junko

フリーランスのお針子 恐竜、銭湯、邦画、ラジオ、読書、点字、手話、モノづくりが好きです。

junko

フリーランスのお針子 恐竜、銭湯、邦画、ラジオ、読書、点字、手話、モノづくりが好きです。

記事一覧

点字Tシャツを作ります

2年くらい前から点字のTシャツを作りたいなぁと思い始めました。 きっかけは前職の縫製工場を辞めてフリーランスになった時です。今後仕事をして行くうえで、ただ好きなも…

junko
2年前
10

視覚障害者の選挙

皆さんは視覚障害者がどうやって投票をしているかご存知ですか? 恥ずかしながら、私は全く知りませんでした。 私は2年程前から視覚障害者の事業所で週に2回アルバイトス…

junko
2年前

不安で寝れない夜

明日私は母校の先生からのご依頼で生徒達に就活アドバイスをします。 1ヶ月程前、服飾の専門時代の先生から急に連絡が来た。 就活生に向けて今の仕事内容を話して欲しい。…

junko
2年前
1

蚊に刺され

朝7時50分、radikoでスーさんを聴きながら左腕の痒さに気がつく。 あーやっぱり食われてた。そう呟く。 昨晩チャリをこいで家に着いた時、左腕の方から蚊が飛んで行くがみ…

junko
2年前
2

自分の急成長についてけない

自己開示も自己表現も苦手な私が、今ではしれっと飛び込みで営業して交渉してる。 興味のあるオンラインイベントに1人で参加したり、旅に出たり、刺激を受けた画面上の人…

junko
3年前

愛すべき納豆

納豆は日本を代表する食べ物の一つ、そして朝食を代表する食べ物のひとつだろう。 にしては納豆容器の構造は不親切じゃなかろうか。 ①蓋を開ける ②醤油とカラシをどけ…

junko
3年前
2

ワーホリの話

これから書くワーホリの話は私の実にはなったけど、皆さんの実になるかは分かりません。 人のだめだめな話って結構読めるかなぁと思ったので暇潰しで読んでもらえたら嬉し…

junko
3年前
8

これを投稿するのが怖い,でもするよ。

理想はサバサバとあっけらかんと人生を歩んで行く強い人だけど、実際の私は全然違う。 成人してからよく母に「じゅんちゃんは扱いにくい子だった」と言われる。 私もそう…

junko
3年前
12

こんなくだらない事を書いてよいのか迷いますが、今の私はこの事で頭がいっぱいなのです。

私はフリーランスのお針子ですが、最近ありがたい事にお仕事が増えて、忙しい毎日を送っています。 本当にありがたいです。ありがたい! …でも 休みが欲しい…!癒された…

junko
3年前
11

自己紹介

初めまして、junkoです。 初めてのnoteなので自己紹介をします。 フリーランスでお針子をしてます。「sumicco」というブランドで服や小物の製作販売と、CMや舞台の衣装製…

junko
3年前
21
点字Tシャツを作ります

点字Tシャツを作ります

2年くらい前から点字のTシャツを作りたいなぁと思い始めました。
きっかけは前職の縫製工場を辞めてフリーランスになった時です。今後仕事をして行くうえで、ただ好きなものを作るだけでは、私は満足出来ないし長続き出来ないと感じていました。それに、会社に勤めてたらなかなか難しいウキウキすることを大切にした仕事をしたいと思いました。

思い返すと、私は幼い頃からマイノリティの人達に囲まれて生きてきました。

もっとみる
視覚障害者の選挙

視覚障害者の選挙

皆さんは視覚障害者がどうやって投票をしているかご存知ですか?
恥ずかしながら、私は全く知りませんでした。

私は2年程前から視覚障害者の事業所で週に2回アルバイトスタッフとして働いています。

うちの事業所に来る視覚障害者の方々(以下"利用者さん")には全盲の方や弱視の方などさまざまなな見え方の人がいて、1日6〜8名程の人が利用しています。

2年程の短い間ですが、私は色々な事を利用者さんから教え

もっとみる
不安で寝れない夜

不安で寝れない夜

明日私は母校の先生からのご依頼で生徒達に就活アドバイスをします。

1ヶ月程前、服飾の専門時代の先生から急に連絡が来た。
就活生に向けて今の仕事内容を話して欲しい。との事だった。
私は今フリーランスの服飾デザイナーで、自分のブランドsumiccoと、月に2.3件のCMや舞台衣装の製作の仕事をしてる。
別で今後やりたいと思ってる事が2つほどあってそれも同時並行で進めてる。

学生時代は就活がヤダ過ぎ

もっとみる
蚊に刺され

蚊に刺され

朝7時50分、radikoでスーさんを聴きながら左腕の痒さに気がつく。
あーやっぱり食われてた。そう呟く。
昨晩チャリをこいで家に着いた時、左腕の方から蚊が飛んで行くがみえた。

蚊を殺せない私は飛んでいく蚊の背中を見送った後すぐに刺された箇所を探した。
でも見つからなかった。

昨晩は全く痒くなかったのに…

最近、翌日に蚊に刺されを見つける事がよくある。年を取ると暑さや寒さに鈍感になると言うけ

もっとみる
自分の急成長についてけない

自分の急成長についてけない

自己開示も自己表現も苦手な私が、今ではしれっと飛び込みで営業して交渉してる。

興味のあるオンラインイベントに1人で参加したり、旅に出たり、刺激を受けた画面上の人に突然DMを送ったり。
私はどおしてしまったのだろう。

歳を取って自分の弱さや駄目なとこを流石に許したくなったのかもしれない。

もしくは自分を責め続ける事に疲れたのか。
若い頃はいつまでも自分を責め続ける体力があった。
今はその体力が

もっとみる
愛すべき納豆

愛すべき納豆

納豆は日本を代表する食べ物の一つ、そして朝食を代表する食べ物のひとつだろう。

にしては納豆容器の構造は不親切じゃなかろうか。

①蓋を開ける
②醤油とカラシをどける
③フィルムを剥がす
④醤油とカラシを投入
⑤箸で混ぜる
納豆を食べる工程はだいたいこんな感じだろう。

しかし寝起きの私が納豆を食べると…

①蓋を開けるが途中で蓋が割れる
②気を取り直して醤油とカラシを取り出す
③ フィルムを剥が

もっとみる

ワーホリの話

これから書くワーホリの話は私の実にはなったけど、皆さんの実になるかは分かりません。
人のだめだめな話って結構読めるかなぁと思ったので暇潰しで読んでもらえたら嬉しいです。

10年前、二十歳の私は遅れた反抗期と若いと言うだけの自信で出来た人間でした。
詰の甘さと、何かに付けてやらかす(これは今も変わらずですが)ついてるんだかいないんだか分からない私のワーホリのお話。

行くまで

専門学生3年目、就

もっとみる
これを投稿するのが怖い,でもするよ。

これを投稿するのが怖い,でもするよ。

理想はサバサバとあっけらかんと人生を歩んで行く強い人だけど、実際の私は全然違う。

成人してからよく母に「じゅんちゃんは扱いにくい子だった」と言われる。

私もそう思う。

幼い頃から周りの感情に敏感で感受性が強かった。突然怒ったり大声で泣き出してよく母を驚かせていた。

公園で転んだ子やいじめられてる子を見て一緒に泣いたり、先生や友達の一言が一日中ぐるぐるして、その場で処理出来なかった感情が寝る

もっとみる
こんなくだらない事を書いてよいのか迷いますが、今の私はこの事で頭がいっぱいなのです。

こんなくだらない事を書いてよいのか迷いますが、今の私はこの事で頭がいっぱいなのです。

私はフリーランスのお針子ですが、最近ありがたい事にお仕事が増えて、忙しい毎日を送っています。
本当にありがたいです。ありがたい!
…でも

休みが欲しい…!癒されたい…!

そして常々繁忙期になると私は、ある人になりたい。と思います。

それは…

釜爺です。(映画 千と千尋の神隠し)

髭にグラサンがカッコいいし、6本の長い手足があれば、ミシンを踏みながら生地の裁断ができて、アイロンをかけながら

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして、junkoです。
初めてのnoteなので自己紹介をします。

フリーランスでお針子をしてます。「sumicco」というブランドで服や小物の製作販売と、CMや舞台の衣装製作をしてます。
去年から週1で視覚障害者の就労先でボランティアをしています。ボランティアをしようと思ったきっかけも今後noteで書いてみたいと思ってます。

好きなものものづくり全般。
料理、DIY、プラモデルをよくやり

もっとみる