見出し画像

【スサマジ観戦記23-24シーズンNO.11】2024年初のHOME GAMEは今季初の中国ダービー!!第17節島根スサノオマジックVS広島ドラゴンフライズ(1/17)

はじめに

今日行われた2024年初の島根スサノオマジックHOME GAME Bリーグ第17節島根スサノオマジックVS広島ドラゴンフライズの観戦レポートです。

アリーナ体験

今日は水曜日の夜ということもあり、いつもの土日開催の試合と比べると入場者数は少なかったですが、中国ダービーということもあり、入場者数以上の熱気を感じることができました。SUSANOO WEDNESDAY EDITIONでは、アリーナ入り口や階段の装飾、選手紹介の特別演出、DJミライ小町のパフォーマンスなどなど普段の試合では見ることのできないエンタメを楽しむことができます!

試合総括

今日の試合、開始直前に入ってきた衝撃ニュース。それは「ウィリアムスニカのけがによる欠場」、そして「ヘナレHCの体調不良による欠場」でした。絶対に勝たなければならない試合にも関わらず、島根にとっては劣勢の状況に立たされてしまいます。

そんな中、試合が始まり、第1Qは久しぶりの試合ということもあり、お互いなかなかシュートが決まりません。また、ニカの欠場により、広島に高さでアドバンテージをとられ、セカンドチャンスポイントを多く与えてしまいます。それでもなんとか喰らいつき、非常に苦しいディフェンシブな展開ではあったものの、前半大量リードは許しませんでした。3Qから島根はリバウンドの意識を向上させ、相手にセカンドチャンスを与えません。我慢に我慢を重ね、4Q途中、ニックケイの2連続バスケットカウントを皮切りに島根がついに1歩前に出ます。その後広島の追撃はあったものの、リードを守り切り、結果75-66で見事勝利しました!苦しい試合展開だったゆえにこのような試合を勝利できたことは本当に大き勝ったと思います!ナイスゲームでした!急遽指揮を取ることとなったアダムACも本当にお疲れ様でした!そして、勝利に導いてくれてありがとう!

最後に

この日の試合結果で首位琉球が名古屋Dに敗れ、2位島根が広島に勝利したため、首位とのゲーム差が「2」となりました!開幕当初はなかなかうまくいかず、どうなることかと心配していましたが、ついに首位射程圏内のところまできました。ただ、まだこの時期なのであまり順位は気にせずに、一戦必勝で戦っていってほしいですね!

ついに明日、明後日は待ちに待った東京でのHOME GAMEです!僕は今日既に東京に移動しており、明日、明後日武蔵野の森総合スポーツプラザに参戦します!クラブとして初めての東京開催、盛り上がることを願ってます!

先ほど東京に到着しました!

X(旧Twitter)、Instagramやってます。よろしくお願いします。
▼lit.link

▼X(旧Twitter)

▼Instagram

▼TikTok

▼島根スサノオマジック公式サイト



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?