미진娘(ミジンコ)

これはたいした取り柄もない人間がpokekaraにはまって自己を模索していく様子が描か…

미진娘(ミジンコ)

これはたいした取り柄もない人間がpokekaraにはまって自己を模索していく様子が描かれる予定… …なんて、歌うことや投稿の背景で起きたこころの動き、気付きなどを記していくつもり。 ゆーても単なる独り言、ぼやきです。 ハングルはBTSの歌が歌えるようになりたくてただいま勉強中。

記事一覧

もう自分に言い訳しないと決めた

小さい時、お医者さんになりたいとか現実を知らずに夢見ていた頃。 同じような時期だったか「歌を歌う人になりたい」そんな夢も抱いていた。 音楽の道に進みたくて、でも…

今日は久しぶりで心拍上げていこうとトランポリンに挑戦したら今頃脚だけ怠いわぁ…確定申告追い込みで運動サボっていたけれど、歌えるカラダに戻していこっと!

呪縛

いきなりなタイトル。 物語の中のような縁遠いことばのように思うけれど、存外身近なものだとわたしは思っている。 呪いというと大げさだけれど、観念なんて立派な呪いだ…

もう自分に言い訳しないと決めた

小さい時、お医者さんになりたいとか現実を知らずに夢見ていた頃。
同じような時期だったか「歌を歌う人になりたい」そんな夢も抱いていた。

音楽の道に進みたくて、でも習い事は許されなくて。
ただ著名な作曲家先生が合唱団を地域に作られたときにその合唱団へ所属させてもらえたことはあった。
音楽なら何でも楽しくてただ音楽に浸っていたくて、毎日リコーダーを吹きながら帰ったり妹と教科書の曲をハモったりして過ごし

もっとみる

今日は久しぶりで心拍上げていこうとトランポリンに挑戦したら今頃脚だけ怠いわぁ…確定申告追い込みで運動サボっていたけれど、歌えるカラダに戻していこっと!

呪縛

いきなりなタイトル。
物語の中のような縁遠いことばのように思うけれど、存外身近なものだとわたしは思っている。

呪いというと大げさだけれど、観念なんて立派な呪いだ。
葛藤を引き起こすものなら余計だ。

わたしが自身のそれに気づいたのは昨年だった。

「ひとの役に立たなければいけない」

そんな呪いを背負って生きてきた。
そうでなければ生きている価値すらないように感じられていた。

でも。
あがいて

もっとみる