ーマティス展@東京都美術館

人混みが苦手なものですから、お子さまたちの夏休み期間中とくにお盆の時期は展覧会へ足を運ぶのを控えるようにしていますが、意を決して行ってきましたマティス展。
4月から開催しているというのにまた会期終了間近だよ。まったく学習しないよね、そこ。そういえば、夏休みの宿題も残り3日であわてて取りかかるタイプだった。

「HENRI The Path to Color」と題されたこの展覧会は、長きにわたるマテ

もっとみる
初心者の能鑑賞と舞台裏見学ツアー@横浜能楽堂

初心者の能鑑賞と舞台裏見学ツアー@横浜能楽堂

ひさしぶりの記事です。
前回が6月1日で、本日7月31日。
noteさんから今月末までに一記事書くと7ヶ月連続投稿ですよ!って通知に背中を押されました。月初と月末に各一本でも毎月更新には間違いない!

ま・じ・で 忙しすぎた。
実母と義父がほぼ同時に入院する事態にてんやわんやに右往左往。。
ようやく落ち着きを取り戻しつつある今日この頃、とっくに梅雨も明けて連日の猛暑。

とか言いながら、美術展こそ

もっとみる
4年ぶりの燕子花図屏風@根津美術館

4年ぶりの燕子花図屏風@根津美術館

根津美術館で毎年春に1ヶ月ほど展示される国宝・燕子花図屏風。
前回2019年に訪れて以来、4年ぶりに出かけてきました。
2020年はコロナ禍で展覧会が中止となって、以後日時指定予約制となったためなかなか予定が組めませんでした。
今回久しぶりの訪問でしたが、外国人観光客の方々も多くて活気が戻ってきていると感じました。みなさん思い思いに新緑の日本庭園と展覧会を楽しんでいました。

今回またしても会期終

もっとみる
G.W.の永青文庫と椿山荘日本庭園@江戸川橋

G.W.の永青文庫と椿山荘日本庭園@江戸川橋

今年のゴールデンウィーク、唯一のお出かけスポットがとっても良かったので記録しておきます。この季節みなさんにもおすすめしたいアート散歩半日コースです!

この日はたまたま直前に予約の取れた椿山荘東京のロビーラウンジ「ル・ダルジャン」でイブニングハイティーを頂くのが最大の目的。その前にどこか行けるといいねーくらいのノリで午後3時ごろ出発しました。午後6時の予約時間までサクッと近所を散策してから椿山荘の

もっとみる
【#お気に入りの美術館】ポーラ美術館

【#お気に入りの美術館】ポーラ美術館

ゴールデンウィークですね。新緑の季節、お出かけ日和な黄金週間。
・・・とくに予定のないかもめでございます。

本日はわたしが参加しているメンバーシップ「オトナの美術研究会」の毎月恒例の『月イチお題note』を書きます。
4月のお題は【#お気に入りの美術館】です。

わたしのお気に入り美術館は箱根にあるポーラ美術館。
箱根はどの季節もいいのですが、関東在住の私には日帰りもできて気軽に旅行気分を感じら

もっとみる
「本と絵画の800年ー吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション」展へ

「本と絵画の800年ー吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション」展へ

練馬区立美術館で開催されている展覧会へ閉会ギリギリ(ギリギリ多いな^^;)滑り込んできました。

「オトナの美術研究会」のメンバーの方々もお出かけになっていて気になっていた展覧会。しかも、現在わたしはcourseraで中世装飾写本の講義を受けているので、行かないでどうする⁈案件でした。英語講義と課題調べに悪戦苦闘で時間は惜しいがやはりこれを逃す手はない、ということで初めて練馬区美術館へ出かけてきま

もっとみる
ひさしぶりの美術展はしご

ひさしぶりの美術展はしご

先週予定していて所用で出かけられなかった展覧会をみてきました。
金曜日ということもあって3つの展覧会をはしご。2回の休憩をはさんで10時から18時まで。集中力を切らさずにみられるのはこれが限界だー。
しかし、3ついけるというのはまちがいなく体力回復基調にある。
撮影許可のあった作品とともに感想を記録しておきます。

今回鑑賞したのは
東京都美術館 エゴン・シーレ展
国立西洋美術館 憧憬の地ブルター

もっとみる
【#旅と美術館】没後500年目の巡り合わせ

【#旅と美術館】没後500年目の巡り合わせ

今回は、私が参加させていただいているちいさな美術館の学芸員さんのメンバーシップ「オトナの美術研究会」の『月イチお題note』にのっかって記事を書こうと思います。

3月のお題は【#旅と美術館】です。

わたしと旅と美術館

私にとって旅と美術館は切っても切れない関係で、どこへ旅をしても必ず一つは美術館を訪れます。というか、「旅=美術館を訪れること」になっているので、むしろ美術館を訪れない旅をした

もっとみる
愛に当てられて困惑@ルーヴル美術館展 愛を描く

愛に当てられて困惑@ルーヴル美術館展 愛を描く

超絶久しぶりにオットと美術館デート。サントリーや出光もすすめてみたんだけど、ルーヴルがいいんですって。

正直に申しますと、フラゴナールとかブーシェって苦手なんです。というかロココが苦手。なんでしょうね、綿菓子みたいなあまーい色彩だとか、戯れる男女とか、男性目線な描写とか。鑑賞する機会はけっこうあるけれど、掘ってみようとはなかなか思えない。しかし、これを機会に理解が深まればもう少し好きになれるかな

もっとみる
美しきシモネッタ展へ

美しきシモネッタ展へ

丸紅ギャラリー会館記念第3回展『美しきシモネッタ』展へ行ってきました。

サンドロ・ボッティチェリが描いたイタリア・ルネサンス期を生きた一人の女性、シモネッタ・ヴェスプッチの肖像画たった一枚だけの展覧会。

西洋美術作品において過去には1964年に《ミロのヴィーナス》、1974年に《モナ・リザ》、1999年に《民衆を導く自由の女神》の三作品が、それぞれ一作品のみで展覧会が開催されたそう。

今回の

もっとみる