マガジンのカバー画像

潜在意識コラム

308
運営しているクリエイター

#今こそ学びたいこと

自己コントロールで、現象をコントロールする

自己コントロールで、現象をコントロールする

昨日は井上先生のキックオフセミナーを受講してきました。先生の講義をうかがっていると、それはもう様々なことに気づきます。

昨日のセミナーでの物凄く大きな気づきは「自己コントロールができれば、物質界の現象はコントロールできるのではなかろうか」と、いうこと。

自然現象や戦争などを省き、あくまで個人の人生レベルの話ですが、先生は「物事にはコントロールできることと、できないことがある」と仰います。確かに

もっとみる

時間とお金はプロフィールに箔をつけるために使う

私のメンターは、世界にたった一人だけの潜在意識のグランドマスター井上裕之先生。2016年5月23日から先生だけを慕っています。

メンターの教えは守り活かすためにあります。

あなたも自分のメンターを信じ、教えを守り続けてみてください。今できる想像を超える人生を歩むことができます。

先生の教えで私が特に守り続けているのは、「時間とお金はプロフィールに箔をつけるために使いなさい」「人に貢献しながら

もっとみる
たったの3行で、気がつけば幸せ体質になれる方法

たったの3行で、気がつけば幸せ体質になれる方法

幸せは脳内物質で決まる!と言われています。と、いうことは、幸せを感じる脳内物質をたくさん出せばいいわけです。

簡単な方法があります。

毎日たったの3行でいいので、嬉しかったことを就寝前に書くだけ。

すると、オキシトシン・セロトニン・エンドルフィンなどの幸せホルモンが脳内に溢れて、あなたを幸せな気持ちにひたらせてくれます。それを毎日続けたら、毎日幸せってこと。

眠る前に辛いことや怒りたくなる

もっとみる

やる気が起きない人、必見記事。音読は、やる気の泉

あああああ~かっタルイわ~
ああ、、やる気ゼロ
疲れて動けん
そういうことありますよね。

皆さん音読です!音読!
日に800字を音読するだけで、ガゼンやる気が湧いてきます。

疲れて動けないときには、さっさと寝ましょう、なのですけれど。
決めたことをやろうと思うのに、やりたいくないときや、やらねばならないのにソファーがあなたを引き止める場合! そういうときこそ、ソファーに座ったままでもよいので音

もっとみる
何を言われても、目の前の人に怒らずにすむ考え方

何を言われても、目の前の人に怒らずにすむ考え方

潜在意識のカラクリを知ると、人に何を言われても「カチン!」が早くおさまるようになります。

嫌なことを言われてしばらくモヤモヤしたあとは、この人はこういう思考データで生きてきたんだな~と思いましょう。すると、気の毒にと感じて、愛すら送ってあげたくなるものです。本当です。

そうしたくなる理由は、目の前の人の発言は、たった今のその人の思考ではなく、過去の経験や思考がそう思わせているので、今のその人に

もっとみる
少しでもなんとかしてから工夫するとできるようになる!

少しでもなんとかしてから工夫するとできるようになる!

人生はシンプル。決めたことを、どのようにやっていくかを考えて実行。すると、なんとかなるの。ほんとよ。すっごいことを心の中では思っていてもいいけれど、それはあくまでも方角を決めることであって、最初からハイレベルを目指さないこと。目指すと挫折が激しい。「やっぱりムリだった」って、折れるから。ポキーーーン。

少しでもなんとかしてから、なんとかなったことを工夫してもっと上手にできるようにすればいいのです

もっとみる
卯年は、三島由紀夫とシェークスピア

卯年は、三島由紀夫とシェークスピア

作家の五木寛之さんが、毎年のその一年をかけて何かを学ぶんですって。それを知ってから私も真似をしているのです。私の場合は、「今年はこの作家を読もう」です。

あなたも、毎年作家を決めて読み込んでみませんか。特定作家の作品に詳しくなれますよ。

2021年の私は向田邦子さんの作品を読みまくり、2022年はヘミングウェイさんを定番の老人と海から入り、結構な冊数読みました。

2023年は三島由紀夫とシェ

もっとみる

潜在意識は人生の司令塔

まず、潜在意識は怪しい自己啓発ものではないことを、まっさきにあなたにお伝えしておきます。怪しいどころか、潜在意識を良質活性化することで、あなたの人生が大きく大きく伸びます。潜在意識はあなたの人生を作り上げる司令塔です。

潜在意識とは何か?ですが。

あなたが生まれてから、今のこの瞬間までに見聞き体験したことがすべて入るデータバンクです。あなたが日本語を話して読み書きできるのは、大量に日本語のデー

もっとみる