実家じまいブログ

実家じまいをこれからやるために勉強しているブログです。本はすごく参考になりました。

実家じまいブログ

実家じまいをこれからやるために勉強しているブログです。本はすごく参考になりました。

記事一覧

固定された記事

「実家じまい終わらせました」松本明子(著)の読後に3冊の本を読んでさらに詳しくわかった

「実家じまい」に直面しました。 直面している知人もまわりに増えてきました。これからさらに少子高齢化が進むので、さらに増えそうです。 なんとなく「実家じまい」が気…

88

実家の片付けには何年くらいかかりますか?という回答を見て意外と長いなと思った

「実家の片付けには何年くらいかかりますか?」というアンケート調査がある記事にありました。 その回答を見ると1番多いのが「約半年」でした。 意外と長いなと思いまし…

10

実家じまいの本はインターネットの情報よりも網羅性があった

実家じまいのことが気になり勉強しました。 最初はインターネットで検索して調べていましたが、情報が足りない気がしてきました。 情報はあるものの、見落としがありそう…

実家じまいの仏壇問題!親が死んだらどうする?考えることを箇条書きしてみた

実家じまいの大きなハードルとして仏壇問題があります。 いろんな宗教があるのですべての人に当てはまるわけではありませんが、私の実家には仏壇があります。 これはどう…

田舎の実家じまいは売れないの?相続はどうする?

「田舎の実家じまいは売れない」とよく耳にするようになりました。 空き家はどんどん増えていく傾向にあって、どんどん売れなくなっているそうです。 そんな中でも、この…

実家じまいは寂しいけど気持ちとリスクを比較したら処分がおすすめ

実家じまいは寂しいと思います。 私も最初はそうでした。 しかしリスクと向かい合って比較していったら「寂しいとばかり言ってられないな」と思いました。 兄弟姉妹など…

実家じまいのやり方!考えるほど大変さがわかってきた

実家じまいのやり方を調べていたら、考えるほど大変さがわかってきました。 こんなことを考えました。 家をどうするか? ・売る ・貸す これを考えなくてはいけません…

実家じまいの費用は?片付けブログを読んで相場を調べてみた

実家じまいの費用が気になったので調べてみました。 どこで調べたかというと、片付けブログです。 読んだらなんとなくの相場がわかりました。 大きく分けてこの2つの費…

「実家じまい終わらせました」松本明子(著)の読後に3冊の本を読んでさらに詳しくわかった

「実家じまい終わらせました」松本明子(著)の読後に3冊の本を読んでさらに詳しくわかった

「実家じまい」に直面しました。

直面している知人もまわりに増えてきました。これからさらに少子高齢化が進むので、さらに増えそうです。

なんとなく「実家じまい」が気になっていたときに松本明子さんの本「実家じまい終わらせました」を読みました。

雑誌やテレビでも取り上げられていました。

松本明子さんの実体験なんですが、世の中もこの話題を求めていたんだと思います。旬な話題でした。そして今も注目を集め

もっとみる
実家の片付けには何年くらいかかりますか?という回答を見て意外と長いなと思った

実家の片付けには何年くらいかかりますか?という回答を見て意外と長いなと思った

「実家の片付けには何年くらいかかりますか?」というアンケート調査がある記事にありました。

その回答を見ると1番多いのが「約半年」でした。

意外と長いなと思いました。

長い人は数年かかっています。

もちろん家の大きさにも左右されます。

田舎の一戸建てだとこのくらいの期間必要になってきそうな気もします。

これから「実家じまい」をする人は覚悟が必要です。

約半年の間、何をするのか?

これ

もっとみる
実家じまいの本はインターネットの情報よりも網羅性があった

実家じまいの本はインターネットの情報よりも網羅性があった

実家じまいのことが気になり勉強しました。

最初はインターネットで検索して調べていましたが、情報が足りない気がしてきました。

情報はあるものの、見落としがありそうな気がしたんです。

そこで実家じまいに関する本を読むことにしました。

本はインターネットの情報よりも網羅性がありました。

何を考えて行動すればいいかわかりやすいんです。

本の中から不要なことを引き算していきました。

インターネ

もっとみる
実家じまいの仏壇問題!親が死んだらどうする?考えることを箇条書きしてみた

実家じまいの仏壇問題!親が死んだらどうする?考えることを箇条書きしてみた

実家じまいの大きなハードルとして仏壇問題があります。

いろんな宗教があるのですべての人に当てはまるわけではありませんが、私の実家には仏壇があります。

これはどうするのか?

引き継ぐという方法もあるみたいだけど。

考えなくてはいけません。

考えるのは、親が死んでからでは遅すぎます。

まだ親が元気なうちに話し合っておく必要があります。

実家は日本人の典型的で一般的な仏教です。仏壇がありま

もっとみる
田舎の実家じまいは売れないの?相続はどうする?

田舎の実家じまいは売れないの?相続はどうする?

「田舎の実家じまいは売れない」とよく耳にするようになりました。

空き家はどんどん増えていく傾向にあって、どんどん売れなくなっているそうです。

そんな中でも、この2つは需要があって売れやすいそうです。

・立地がいい
・古民家

この2つに当てはまらない場合は売れにくい。

まだ、やることはあって、どの不動産屋に頼むのかも大きなポイントになってきます。

空き家バンクに登録する人も多いようです。

もっとみる
実家じまいは寂しいけど気持ちとリスクを比較したら処分がおすすめ

実家じまいは寂しいけど気持ちとリスクを比較したら処分がおすすめ

実家じまいは寂しいと思います。

私も最初はそうでした。

しかしリスクと向かい合って比較していったら「寂しいとばかり言ってられないな」と思いました。

兄弟姉妹など実家じまいを相談しなければいけない人がいるなら最初に誰に決定権があるのか決めた方がいいです。

決定権があるということはいいことばかりではなく、リスクも同時にあることをわかっておかなければいけません。

リスクを比較たら処分がおすすめ

もっとみる
実家じまいのやり方!考えるほど大変さがわかってきた

実家じまいのやり方!考えるほど大変さがわかってきた

実家じまいのやり方を調べていたら、考えるほど大変さがわかってきました。

こんなことを考えました。

家をどうするか?

・売る
・貸す

これを考えなくてはいけません。最初は貸す方向で考えていましたが、貸すためにはリフォームが必要かもしれません。そうなるとリフォーム費用が掛かります。

リフォームしたところで借り手が見つかるかは別問題です。

決断するのは住む人がいなくなったときですが、これは突

もっとみる
実家じまいの費用は?片付けブログを読んで相場を調べてみた

実家じまいの費用は?片付けブログを読んで相場を調べてみた

実家じまいの費用が気になったので調べてみました。

どこで調べたかというと、片付けブログです。

読んだらなんとなくの相場がわかりました。

大きく分けてこの2つの費用が必要です。

・片付け費用
・解体費用

2つとも家の大きさや荷物の多さによって金額は大きく左右します。

片付け費用は1日掛かる場合30万円と書いてあるものが多かったです。

これは事前に自分で物を捨てておけば費用は安く済みます

もっとみる