見出し画像

不安で寝れない夜

明日私は母校の先生からのご依頼で生徒達に就活アドバイスをします。

1ヶ月程前、服飾の専門時代の先生から急に連絡が来た。
就活生に向けて今の仕事内容を話して欲しい。との事だった。
私は今フリーランスの服飾デザイナーで、自分のブランドsumiccoと、月に2.3件のCMや舞台衣装の製作の仕事をしてる。
別で今後やりたいと思ってる事が2つほどあってそれも同時並行で進めてる。

学生時代は就活がヤダ過ぎて卒業と同時にフランスへ逃げたし、帰国後も就活という就活をせず先輩の誘いでシャツ工場へ入社したけど、、パワハラとセクハラで3年弱で辞めて、私は会社で働ける人間じゃない。と考えこれまた逃げるようにフリーランスになった。

フリーランスになって5年、何とか食べていけるようになって仕事の実績もそれなりにつみつみして生活も安定してきているけど、、、

と、まぁ人様に胸を張って話せる内容ではない。

こんなふらふらしてる私になぜこのような話がきたのか、本当に謎だ。
でも、せっかくお話を頂いたのでこんな機会なかなかないし、私で良ければ是非。と二つ返事でオーケーした。

当日は先生と私とで質問形式でディスカッションする感じで事前に質問内容ももらってる。回答内容はもう出来てる。

でも


前日の夜、急に不安に襲われて眠れなくなっている。
元々人前に立って話すような人間じゃない。ましてやアドバイスなんて畏れ多い。
大勢の人が私一人に注目するなんて想像しただけで手が冷たくなる。

人前で自分の事を話すなんて、上手く話せなかったら、先生や生徒達の期待してる回答じゃなかったら、思考停止して、的外れな事ばっかり話したらどぉしよう。そんな事が頭をぐるぐるして、失敗しないように頭の中で用意してる回答を何度も繰り返す。

いや、寝なければ、明日の為に寝なければ、目を閉じる。

突然のアクシデントや予想もしてない質問が来た時のシュミレーションが無数に思い浮かぶ。

諦めて私は今、noteを開いた。
誰も助けてくれないひとりぼっちの夜、私にnoteがあって良かった。ありがとう。

なんだか眠れそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?