マガジンのカバー画像

むすこのおもしろかわいい記録と育児のはなし。

26
育児に関するメモと日記。 TVや雑誌、色々なところなら得た情報でいいなと思って私がメモしたことをnoteでも共有しています☺︎ママさんと繋がれると嬉しいです。❤︎
運営しているクリエイター

#育児

結婚しているけど、プロポーズされました。

結婚しているけど、プロポーズされました。

4さいむすこのおもしろかわいい記録☺

このコラムは決してモテる女の自慢話ではなく、
ほっこりストーリーです。(笑)

そんなオチかよ。
と思われるかもしれないけど、先日プロポーズされた。

4才の息子にだ。

先日、息子に急に質問された。

「ママ、結婚ってなに?」と。

「大好きな人とずっと一緒にいようねってお約束して家族になることだよ」

と答えたわたし。

すると4才の息子が、

「ママ、

もっとみる
子どもに「学校に行きたくない」と言われたら

子どもに「学校に行きたくない」と言われたら

これはどこかでいつか出てくるかもしれない、セリフ。

正解はわからないけど、
いろんな情報がある中で、これはいい!
と思ったことはメモしたり、こうやって記事にして自分にインプットしていきたいので共有。

まづはどんなことでも受け止める。っていう姿勢が大事な気がするなあ。
子どもがお菓子食べたい!ってぐずるとすぐに「あ~~またはじまった」とイライラしてしまうけど、

本当に怒ったりする自分も変えたい

もっとみる
幼児とのお散歩のコツをまとめてみました☺︎

幼児とのお散歩のコツをまとめてみました☺︎

お散歩が気持ちいいこの季節。

お子様とお散歩(公園までの道のりなど)へ歩いて出かけることも多いかと思います。

しかしながらこのご時世、遠出が難しいので近所の散歩ばかりで飽きる、、、なんてママも多いかと思います。
日々のお散歩で新しい発見や意識を変えてママも子供も目一杯楽しめるといいですね。

そして私は好奇心をいっぱい満足させてあげたいと思っている今日この頃です。

ただのお散歩、されどお散歩

もっとみる
完母だった息子の卒乳が予想外にハッピーに卒乳できたお話し。

完母だった息子の卒乳が予想外にハッピーに卒乳できたお話し。

こちらは、段階的卒乳までのお話になる為、ママさん向けに記事を記載しています☺︎

母子ともに涙涙(母体の状態も)になるかもという想像をはるかに超えて、どちらもスムーズにハッピーに卒乳できた私の道のりをお話しいたします。

ハッピーな卒乳までのお話。はじめに。先日、完母で甘えん坊の1歳7ヶ月(卒乳当時)の息子が晴れて卒乳いたしました☺︎

はじめは1歳で卒乳を考えていたのですが、ズルズルと、、、ここ

もっとみる
子供の食べ物の好き嫌いをなくす方法だって!子育てメモ📝

子供の食べ物の好き嫌いをなくす方法だって!子育てメモ📝

好き嫌いはをなくすには、ご飯を作っている時に、子供に味見係をさせるのがいいみたいですよ。

その食事に対して責任感が生まれる、らしいです。

もう一つ、

大人も苦手な振りをして食べない。

こともいいそう。

でも、
〇〇ちゃんは一口くらい食べれるでしょ?
と聞くと、大人よりできることがある!とやる気になり食べたりできるようになるみたいです!

また、ご飯は同じ大きさに揃えることも大切なようです

もっとみる
好きな事をしてほしい。だけではなくて、好きな事を選択できる人に育てたい。

好きな事をしてほしい。だけではなくて、好きな事を選択できる人に育てたい。

子供には好きな事をしてほしい。

それは私も思っていて、どんな親も思っているかもしれません。

遊びだったらどうぞ好きな事をしてほしい!

行きたい場所、やってみたいこと、などなど好きな事をさせてあげることはもちろんたくさんできます!

でも、成長する中で進路を選択しなければならない時など、好きな事をしていい!と言われてどんな子供も”ちゃんと好きな事”がわかって、それを選択できるのでしょうか?

もっとみる
ゆるっと育児記録。day13お昼寝の大切さ

ゆるっと育児記録。day13お昼寝の大切さ

こんにちは。

私の息子も気づいたら10ヶ月。

ずっと赤ちゃんだと思っているけど、もうすぐ1歳、幼児になっていくんだな、と感じる今日この頃です。

さて、表題の件ですが、、、

最近になり起きている時間が長くなったベイビー。

それでも朝寝、昼寝、夕寝となんだかんだお昼寝はありました。

そのうち昼寝と夕寝が一緒になったり、なんだかリズムが難しくなったりもしていたのですが、なんだかんだちょこちょ

もっとみる
ゆるっとネントレ記録。day11

ゆるっとネントレ記録。day11

久しぶりの、ネントレ記録。

日記が久しぶりなのではなくてネントレしたのが久しぶり。

以前から、授乳後に寝ちゃうからネントレがもうゆるゆるすぎてフェードアウトしていたのですが、8ヶ月すぎて、、、

この世界の非常事態ということで刺激が足りないのか、
1〜2時間で起きることが少し増えてしまい、少しだけまた再開することにしました。

とりあえずはいつものように、授乳するのですが、

授乳でスゥーっと

もっとみる
ゆるっと育児記録。Day10 離乳食編

ゆるっと育児記録。Day10 離乳食編

こんにちは。
ゆるっとネントレ記録から育児記録になりました。

はい、そうですね。うすうすお気づきかともおもうのですかネントレというものはもうもはやしていなかったのですね。

なせならば、

お風呂あがりに授乳したら寝てくれるからです\\\\٩( 'ω' )و ////

お風呂あがりに寝る前に必ず授乳なりミルクなりは必要かとおもうのですか、
そこで寝ちゃって、寝てくれるのにわざわざ起こす必要がな

もっとみる
ゆるっとネントレ記録。day9

ゆるっとネントレ記録。day9

こんばんわ。

実はかれこれ2,3日はすっとばした気もするのでDayというのは記録した日ということにしました。
だからもうもはや9日目ではないですが育児記録続けます。

続けますが、

今日はなんだか疲れたのでday10で色々かこうと思います。

最近は、離乳食について悩んでいました。

少し、育児に疲れがでていました。

離乳食を食べてくれる食べてくれないで育児はかなりモチベーションが違うのです

もっとみる
ゆるっとネントレ記録。day8

ゆるっとネントレ記録。day8

Day8 and

💩記録。

昨晩の記事を読んで頂くとおわかり頂けますが、1日💩がでなくて心配だったの。(べびた(ベイビー)の💩です。笑)

今日は、朝でて一安心。でした。(*´꒳`*)

そんで、1日ずっと💩してました。(*´꒳`*)

それでは、ネントレの話。

今日は全然うまくいかず。

というか、泣かせられなかった。

なんか、少し心配事があり不安になってしまった。

ママの心

もっとみる
ゆるっとネントレ記録。day7

ゆるっとネントレ記録。day7

ねんねトレーニングスタートしてから
なんやかんや1週間。

本日は、お風呂あがりにぐずぐずだったので、19:00 に授乳したら

そのまま寝ました(*´ー`*)

はい、今日は以上。
みじかっ!

そんなことよりも、

今日は1日うんちが💩でていないべびた。

それが心配です(´;Д;`)

明日は💩がちゃんとでますように。

💩

ゆるっとネントレ記録。day6

ゆるっとネントレ記録。day6

こんばんわ。

day6 nightです。

19:30 ぐずりだす

19:35 消灯and授乳 

19:45 うとうとしていたのでお布団へ

泣いたっ\\\\٩( 'ω' )و ////

だよね。だよね。

そんなにすぐねんねしないよね。

19:50 絵本

ぎゅーっタイム。

20:00 またぐだってきましたのでねんねトレーニングスタート

泣きます

泣きます

泣きます

泣きます

もっとみる
ゆるっとネントレ記録。day4&5

ゆるっとネントレ記録。day4&5

こんばんわ。

ゆるっとネントレ記録、早くも、

day4と5を、まとめたゆるっとな私です。

それでははじめます。

DAY419:00 まだ早いなと思いつつも、すべての準備が整ったので寝かしつけるかな〜と開始。

19:05 授乳

19:15 電気を暗くしてひとまず絵本。

19:20 寝かせてみる。

そりゃあ泣くし寝ないわ。

うん、抱っこ💝

19:40 ぐだぐたしてきたベビた(ベイ

もっとみる