マガジンのカバー画像

今日のお酒

499
飲んだお酒です。 同じお酒が続くことが多いですが、気になさらずに。笑
運営しているクリエイター

#サントリー

ハイボール好きでなきゃ、買っては飲まないだろう一本

ハイボール好きでなきゃ、買っては飲まないだろう一本

キャンペーンでいただきました。
アル添してるのは味に出ます。
全体のバランスは良い。この味ならアルコール度数低めにしてアル添しないほうがいいと思う。
可もあり、不可もありです。

角 山桜 水楢

角 山桜 水楢

山桜フィニッシュは、いい感じです。
水楢フィニッシュは、良さが打ち消された感じ。
そのままの、角がとてもいいお酒なんだと改めて思いました。
白角買わなきゃ。

うん10年ぶりのバド

うん10年ぶりのバド

もう味忘れてるよね。
日本のビールが美味しいからあえて洋物を飲もうとは思わないけど、なんとなくいろんな種類をカゴに入れてたら普通に紛れ込んでました。
うまい。うまいよ、たくさん売ってるんだから。
でもキリンもアサヒもサントリーもサッポロも美味しいからね!

フランボワーズのお酒

ジンに、自作のフランボワーズソースを加えソーダで割る。裏漉ししてあるけど少し果肉の残るソースはぜっぴんです。ジンが「粋」しか無くて、ちょっと柑橘の味が濃いんですけど、生ソースも負けてません!

季 山崎 飲み比べ

サントリー季、開けました。海外向け商品だそうです。その逆輸入品。比較対照として山崎をチョイス。

色は知多に近い。香りやフルーティーなかんじも知多を彷彿させます。知多にはあまり無いスパイシー感がけっこう強い。辛い。モルト、グレーンとなっているので何かしらモルトがはいっているだろうが、山崎感はこの辛い感じがそうなのか?山崎のナッツの甘さは無い。山崎モルトの中から辛いやつをブレンドしてるのかな?白州と

もっとみる

今日はまず、角ハイから!

角ハイボールの日って知ってましたか?私は知りませんでした。遥さんのCMではつみみです。どんな意味か知らないが、美味しいから飲んじゃいますけど、、、なにか?

何故角瓶?

山崎はどうした?とおっしゃいました?実は角を買った後に、買い忘れでもう一回見せに入ったら山崎さんがいたのね。で、チェーン店ですからきっと山崎さんいるはずと思い、隣のお店にもよってみたわけよ。居たのよ。

というわけで、山崎さんを眺めながらの角です。

角瓶、10年ぶりくらいではないかな、、、輸入品に没頭していたので、、、って角よりも安いんですよー。ニッカのDeepBlendが美味しかったので、価格

もっとみる

あるんだ、ホントに!!



あー、、、、薄れていく、、、倫理観が、、、4本しか置いてないのに、、、でも4本でフルボトル1本分位、、、しかもコンビニは定価!!

今日は4本買います。次回からは2本にします。

花の舞純米生で祝杯!!

山崎は飲まんのかい~!って、突っ込まれても今日は眺めるだけです。

プレモル 限定醸造



希少かどうかはわかりませんでした。プレモルなんで、普通に美味しいですよ。

IPA TOKYO CRAFT

TOKYO CRAFTはPAのほうが好き。IPAは、メーカー的にはしっかりホップの味がでていて良いらしいが、自分的には効きすぎて苦い。

グランドキリンのIPAは美味しい。

プレモルの黒

前回のプレモル黒・神泡は神泡でなく残念でした。今回は神泡コメントは外れました。が、どっちかと言うと今回のほうが泡は言い感じです。美味しいけどGUINNESSには勝てんねぇ、、、

ファミマのクーポンでいただきました。

TOKYO CRAFT IPA

サントリーからIPAが出てました。

ペールエールが美味しかったのできっとIPAも美味しいだろうと期待。

色は濃いアンバー。香りは、、、味は、、、

いい香り。味は苦い。ホップがしっかり。アルコール度数が7度で、お酒感がしっかり。好みとしては従来のペールエールかな。