マガジンのカバー画像

スキした記事

12
運営しているクリエイター

#受験

学年トップの女の子が第一志望の大学に落っこちた話。

学年トップの女の子が第一志望の大学に落っこちた話。

「どこの大学でも納得できればいい。いい子でいようとしたことは分かっていた。どんな生き方をしてもすべて自分の人生!納得いくように!!」

春になるといつも思い出す。「第一志望の大学に落ちました」とメールをした私に、高校2年生の時の担任――……通称「ヒゲ」がこうやって返事をくれた。

「いい子」でいた方が、都合がよかった。

時折パトカーが来る中学校。教師はいつもイキった学生の対応に追われていた。ちょ

もっとみる
パパ・ママが「先生」をやることの弊害

パパ・ママが「先生」をやることの弊害

塾の授業料の節約のためでしょうか、

それとも責任感なのでしょうか。

パパ、もしくはママが、塾と並行して、

家で勉強を教える、というケースがあります。

物理的に勉強時間が増えるので、

成績は上がりそう!と思われるかもしれません。

ですが、これは経験上、成績は上がりません。

その主な理由を2つ、お話しします。

理由①自己肯定感を損いやすい「私が勉強を教えます!」という教育熱心な親御さん

もっとみる