見出し画像

ゆるっとネントレ記録。day11

久しぶりの、ネントレ記録。

日記が久しぶりなのではなくてネントレしたのが久しぶり。

以前から、授乳後に寝ちゃうからネントレがもうゆるゆるすぎてフェードアウトしていたのですが、8ヶ月すぎて、、、

この世界の非常事態ということで刺激が足りないのか、
1〜2時間で起きることが少し増えてしまい、少しだけまた再開することにしました。

とりあえずはいつものように、授乳するのですが、

授乳でスゥーっと寝てくれていたのが寝なくなってしまったので、

寝かせて、トントン。

短気な私は10分ほどしか泣いているべびたを待てず、、、

抱っこ(΄◉◞౪◟◉`)

でも電気も暗くしてるし眠いべびたは、抱っこして、お布団へ寝かせると案外スゥーっと寝てくれたのです。

そして、

その日は3〜4時間また寝てくれました(≧∇≦)

ただやっぱり起きて授乳するので、

結局授乳もするわ、日によって1時間で起きるわ、、、

中々スムーズにいっておりません。

もう少し長く寝てくれるようになってほしい。

でもゆるっとしていないネントレはやっぱり向いてないからできない。

なのでやっぱり今後もゆるっとやってみます。

でもやっぱり授乳してすぐに寝かすより、抱っこで寝かした方が少し長く寝てくれる気がする!

ただ、8ヶ月から、寝る時にうつ伏せで寝ることが増えまして、、、、、

それで起きちゃうしこっちも態勢を戻したりでまた違う悩みが。。。

こうなるから、だからネントレは6,7ヶ月くらいまでにやるのがおすすめだと言われているんですね。

痛感!!!!!

この記事が参加している募集

#育児日記

48,935件

記事を見て頂きありがとうございます。 少しでもお役に立てましたらサポートいただけるととても嬉しいです☺︎