見出し画像

個展直前に脳梗塞になった話。入院18日目(リハビリ病院初日)

あの時の看護士さん

バタバタしてヒヤヒヤした。もはや転院の書類の説明は頭に入ってこない。書類は前日に目を通そう。転院は朝も早い。対応してくれたのは奇しくも一般病棟に入ってきた日の看護士さん。若いのにベテランぽくもあり、聞こえない様なか細い声なのに凝縮された様な、強くて心地好いけど高音質な針金の様な。とにかく聞こえる声だった。(これでも褒めてます) そういう声の人っていますよね?不思議と聞こえるっていう声。最小限にうるさくなく届く声。そういう環境で研ぎ澄まされたプロなんだろうなって思います。

さて、行き先のリハビリ病院の距離が遠かったので僕は一人でタクシーで向かう事になる。迎えの範囲内ならばリハビリ病院の介護送迎車があるらしい。看護士さんに車椅子をタクシー乗り場まで押してもらう。看護士さんにドアのそばまで寄せてもらう。お尻から乗り移る。バタバタしてすみません、ありがとうございました、と満員列車に乗り込む様なお別れの挨拶になってしまった。

久々の外の景色
なんだかだいぶ遠く感じる。
距離とかではなく社会とか世間とか。

リハビリ病院到着

車寄せに入る。二重の自動ドア。運転手さんがとても良い人で入口に入って車椅子を持って来てくれた。二重ドアの1枚目と2枚目の間のスペースにストックしてあるものだ。車のシートから乗り移る時に車椅子を運転手さんがしっかり後ろを支えてくれた。運転手さんが僕に『担当の人とか居ますか?』と聞いてくれたので担当名を伝えた。そのまま受付に走ってくれた。僕にそこまで時間を割かせては申し訳ないと思い戻ってきた運転手さんに『もう大丈夫ですからどうぞお仕事に戻って下さいありがとうございました』とお願いした。本当に素敵な運転手さんだった。

クチコミ最悪とはいかに

もうパニックでテンパってる。何が何やらもうまとまらないがとにかく目の前の事から片付けていこう。書類の内容が前の病院担当者と言い分が違うとか、こちらの受付には通らないとか、だから今回は便宜的にやってとか、申請が手間とか、印鑑も手間とか。おまけにリハビリテーション病院というのは主治医、看護士、STさん、OTさん、PTさん、ソーシャルワーカーさんがとにかく多い。人数の多さに目が回る。主治医は白衣を着ている。病棟、部屋、売店関連は看護士さんが付き添いしてくれる。看護士さんは上着が青系とピンク系。男女共に白いズボンパンツ。セラピスト(ST、OT、PT)さんは青の上着。ソーシャルワーカーさんはどうやら白衣?僕の担当だけ?にしてもとにかく人数が多い。覚えられない。

不謹慎、、、でも。

そしてリハビリ病院は片足の無い患者さんが何気なくテレビを見てたりと結構衝撃だった。他にも自然と前屈みになる患者さんが居て、担当の看護士さんに『ほら前に倒れないよー』と言われながら食事をしている。患者さんもわかってるのだ。判っているのに出来ないだけなのだ。僕の右足もそれに近かった。体験した。右足が言うことを聞かなかった。なんでだ。こんなにも無意識って難しいのかと。

そういえばこの時に、僕には足の悪い従兄弟がいる事を思い出していた。その従兄弟に対して親である叔父や叔母が『ちゃんとしなさい』と言ってた。愛情で厳しくしてたと判っててもいつもなんかなぁと思ってた。それを思いだしていた。

でも何だろう。誤解をおそれずに言わせていただきます。大変失礼ですが、なぜか生かされてる感がしてしまいました。なんで問わないのだろうと?叫ぶおばあちゃん。痴呆だと思われるおじいちゃん。うなだれる老人。昼間も起きれず眠る方。何故誰もおかしいと思わないんだろうと?

今の日本って大手企業の会社員になれば安泰って、なんで安泰なんだろう?お金?それはなぜだろう?お金のために生きてるのだろうか?若くして引退するFIREって何なんだろう?そんなに若い時に引退したいのだろうか?仕事とかしたくないのだろうか?そもそも仕事ってなんだろう?長生きを良しとしたこの長寿大国の望んだのはこういう世界なのだろうかとか。話はそれた様な、それてない様なとか。

リハビリテーション病院1日目。
どこか遠くで繰り返し叫んでる。

この日、この瞬間は失礼ながら、不謹慎ながらそう思いました。クチコミによる前情報もあったと思います。第一印象がそれでした。そのくらい衝撃でした。

しかし今後、日を追う毎に変わっていきます。患者さん達にたいしても、病院やスタッフさん達に対しても。リハビリを重ねお世話になるうちに強く深く感謝していく事になります。悪い評価をしている口コミは何を見てたのだろうと。私はこの病院で良かったと。お世話になった方々はとても素晴らしい方々だったと。

note←15~17日目         19~21日目→note

twitter

instagram

この記事が参加している募集

この経験に学べ

【十骨jukkotsu】 illustrate+アート=Artrator 時代を飾る『 Let show up your generation 』 【HP】 https://qqg984xd2.wixsite.com/ukiyo