スカイベース

島根スサノオマジックブースター。主にスサマジ、野球について書いています。#プロ野球/#…

スカイベース

島根スサノオマジックブースター。主にスサマジ、野球について書いています。#プロ野球/#sbhawks/#Bリーグ/#島根スサノオマジック/#高校野球

最近の記事

  • 固定された記事

【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.4】選手、ブースター全員で掴んだ最高の相手から最高の勝利✨✨第9節島根スサノオマジックVS千葉ジェッツGAME2(12/1)

はじめに今回は今日行われたBリーグ第9節島根スサノオマジックVS千葉ジェッツGAME2の観戦レポートです。 アリーナ体験今日の試合は昨日に引き続き歴代最多入場者数の記録を更新する4,519人の来場!この記録はレギュラーシーズンだけではなくCSやB2プレーオフなどすべて含めたクラブ歴代最多入場者数記録となりました。4,519人の歓声やメガホンクラップまじで凄かったです!実は今日僕は島根大学の教養授業のイベントとして観戦しました。先生がめちゃくちゃ熱いスサマジブースターで先生の

    • 【スサマジ23-24シーズン振り返り】今季35試合現地観戦した男の今シーズン個人的BEST5MEMORABLE GAMES!(10位~6位もあります)

      はじめにスサマジブースターの皆さん、ご無沙汰しております!シーズンが終了し、はや3週間が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?オフで島根の試合はありませんが移籍関連の情報や噂で一喜一憂できる、これはこれで楽しい日々を過ごせている気もしています。 昨日と今日でちょうどCSファイナルが行われており、同じ西地区でしのぎを削った琉球と広島の熱い試合を見ていました。GAME1では王者琉球が強さを見せつけ先勝したものの、GAME2では初のファイナル出場となった広島の見事なバウンスバック

      • 【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.13】勝利への執念で連敗脱出!第23節島根スサノオマジックVSサンロッカーズ渋谷GAME2(2/11)

        はじめに今日行われたBリーグ第23節島根スサノオマジックVS大阪エヴェッサGAME2の観戦レポートです。しばらく投稿ができていなくて申し訳ないです。実は、東京開催後にコロナになったり、大学の方のテストがあったりとバタバタしていてなかなか投稿ができませんでした。まだ観戦レポートを投稿していない試合分はバイウィーク中に投稿する予定です! アリーナ体験今節は年末の試合ぶりに松江市総合体育館での土日開催でしたね。チームは5連敗中と苦しんでいるにも関わらず、4,511人の満員御礼の

        • 【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.12】HOME GAME東京開催!約5,200人の大観衆の前で見事な勝利!第18節島根スサノオマジックVS茨城ロボッツGAME1(1/20)

          はじめに 今回は今日行われたBリーグ第18節島根スサノオマジックVS茨城ロボッツGAME1の観戦レポートです。今節の試合は島根スサノオマジックの球団としては初となる「東京でのHOME GAME開催」となりました。 アリーナ体験東京での初めてのHOME GAME開催となった会場は「武蔵野の森総合スポーツプラザ」です。この会場は、過去にももクロや乃木坂46といったような有名アーティストのライブ、バスケットボールでいうとウィンターカップ、Wリーグファイナルといったような試合の会場

        • 固定された記事

        【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.4】選手、ブースター全員で掴んだ最高の相手から最高の勝利✨✨第9節島根スサノオマジックVS千葉ジェッツGAME2(12/1)

        • 【スサマジ23-24シーズン振り返り】今季35試合現地観戦した男の今シーズン個人的BEST5MEMORABLE GAMES!(10位~6位もあります)

        • 【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.13】勝利への執念で連敗脱出!第23節島根スサノオマジックVSサンロッカーズ渋谷GAME2(2/11)

        • 【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.12】HOME GAME東京開催!約5,200人の大観衆の前で見事な勝利!第18節島根スサノオマジックVS茨城ロボッツGAME1(1/20)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.11】2024年初のHOME GAMEは今季初の中国ダービー!!第17節島根スサノオマジックVS広島ドラゴンフライズ(1/17)

          はじめに今日行われた2024年初の島根スサノオマジックHOME GAME Bリーグ第17節島根スサノオマジックVS広島ドラゴンフライズの観戦レポートです。 アリーナ体験今日は水曜日の夜ということもあり、いつもの土日開催の試合と比べると入場者数は少なかったですが、中国ダービーということもあり、入場者数以上の熱気を感じることができました。SUSANOO WEDNESDAY EDITIONでは、アリーナ入り口や階段の装飾、選手紹介の特別演出、DJミライ小町のパフォーマンスなどなど

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.11】2024年初のHOME GAMEは今季初の中国ダービー!!第17節島根スサノオマジックVS広島ドラゴンフライズ(1/17)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.10】2023年ラストゲームは見事な粘り勝ち!第15節島根スサノオマジックVS大阪エヴェッサGAME2(12/31)

          はじめに今日行われたBリーグ第15節島根スサノオマジックVS大阪エヴェッサGAME2の観戦レポートです。 アリーナ体験この試合では、前日の4,464人を上回る4,497人が来場!今シーズンのホームゲームでは2番目に多い来場者数となりました。大晦日に満員の松江市総合体育館の雰囲気は最高でしたね!徐々にこの光景が当たり前のようになっているのも素晴らしいことです👍いよいよ今月に迫った東京開催では、過去1番の光景が見れるのではないかとワクワクしています😊 試合総括前日のGAME

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.10】2023年ラストゲームは見事な粘り勝ち!第15節島根スサノオマジックVS大阪エヴェッサGAME2(12/31)

          2023年ありがとうございました。【2023年スサマジ、プロ野球観戦記録】

          はじめに2023年も終わるということで、今年見に行ったスサマジとプロ野球の試合を振り返っていきます。 2023年スサマジ観戦記録2022-23シーズン 1月7日(土)島根VS茨城 @松江市総合体育館 島根 103ー84 茨城 WIN 1月8日(日)島根VS茨城 @松江市総合体育館 島根 82ー78 茨城 WIN 1月18日(水)島根VS名古屋D @松江市総合体育館 島根 77ー84 名古屋D LOSE 2月4日(土)島根VS北海道 @松江市総合体育館 島根

          2023年ありがとうございました。【2023年スサマジ、プロ野球観戦記録】

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.9】ミスタートリプルダブル、ペリン・ビュフォード異次元の活躍!第15節島根スサノオマジックVS大阪エヴェッサGAME1(12/30)

          はじめに今日行われたBリーグ第15節島根スサノオマジックVS大阪エヴェッサGAME1の観戦レポートです。 アリーナ体験今日は年末ということで多くの帰省客が来場したこともあり、4,644人の来場者数となりました!!年末に熱気あふれる総体で試合を見ることができてよかったです!また、今節の試合はバンダイナムコによるサステナビリティに関するイベントがたくさん行われており、回収したランナーからつくられたエコなガンプラ「エコプラ」のプレゼントなども行われておりました。 試合総括先週

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.9】ミスタートリプルダブル、ペリン・ビュフォード異次元の活躍!第15節島根スサノオマジックVS大阪エヴェッサGAME1(12/30)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.8】1ヵ月半ぶりの同一カード連勝!第12節島根スサノオマジックVS信州ブレイブウォリアーズGAME2(12/17)

          はじめに今日行われたBリーグ第12節島根スサノオマジックVS信州ブレイブウォリアーズGAME2の観戦レポートです。 アリーナ体験今日は10月の佐賀戦ぶりのシーズンシートでの観戦でした。日曜パックということもあり、シーズンシート買ったもののなかなか座ることがないなぁって感じです笑。この席はめちゃくちゃコートと距離近くて、自分が満足いくような選手やアクアマジックの写真を撮ることができるのがお気に入りポイントです!今節はクリスマスエディションということでクリスマス仕様のかわいい

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.8】1ヵ月半ぶりの同一カード連勝!第12節島根スサノオマジックVS信州ブレイブウォリアーズGAME2(12/17)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.7】大橋大空選手、待望の初得点!第12節島根スサノオマジックVS信州ブレイブウォリアーズGAME1(12/16)

          はじめに今日行われたBリーグ第12節島根スサノオマジックVS信州ブレイブウォリアーズGAME1の観戦レポートです。 アリーナ体験今日は上記のキャンペーンでチケットを購入し、初めてP223(実況席や 中継カメラがあるところ)の座席からの観戦でした。2階席の中で最高峰となるこの座席はコート全体を見渡すことができ、コートだけではなくベンチまでしっかり見ることができました。普段絶対500円で見ることできない座席なので本当にありがたかったです。 こういう学生割引のような企画は、学生

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.7】大橋大空選手、待望の初得点!第12節島根スサノオマジックVS信州ブレイブウォリアーズGAME1(12/16)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.6】今シーズン初のAWAY観戦!第11節京都ハンナリーズVS島根スサノオマジック(12/9、12/10)

          はじめに昨日、今日行われたBリーグ第11節京都ハンナリーズVS島根スサノオマジックの観戦レポートです。今シーズン初のAWAY観戦で京都に行ってきました! アリーナ体験初めてかたおかアリーナ京都に行きました。この2日間両日とも約4,000人の入場者数と京都のバスケットも盛り上がっているなぁと感じました。アリーナがあまり大きくなく、臨場感があり、京都ハンナリーズの応援はかなり声も出ていて島根の選手にとってはかなりやりにくそうな環境だったと思います。ただ、京都の応援に負けず、アリ

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.6】今シーズン初のAWAY観戦!第11節京都ハンナリーズVS島根スサノオマジック(12/9、12/10)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.5】でかすぎる、首位撃破!!!第10節島根スサノオマジックVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(12/6)

          はじめに今日行われたBリーグ第10節島根スサノオマジックVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズの観戦レポートです。島根スサノオマジックは今後のシーズンを左右する西地区首位名古屋Dとの大一番に臨みました。 アリーナ体験今日も島根大学の教養授業のイベントとして観戦しました。先生今日もありがとうございました!また、今日は立正大淞南高校の生徒さんも大勢会場に来られており、いつもより観客数は少なかったにも関わらず、いつも以上の声のボリュームでした。淞南の生徒さんの応援は我々ブースターにと

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.5】でかすぎる、首位撃破!!!第10節島根スサノオマジックVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(12/6)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.3】バイウィーク明け一発目の試合で手痛い敗戦。第9節島根スサノオマジックVS千葉ジェッツGAME1(11/30)

          はじめに今回は今日行われたBリーグ第9節島根スサノオマジックVS千葉ジェッツGAME1の観戦レポートです。北海道戦、川崎戦の観戦レポートをまだ書いていないので時系列がバグっちゃいますが、今日の試合なので記憶がフレッシュなうちに書きたいことを書いちゃいます。 アリーナ体験今日の試合はレギュラーシーズン歴代最多入場者数の4,428人の来場!会場の雰囲気や歓声、ディフェンスコールなどの一体感が半端なかったです!このホームコートアドバンテージをもってしても、負けてしまったのが残念で

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.3】バイウィーク明け一発目の試合で手痛い敗戦。第9節島根スサノオマジックVS千葉ジェッツGAME1(11/30)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.2】我慢して我慢して辛くも勝利!第3節島根スサノオマジックVS佐賀バルーナーズ(10/22)

          はじめに今回は先日行われたBリーグ第3節島根スサノオマジックVS佐賀バルーナーズの観戦レポートです。今節僕は野球の大会と被ってしまい、GAME1は無念の欠席、、、GAME2のみ観戦しました。HOME GAMEの現地欠席はおそらく1年ぶりぐらいのことでした。 それはさておき、今節はアクアマジックフェスティバルなどのイベントもあり、多くのブースターが松江市総合体育館を青く染めました! アリーナ体験試合の1週間前まではなかなかチケットが売れていませんでしたが、実際には両日ともに4

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.2】我慢して我慢して辛くも勝利!第3節島根スサノオマジックVS佐賀バルーナーズ(10/22)

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.1】優勝をかけたシーズンの幕開け!第1節島根スサノオマジックVSシーホース三河(10/7,10/8)

          はじめにご無沙汰しています。約半年ぶりの投稿となってしまいました。今回は先日行われたBリーグ開幕節島根スサノオマジックVSシーホース三河の観戦レポートです。W杯の影響もあり、過去最高の盛り上がりを見せているBリーグ。島根の試合も熱く盛り上がりました! アリーナ体験開幕節ということで、両日とも観客は4,300人越え!平均観客者数4,000人に向けて最高のスタートをきりました!今シーズンからは、仮設席の増加などで収容人数も増えました。また、自由席を廃止したことで昨シーズンと比べ

          【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.1】優勝をかけたシーズンの幕開け!第1節島根スサノオマジックVSシーホース三河(10/7,10/8)

          【明日ついにCS開幕!】島根スサノオマジック、頂点をかけた本当の戦いへ!島根に、日本に、風を起こそう。

          いよいよ明日から、日本一をかけた島根スサノオマジックの挑戦が始まります。レギュラーシーズンは、初のB1西地区優勝まであと一歩でしたが、惜しくも昨シーズン同様2位でフィニッシュ。昨シーズンは飛躍の2位でしたが、今シーズンは悔しい2位となりました。しかし、本当の戦いはここから。目標である日本一をかけた戦いが開幕します。優勝に向けて、島根県民、ブースター一丸でチームを後押ししましょう!この記事では、今シーズン在籍の全選手への思いや期待を綴っています。 #1 後藤翔平 島根在籍6

          【明日ついにCS開幕!】島根スサノオマジック、頂点をかけた本当の戦いへ!島根に、日本に、風を起こそう。