見出し画像

AIに記事を作ってもらいました。

おはようございます。
ままのすけです(*´▽`*)

今朝はむすめちゃんと
新しいツールで遊んでいます(*´▽`*)

「母さん、ELYZA Pencilっていう
ツール知ってる(・・?」

ELYZA Pencil??
それで何ができるの(・・?

「AIにキーワードを入れると
勝手に文章を作ってくれるんだよ(^^♪」

Σ(・ω・ノ)ノ!それはすごい!
これからは母さんのnoteもAIに
書いてもらえるかも(´∀`*)ウフフ

「早速やってみる(・・?」

(´ー`*)ウンウン、やってみよう!!

https://www.pencil.elyza.ai/

まずはキーワードを入れるんだね!(^^)!

「母さんに関連するキーワードは(-ω-;)ウーン」

じゃあ、これで行ってみよう(*´▽`*)
・ままのすけ
・はんぶんこ
・むすめちゃん
・note
・ブログ

「では、文章作成ボタンを□ プチ(。・・)σ」

【┘】【┘】しばしお待ちを【┘】【┘】

あ!出来た(*´▽`*)

AIが作ったままのすけのニュース( *´艸`)

「母さんのnote注目を集めてるって(⌒▽⌒)アハハ!」

新聞に載っちゃってる(´∀`*)ウフフ
ちょっと嬉しい( *´艸`)

「はんぶんこしたい人は募集してないけどね(^^)/」

じゃあ、募集してみようか(⌒▽⌒)アハハ!

「止めなさい(; ・`д・´)母さんって
企画とか向いてないから(-_-)/」

そうでした(∀`*ゞ)エヘヘ

「母さん、見て(=゚ω゚)ノ
コレ、メールとか職務経歴書も
作れるよ( *´艸`)」

じゃあ、やってみよう(*^^*)/

同じキーワードでメールを□ プチ(。・・)σ・・・

ままのすけからのメール/AI作 ( *´艸`)

「あらら、noteから
お引越しすることになってる(⌒▽⌒)アハハ!」

なんと!!実はちょっと考えてた(∀`*ゞ)エヘヘ

「さすがAI!!母さんの行動をよく見てる(´∀`*)ウフフ」

でも、むすめちゃんあてになってる(⌒▽⌒)アハハ!

「ちょっと文章がおかしいけど、、、
まあ、有りそうなメールではあるよね(*^▽^*)」

最後は職務経歴書を□ プチ(。・・)σ

ままのすけの職務経歴書/AI作 (*´▽`*)

「はんぶんこで軌道修正だった(⌒▽⌒)アハハ!」

確かに、note始めたときは
普通のお話しばかり書いていたな( *´艸`)

「はんぶんこ始めてから
母さんのnote、変わった気がする( *´艸`)」

AI…意外とよく見てるΣ(・ω・ノ)ノ!

「2年って、、500日超えてるから
確かに、それくらいだよねΣ(゚Д゚)」

AI…恐るべしΣ(・ω・ノ)ノ!

「色々なツールあって楽しいね( *´艸`)」

(´ー`*)ウンウン、ELYZA Pencil!!
また遊べるツールが見つかったね!

「もっと精度が上がったらホントに
noteの記事、作ってもらえそうだね( *´艸`)」

それは楽しみ( *´艸`)
自作とAI作でどっちがスキをもらえるか。。。
なんてこともやってみたいなあ( *´艸`)

ELYZA Pencil なかなか楽しいツールです( *´艸`)

あなたも良かったらやってみてくださいませ(^^)/

本日も我が家のお話しにお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました


追伸:ちゃおちゅーるご近所ネコで記事作ってみました!(^^)!

なかなかに当たってる(⌒▽⌒)アハハ!


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,441件

#やってみた

36,946件

あなたのサポートがむすめちゃんと母のおやつの支えです(^^)/ 頂いたサポートは『♥今日のはんぶんこ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)♥』で使います( *´艸`) はんぶんこしてほしいもののリクエストもお待ちしてます(^^)/