見出し画像

一人交換日記(5.21~)

会社の近くじゃなければ最高の景色

5.21
7時に起きた!!
昨日の有酸素運動とヨガのおかげで!!
とても!!
ゆっくり眠れたよ!!

髪が伸びたので床屋に出かけた。
小学生からずっと短髪なので(それまではおかっぱ)、耳に髪がかかると切りたくてしょうがない。
店の近くまで行くと、駐車場は車でいっぱい。店内は激混みだったのであきらめた。
これを気に、家の近くにある床屋に変えることにした。
インデペンデンスデイみたいな名前の床屋を予約した。楽しみ。

午後は車の掃除をして、横になっていた。
窓を全開にして空を見る。
わたあめの失敗作みたいな雲が左へ流れていた。
耕運機の音と、草刈り後の匂いで初夏を感じる。
蛙が鳴いている。

5.22
曇天
古い携帯の電源を入れていたためか、目覚ましが二回なって驚いた。ぐらいしか、今日は特に何もなかった。

なので、仕事中に思いついた、“通勤中に遭遇した野生動物のカードゲーム”を作りました。

1パック5枚入り 税込200円

どうでもいい事はいくらでも思いつく。
キジ、ホントに早いよ。
想像の2倍の速さで逃げるから追いつけないよ。(まじで)

5.23
やや晴れのち雲のち雨

動画のおじさんが23日と連呼していたが、テロップは24日になっていたので、よくわからなくなったが、今日は23日。明日は24日。

失くなったとばかり思っていたイヤホンの充電器が見つかったよ!
失くしたんじゃない、そもそも失くしてなかったんだ!
君はずっと箱の中にいたんだね!
僕はとても嬉しいよ!
ありがとう充電器!
ありがとう人類!
感謝!

本当の5.24
晴れ
今週の朝読書は
“わたしのマトカ” 片桐はいり

表紙もいい感じ

フィンランドで映画の撮影~日本で元の生活に馴染むまでのエッセイ。
片桐はいりさんが好きで、ゴジラにあまり興味は無かったけど、はいりさんが出演しているから見に行くぐらいは好き。

旅のお土産が、旅した場所の時間を刻む時計ってすごくよくない?
その時がくるまで、ずっとその土地の時間を刻んでいるんですよ。
エモいね!
あと、フィンランドに行ったら、“地獄”っていう名前のクラブには行こうと思いました。
読みやすいので、興味あれば是非。

定時であがれたので、カードゲームをやりに隣の隣の市まで行った。
車をとばして40分。
退勤ラッシュに合いながら、ショッピングモールに到着。
今日は店内に人が少なかったので、参加者は自分だけかな。と思っていたら、やはりそうだった。
伏兵はおらず。
店員のお兄さんが相手をしてくれたので、無駄足にはならんかった。
いつもどおり負けたので、もう一回どうですか。といつものくせで聞いてしまったが、店員さんな訳で、申し訳ない事をした(ことに気がついたのは一回目のドローをした時)。
上司に許可をとっていただき、無事にもう一戦。

5.25
ほどよく晴れ
疲労により特に何もなく終わる。

5.26
晴れのち雲って帰る頃に雨
金曜日特有のテンション。

5.27
晴れ
月一回の整骨院へ
相変わらず、下半身は冷えて、上半身はこっているらしい。
施術中に眠くなる。
ヨガといい、整骨院といい、気を抜くとスッと眠れる。
貴族になったら家でやってもらう予定。

ジムが急にお休みになってしまい、午後は昼寝をする。
明日から雨らしいので、もっとやることあったかな。とは思ったけど寝た。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?