見出し画像

「公立」対「私立」の「仁義なき戦い」がオーサカで起きています

東京・大阪・名古屋の中学受験国語専門塾

パワー読解新宿・大阪国語

https://osaka-sokudoku.jp/jukenkokugo/

今津です。

新宿で書いています。

大阪府で私立高校が完全無償化となりました。

その後どうなったのかについて、関テレの8月17日付ネットニュースを参考に取り上げてみたいと思います。

ここのページは中学受験を目指している方のためのことを書いているので直接的には関連しないかもしれません。

が、私立中の先は私立高校となり、大なり小なりみなさまにも影響があるのと、私立人気に拍車がかかるために今までとは大きく異なる流れになる可能性があります。

実際に、大阪府内で起きたこと。

おおよそ半数の公立高校で定員割れが起きています。

人口減少が甚だしい地方のエリアの話ならばまだしも、人口880万人を誇る大阪府の話です。

私立高校受験においては専願、つまり合格したら他の学校に入学せずに必ずその学校に入学する確約をした上で受験する形での受験者が今までにないレベルで増えています。

また、今年に入ってから私立中・高校の入試説明会は以前と比べて活況のところが多く、関係者はニヤニヤが止まらないようです。

これは何も大阪府に限ったことではないかもしれません。

大阪府とまったく同じレベルで私立高校無償化を行った場合、どこでも起きうることです。

受験者数が明らかに増えているわけですから、今後、私立の学校のレベルが上がっていくことも十分考えられます。

一方、公立高校はどうしているのか。

当然ながら、手をこまねいているわけではありません。

まず、クラブ活動などの経験を加点する「特色入試」を一部導入することが検討されています。

また、第一志望校が不合格であった場合、第二志望校において再び合否判定を受けられる制度の導入も検討されはじめました。

要するに、受験しやすい環境を整えて受験生を呼び戻そうとしているわけです。

さらに、いつもならば3月上旬に実施される入試を、2月中に実施することも検討されはじめています。

大阪府の場合、例年2月10日頃に私立高校の入試が行われます。

そのあと3月上旬に公立高校入試を実施していたのを、2月の中旬あたりにもってこようとしているわけです。

ただ単に受験生集めとしてしまうと、大阪府教育庁の面目が丸つぶれなので、表向きは「合格者発表をしたのちに中学校と高校とが情報共有をする時間をしっかりと確保するため」としています。

でも、そんなものは今の世の中だったらチャチャっとできてしまうわけですから、単なる言い訳に過ぎません。

ホンネは何かというと「公立高校の入試日は遅いから、それよりも1か月早く入試が終わって楽になれる私立高校を選びたい」という受験生を確保したいからなんです。

実際にこういう子たちは多いです。

大阪の住吉区で個人塾をしていた頃、いわゆる勉強のしんどい子がそれなりに来ていたわけです。

たいして勉強をしていないくせに、入試日が近づくと「早く楽になりたい!」とか言ってましたw

ぜんぜん勉強してないくせに、何が早く楽になりたいの?

もう、おかしいことを言っていたわけです。

でも、子どもの心理としてはまさにそういうことです。

口には出さなくとも、みんなできれば早く楽になりたいわけです。

これはなかなか妙案かもしれません。

ただ、妙案すぎて、私立の学校のセンセーたちも黙ってはいません。

大阪私立中学校高等学校連合会会長の草島葉子先生(興国高校校長)は次のようにおっしゃっています。

「大阪が(入試を数週間)前に持ってくると、私たちも子どもたちのために(私立入試を)前にもっていってあげなきゃいけない。私立の入試を合格不合格によって次どこを受けるか変わってくるので」

…まあ、そうでしょうが、明らかに対抗措置というか、迎撃ミサイルというかw

草島先生は続けます。

「カリキュラムについて、3月に子どもたちは何をするのか、枠組みが壊れてしまう。それによって子どもたちの学習する量が大幅に減ってしまう。それが問題です。」

それはその通りです。

本来的に中学3年生の最後までの内容をきちんと学習できているかどうかをチェックするのが高校入試なわけで、それが早まるというのはあまりよいとは言えません。

草島先生はそうおっしゃっているのですが、大阪府教育庁は淡々と早ければ2026年に改革案を導入する方向のようです。

このことは何も大阪府だけのことではなく、他の自治体においても起こりうることです。

ワタクシ、思うのですが、そんな子どもじみた泥仕合をするのではなく、中身で正々堂々と勝負をすればいいのではないでしょうか。

単純に、今の時点で大阪の公立が魅力に欠け、私立が魅力あふれるということなんです。

近所に大型スーパーができるから、それを阻止しようとしていた昭和の時代の商店街のおっちゃんのようにしか、ワタクシには見えません。

選ばれていない時点で魅力に乏しいんです。

今までは、ただ単に安いから選ばれていたんです。オーサカの公立。。

#中学受験 #東京 #大阪 #名古屋 #SAPIX #日能研 #早稲田アカデミー #四谷大塚 #浜学園 #国語
#千葉県 #神奈川県 #横浜 #埼玉県 #茨城県 #京都 #神戸 #豊中 #世田谷 #中野区 #品川 #目黒 #港区 #杉並区 #豊島区 #西宮 #芦屋 #茨木市 #高槻市 #吹田市

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?