カブトガニ

地方に住んでるカブトガニ(おじさん)です。 ノートで交換日記がしたい。という思いを拗ら…

カブトガニ

地方に住んでるカブトガニ(おじさん)です。 ノートで交換日記がしたい。という思いを拗らせて、NOTEで一人交換日記をしています。

最近の記事

一人交換日記(1.26~)

1.26 某カードゲームの購入権利が当たったので、仕事帰りに購入しにいく。家で開封すればいいのに、駐車場で一箱分を一心不乱に剥いてしまった。シングル買いでは補えない栄養素。命中率30%のじわれを当てるおじさんなので、見事にあまり喜ばれない方を引いてしまう。まあ、仕方ない。無理やり使ってみる。 1.27 ジムへ行く。 有酸素運動のためスタジオレッスンを受講。 私の後ろにいた人がどんどん前に出てくる。横の動きをする時にぶつかりそうになったので、前にいったり後ろにいったりして回避

    • 一人交換日記(12.14)

      あと5分ぐらいでスマホの目覚ましバイブがなるな。と思いながらしばらくモゾモゾしていたが、全くならないのでスマホを見ると4時11分だった。起床時間まであと1時間強ある。画面を伏せて二度寝をした。変な夢を見やすくなるが今回は何もなかった。ちいかわを摘まんだ時の感触をぼんやり考えた。 次に画面を見たら5時20分。まだ早い。スマホでウツボットが寝ているので何もできない。顔が寒い。外が静かなので雨は降っていない。雪かもしれないが。毛布が脇にずれていた。 5時40分。目覚ましバイブを

      • ポワルン

        デッキの日記です。 1.はじめにジャッジの皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。卓球部だった時にジャッジマンをしたことがあるのですが、神経をすり減らすしんどい思いをしたので、本当に大変な仕事だと思います。ミスドでも差し入れたいのですが、賄賂っぽくなるので気持ちだけ届けます。ありがとうございました。 こっそりシティリーグに参加してました。結果はケルディオ杯よりは良かったです。一ヶ月前まではミライドンを使う予定でいましたが、デッキのなつき具合からポワルンになりまし

        • 一人交換日記(7.16~)

          暑い。 野生のキツネが散歩している所に出くわすぐらいの田舎ですが、暑いものは暑い。 早く涼しくなってほしいですが、雪はいらない。 そんなこんなです。 記憶の断片より 7.22 晴れ 休みだけど7時前に起床した。 何故ならば車検があり、今頃タイヤ交換をしなければならないから。(学名:ホントアホ) 半年振りに車の後ろからジャッキを取り出して交換開始。 車を持ち上げようとしながら異変に気がつく。 あれ、ジャッキの高さ足りなくない? 去年と変わってないはずなのにどうして? 焦

        一人交換日記(1.26~)

          一人交換日記(7.11~)

          先週の日記、後半日付がずれていました。 休みボケですね。 私の仕事は事務半分、現場半分と、動くことが多いです。 夏休みで実感したのですが、それが日々の消費カロリーに大分貢献している事を知りました。 完全事務職なら週3で運動するか、食べる量を減らさないと太る。 今回も断片のみ。 現実逃避したくなるそんな日常。 7.11 晴れなくて梅雨 聞くつもりはないけど、一人でスマホをいじってると割りと周りの会話が聞こえてきます。 カクテルパーティー現象的なやつです。 そしてその場を

          一人交換日記(7.11~)

          一人交換日記(7.3~)

          少し早めの夏休み編です。 7.3 曇り局所で雨 ラヴィットを見ながら遅めの朝ご飯。 いつもなら会社にいる時間に、朝の情報番組を見れるのは、なんか得した気分で嬉しい。 ついでにジムへ。 道中、ラジオでハピモニを聴いて嬉しくなる。(理由はラヴィットと同じ。) いつもはワンモ(ワンモーニング)の6時台なので。 休日通っているヨガクラスに出てきた。 ジムのスタッフさんも知らない顔ばかりで、なんか良かった。 身をほぐし、食パンを食べ、イオンモール等へ。 買い物したらあっという間に17

          一人交換日記(7.3~)

          一人交換日記(6.25~)

          6.25 夢から「オンモラキ」という謎のワードを持ち帰ったので、検索検索。 そしたら、妖怪でした。 ペルソナでもいましたね、そういうの。 本日はBOOK・OFFでカード漁り。 絵柄より効果が欲しいので、ノーマルカードを探しに行く。 おそらくカードを整頓する手間が、カードの値段より高いため、ストレージ売り場は本当にカオス。 でも、それがまた良い。 お目当てが見つかったので、ガソリン代をかけて行ったかいがあった。 妨害(悪く言うと害悪)デッキを作りたいが、性格が脳筋なので、結局

          一人交換日記(6.25~)

          一人交換日記(~6.24)

          先週も先々週も、フォン…。ってすごい勢いで駆け抜けていきました。 あっという間劇場。 そして雨。 記憶の断片を少しだけ。 6.14 Often 雨 うっかりしていたら、もう水曜日だった。 時が過ぎるのが早い早い。 残業で会社と自宅の往復ばかりなのも、加速要因だと思う。 でも、仕事中は長い。 加速装置ぃ。 6.22 曇り時々御気持ち程度の雨 いつもの場所で朝読書をしていたら、窓をコツコツ叩く音が。 窓を見るとそこにはスズメバチがいました。 蜂の正面の顔って、なんであんなに

          一人交換日記(~6.24)

          一人交換日記(6.4~)

          あっという間に6月。 夏至が近く、昼間がやけに長い。 6.4 晴れのち雷雨のち晴れ(満月) びっくりするくらいやる気が起きない。 大福を食べた。 本日は満月です。 太陽と月が丁度対面にいる配置ですね。 西洋占星術ではこの状態をオポジションといいます。 向かい合う2つの天体。 お互いに目標は同じなんだけど、やり方が違うから、お互いに牽制(緊張)状態になっている関係です。 麺類のお店を出す。という目標に、ラーメン屋でいくか、パスタで行くか。という感じです。 このお互いに牽制し

          一人交換日記(6.4~)

          一人交換日記(5.28~)

          5.28 雨 インデペンデンスデイみたいな名前の床屋へ行く。 散髪後のシャンプー、ずっと、前屈みになって頭を洗面台から出して洗ってもらう型だったんですが、今日行った所はリクライニングで仰向け型でした。 タオル被せられて、バシャバシャ洗われてなんか新鮮でした。 顔、濡れないね。 5.29 曇りで蒸し暑い 月曜日にしては上出来だった。ということにしておく。 5.30 一応晴れ メンタルガードの術が効いているのか、今のところ心の平穏は保たれている。 休みの日、空を見上げること

          一人交換日記(5.28~)

          一人交換日記(5.21~)

          会社の近くじゃなければ最高の景色 5.21 7時に起きた!! 昨日の有酸素運動とヨガのおかげで!! とても!! ゆっくり眠れたよ!! 髪が伸びたので床屋に出かけた。 小学生からずっと短髪なので(それまではおかっぱ)、耳に髪がかかると切りたくてしょうがない。 店の近くまで行くと、駐車場は車でいっぱい。店内は激混みだったのであきらめた。 これを気に、家の近くにある床屋に変えることにした。 インデペンデンスデイみたいな名前の床屋を予約した。楽しみ。 午後は車の掃除をして、横に

          一人交換日記(5.21~)

          一人交換日記(5.14~)

          5.14~15 卒業式で私が泣いていないと、他人から冷たい人ね。って思われちゃうかも。という歌を今日はずっと聴いてる。 何年前の曲だよ。って話ですが、子供の頃、歌謡曲がずっとテレビから流れていたのを聴いていたので、それなりに分かるし、歌えたりもする。 何年か前に不倫でCM降ろされちゃったけど、綺麗な人と思ってる。 日曜日と月曜日の狭間の時間。 布団に入っても眠れないので、日曜日はいつも23時頃までは起きてる。 生活リズムが狂うのであまりよくない。 手のひらを上にすると、副交

          一人交換日記(5.14~)

          一人交換日記

          5.5 スーパーで小ネギを購入した。 今日は気温が高く、車の中が暑かった。 家につく頃には、ホットネギになっていた。 一昨日、鍬を振るう機会があった。 今回対決した地面は、固く粘土質で石が混ざっていた。 全然耕せない。 石にあたると跳ね返ってくる。 イライラしたので怒りにまかせて鍬を振るうことにした。 結局イライラはおさまらなかったが、鬼の形相で鍬を振ると全く疲れないことがわかった。 よく殺人鬼が死体を埋めるためにスコップで穴を掘るが、アドレナリンのおかげでまったく疲れない

          一人交換日記

          復活の呪文

          note復活しました! アップデート必要とか言われて、やろうと思ったら、貴様のケータイ古すぎて対応してないわw。と、言われたので、大分放置してました。 そして、今日なんとなく開いたら、書けるじゃない!! いやー、良かった。 また少しずつ書いていこうと思います。

          「ありた」という犬(幻)

          私には「ありた」という名前の愛犬がいました。 犬種は不明ですが、グレーの短い毛で、額の模様のせいでいつも困っているような表情をしている、野良出身の老犬でした。 「ありた」との出会いは、保護団体が開催しているふれあい会に、友人の付き添いで行ったことでした。 犬、猫、ハムスターなど、ことごとく動物が苦手な私でしたが、少し高い昼ご飯につられて、しぶしぶついていくことになりました。 犬達に怯えながら、できるだけ距離をおいて歩いていると、困った顔をした犬がじっと私を見ていることに気

          「ありた」という犬(幻)

          ハートのエース子

          ハートのAが出てこなくて、恋占いがやめられないよー。という歌がありますが、本当に出ないのか。この疑問を解決しようと、以下の実験を行いました。 (長めの現実逃避) 1,設定 恋占いをするのは中学2年生のエース子さん。想いをよせる先輩に告白したい。けど、勇気がでない。 そこで、トランプでハートのエースが出たら、なにがなんでも告白しようと、決めた。(正月休み)という設定をよく飲み込みます。 一瞬でいいから。 2,方法 トランプが見つからないエース子さんは、どこの家庭にもあるタロ

          ハートのエース子