マガジンのカバー画像

100日哲学チャレンジ☆

27
100日間、哲学し続けます。 サムネイル画像は、全てカマイタチ(弟)が作成。 文は勿論、兄です。
運営しているクリエイター

#note100日継続

100日哲学チャレンジ☆12日目

 就職してもうすぐ一年になる、カマイタチ兄です。今年度はコロナの影響で、就職して直ぐに職場から在宅勤務を命じられました。最初の2・3か月がそんな状態で、尚且つその後もイレギュラーな運用が続いたものですから、もうすぐ一年経つという実感がありません。来年度からもまた、今年度とは違った形での運用となり、それは例年とは違う訳ですから・・・まあ、考えても仕方ありませんね。

 休日になると、「本当に出勤しな

もっとみる

100日哲学チャレンジ☆10日目

 こんばんは、カマイタチ兄です。

 前回の投稿から3日間ほど空いてしまいましたが、とても有意義な3日間でした。

 実は今、愛知県名古屋市の、大曽根駅前にある商店街を舞台に、アニメーションを作成しようとしています。また構想がまとまり次第、YouTubeに挙げる予定です。最近はその取材で、わりと調査やミーティングをしていました。

 現段階の活動構想としては、以下の通りです。あくまで現段階のもので

もっとみる

100日哲学チャレンジ☆9日目

 こんばんは。カマイタチ兄です。

 今日は、「闘争」について考えてみようと思います。

 「人が行為するときに、なぜそれをするのか。それは、もっとも広い意味での、『利益』を得るから。」

 この『利益』とは、「自分が持っているハビトゥスや知覚様式、あるいは自分の『ポジション』の価値」を指しています。

 ブルデューは、この『利益』を巡り、人々が『象徴闘争』を繰り広げていると言います。

 イメー

もっとみる

100日間哲学チャレンジ☆8日目

 こんばんは。カマイタチ兄です。

 今日は、前回お話していた、クランボルツの「計画的偶発性理論」のお話からいこうと思います。

 まずは、境 忠宏(2011)による、クランボルツのキャリア形成の考え方の説明です↓↓↓↓↓

〇クランボルツの「自己変革論」・・・未決定の状況で出会う予期せぬ出来事からの学習を通したキャリア発達

〇・・・変化の激しい時代におけるキャリア形成では既存の興味・価値・能力

もっとみる

100日哲学チャレンジ☆7日目

 「稲妻の一撃」の否定

 ブルデューは、すばらしい芸術や音楽との、突然の出会いを「稲妻の一撃」呼んだそうです。自分にとってそれは、MIYAVIの音楽に出会ったときでしょうか。

https://twitter.com/MIYAVI_OFFICIAL?s=20

 NHKの「SONGS」の特集を見たときだったと思います。ギターのスラップ奏法も、彼のパフォーマンスから知りました。見た目や音楽のカッコ

もっとみる

100日哲学チャレンジ☆6日目

  こんばんは。この前まで弟の私服の趣味と自分の趣味は違うと主張していたのに、気が付いたら今日同じような服装をしていた兄です。

 自分に個性があるのか、ということに小学生の頃から悩んでいました。例えば、僕の現在の家族や友人の趣味を見ると。

 母は小説を書くことができるし、介護関連の資格をとる為に日夜勉強している。「ワンピース」大好き。

 父はゲームプログラミングに、コンピュータが家庭に普及し

もっとみる

100日哲学チャレンジ☆5日目

 本日、衝動買いしてしまった書籍がこちら↓↓↓↓↓

 宇都宮 芳明(2019) 「倫理学入門」,筑摩書房 です!

 本当は小説を買おうと思っていたのですが。

 手に取って1ページ読んでは、ちっとも読み進められないことを繰り返していくうちに、心が荒んできて。また買わなくなってしまいそうな流れだったので、結局買うのは、慣れ親しんだ哲学の本。

 僕は、買い物全般が苦手です。世の中にはモノが多すぎ

もっとみる
100日哲学チャレンジ☆4日目

100日哲学チャレンジ☆4日目

 こんばんは。カマイタチ兄です。本当に寒い日が続いていますね。体調が悪くなりやしないかと、常に不安な毎日ですが、仕事も勉強も、無理せずのんびりやっていきたいものです。

 コロナが流行り始めてからというもの、人間の「習慣」というものの存在感が、とても大きく感じられます。

 外に出て友人と話をしたり、飲みに行ったり、遊びに行ったりすることを、週末の楽しみとして習慣にしていた人たちは。この一年間はと

もっとみる
100日哲学チャレンジ☆3日目

100日哲学チャレンジ☆3日目

 こんばんは。カマイタチ兄です。さて、前回のフリからすると、僕の社会活動の話をする予定でしたが、3回目にしてイキナリちょっと脱線。

 僕の趣味の一つ、創作活動について、哲学と絡めて話したくなりましたwと言う訳で始めます。

 さて、僕が哲学の本を読み始めた理由は、2つです。

 1つ目。言葉が「マジでイケてる。中二病じゃん!」と思ったから。

 哲学の本って、読んでいると名言ぽいのがたくさん出て

もっとみる
100日哲学チャレンジ☆2日目

100日哲学チャレンジ☆2日目

 こんばんは。カマイタチ兄です。

 突然ですが、僕の趣味を、書き出してみました。
〇 ドラム演奏
〇 小説・エッセイ執筆
〇 ゲーム・動画シナリオ等制作
〇 ランニング・筋トレ
〇 街歩き・実地調査・おでかけ☆
〇 映画やアニメ、漫画をみる
〇 カフェで書き物をする
〇 友人と社会活動の打ち合わせをしたり、ご飯を食べに行ったり

 さて、僕の仕事は何でしょうか?

 僕は、人から「先生」と呼ばれ

もっとみる
100日哲学チャレンジ☆1日目

100日哲学チャレンジ☆1日目

 こんばんは。カマイタチ兄です。

 最近、ネタ切れに悩んでいました。流石に、この半年間でゲームに小説に書き続けていると、書くためにインプットするのが追い付かず。

 其処で、巷で噂の100日チャレンジ、やってみようと思います。コロナの影響で、僕の職場では仕事が減りまして、皮肉にも働き方改革が断然進み。定時で帰って、夜8時からは執筆の時間にしていこうと思います。

 さて、最近僕は、社会学に深く興

もっとみる