マガジンのカバー画像

膠原病のこと

15
持病との付き合い方や記録など
運営しているクリエイター

#日記

覚醒と模索

覚醒と模索

こちらのnoteに文章らしい文章を書かなくなって、2週間くらい経過。

気が付いたら、4月になってました。

今年は、桜を沢山眺められてよかった。
おもいがけず、四国八十八か所巡礼もはじめられて、
なんだかんだと日々を過ごせている。

体調も安定しているし、
この調子で、じりじりと、元の生活に戻っていけるのでは?と思ってます。

ただ。やはり、あとあとから感じるに、
肉体の変化は精神にも大きく影響

もっとみる
謎のカウントダウンな日々:わたしの膠原病記

謎のカウントダウンな日々:わたしの膠原病記

入院までカウントダウンな謎の2日間。

今日はなにも予定なかったので、家でのんびり。
元気のあるときに、少しだけ書類を作ってみたりした。あとは読書したり、昼寝したり。

明日はPETCT検査だけのために病院へ。
明後日はいよいよ入院。

今日は入院の準備もあらためて点検。

これが妊娠出産だったら、
準備しながら晴々しいのだが、
残念ながら入院で晴れがましいってまあないよねと苦笑。

入院まで変に

もっとみる
それから。

それから。

前回の更新から間が空いたので、ちょこっとだけ更新。

あの後、主治医にしばらくかかっていたけれども、
やはり町医者では治療できないレベルになったらしく、
県内の国立大学附属の総合病院に紹介されました。

そこで再度、総合病院で血液検査やCT検査、レントゲン、心電図などいろいろなことをしてわかったことには、やはり持病の膠原病から来る心膜炎、との事だった。

その日の前日まで、やはり毎日高熱が出る状況

もっとみる