かふぃ

中学時代の不登校、転職後の適応障害という二度の人生迷子を経験し、哲学と認知行動療法に基…

かふぃ

中学時代の不登校、転職後の適応障害という二度の人生迷子を経験し、哲学と認知行動療法に基づいたセルフケアで回復。「人生迷子を1人でも減らす」ため活動中。 現在は、テツガク明確化とセルフケアで人生迷子を乗り越える「ジブンテツガク・プログラム」を運営しています。 個別相談はLINEへ!

マガジン

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 31,039本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 60,406本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • トランスミッションⅡ

    • 20,134本

    トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • レオンファミリー

    • 10,360本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は200名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

  • トランスミッション

    • 131,676本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,200名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

記事一覧

一昨日100日連続投稿を達成しました!
一つ目標を達成です🥳

ただ、連続投稿が目的ではなく、「人生迷子」を乗り越えるための知識やノウハウを届けることが目的と意識しなおしていました。

区切りができたので、今後は連続投稿にこだわらず、役立つ記事を書いていきます!✨

かふぃ
1か月前
23

一日を大事に。

かふぃ
1か月前
13

瞑想用や作業用の音源がネットを通じて手に入るのはありがたいですね。

最近のお気に入りは、The Soul Resonanceさんです。

倍音が豊富なクリスタルボウルという楽器で、集中できます。

参考までに!
https://www.youtube.com/live/q9ZJ9i4xpdI?si=_ytU2cLbMye65mVb

かふぃ
1か月前
5

「苦痛」は「苦悩」にせず、「苦痛」のままで。

かふぃ
1か月前
12

体の休め方はみんな知っているのに、脳の休め方、心の休め方が広まるのには時間がかかりました。

瞑想は出自こそ仏教ですが、その機能的な部分が科学的に検証されて現代的な「脳と心の休息法」となっています。

人が培ってきた知恵の一つですね。

かふぃ
1か月前
15

一週間お疲れさまでした。

瞑想にもいろんな種類があります。
呼吸をきっかけとして感覚が掴めると、食べる、書く、歩くといったいろんな行動にもマインドフルに集中できる。

マインドフルネスが万能というわけではないですが、考えすぎ、感じすぎを引き戻すのに有効です。

かふぃ
1か月前
11

呼吸について、やはり面白いです。

呼吸は無意識でも続くものなのに、意識的にもすることができる。意識がなくなるほど止めることもできる。

意識と無意識の間、運動神経と自律神経の間にあるもの。

息と生き。科学的にも哲学的にも面白いテーマですね。

かふぃ
1か月前
10

暑い日が続きますね。
知らないうちに体力を奪われているように思いますね。

涼しい空気で深い呼吸をすることで、
脳の温度も下がるそうですね。

暑さにめげずに過ごしましょう☘️

かふぃ
1か月前
9

今日は久しぶりにヨガ瞑想をしました。
血流がよくなる感じがして気持ちが良いですね。

普段は座っての瞑想がほとんどですが、
プログラムを改善するために、復習の実践をしました。

いろんな方面をリニューアルするために活動中です!

かふぃ
1か月前
14

議論と会話、そして対話

記事を開いていただき ありがとうございます! 私たちは、 小さい頃から人と話してきました。 小さい頃には親と話すことで言葉を学び 大人になってからも 「言葉」を介し…

かふぃ
1か月前
23

最近はつぶやき多めですが、90日連続投稿までいくことができました!
いつもありがとうございます!✨

少し記事の企画も考えつつ、他の作業のしつつとなり、来週もつぶやき多めかと思います。

かふぃ
1か月前
26

ここ数年、栗原はるみさんのレシピでジンジャーエールをつくっています(https://www.yutori.co.jp/shop/rp/rp170829/
三温糖がいい甘味!✨

かふぃ
1か月前
13

Giftというアプリにカウンセラーとして登録採用されました!✨

かふぃという名前で活動しております。
https://gift-call.com/

かふぃ
1か月前
6

習慣、慣れ、努力

記事を開いていただき ありがとうございます! 「習慣に勝る努力なし」 とよく言いますね。 「継続は力なり」の 別パターンとも言えます。 最近もよく 「習慣化」のライ…

かふぃ
1か月前
20

スキをいただいた数が3,500回を超えました!
いつもありがとうございます✨!!

私からも同じくらいスキを送っていきたいです。いいねのスキ、共感のスキ、応援のスキ。
いろんなスキがあふれるnoteはすてきです!☺️

かふぃ
1か月前
25

家庭の事情や出版作業等があり、今月はつぶやきが多くなりそうです。

不快指数が高い梅雨ですので、いつも以上にメンタルケアは大事にしたい時期ですね。

一日の中に、ちょっとした喜びを見つけることを忘れずにいましょう。自戒を込めて🍀

かふぃ
1か月前
12

一昨日100日連続投稿を達成しました!
一つ目標を達成です🥳

ただ、連続投稿が目的ではなく、「人生迷子」を乗り越えるための知識やノウハウを届けることが目的と意識しなおしていました。

区切りができたので、今後は連続投稿にこだわらず、役立つ記事を書いていきます!✨

一日を大事に。

瞑想用や作業用の音源がネットを通じて手に入るのはありがたいですね。

最近のお気に入りは、The Soul Resonanceさんです。

倍音が豊富なクリスタルボウルという楽器で、集中できます。

参考までに!
https://www.youtube.com/live/q9ZJ9i4xpdI?si=_ytU2cLbMye65mVb

「苦痛」は「苦悩」にせず、「苦痛」のままで。

体の休め方はみんな知っているのに、脳の休め方、心の休め方が広まるのには時間がかかりました。

瞑想は出自こそ仏教ですが、その機能的な部分が科学的に検証されて現代的な「脳と心の休息法」となっています。

人が培ってきた知恵の一つですね。

一週間お疲れさまでした。

瞑想にもいろんな種類があります。
呼吸をきっかけとして感覚が掴めると、食べる、書く、歩くといったいろんな行動にもマインドフルに集中できる。

マインドフルネスが万能というわけではないですが、考えすぎ、感じすぎを引き戻すのに有効です。

呼吸について、やはり面白いです。

呼吸は無意識でも続くものなのに、意識的にもすることができる。意識がなくなるほど止めることもできる。

意識と無意識の間、運動神経と自律神経の間にあるもの。

息と生き。科学的にも哲学的にも面白いテーマですね。

暑い日が続きますね。
知らないうちに体力を奪われているように思いますね。

涼しい空気で深い呼吸をすることで、
脳の温度も下がるそうですね。

暑さにめげずに過ごしましょう☘️

今日は久しぶりにヨガ瞑想をしました。
血流がよくなる感じがして気持ちが良いですね。

普段は座っての瞑想がほとんどですが、
プログラムを改善するために、復習の実践をしました。

いろんな方面をリニューアルするために活動中です!

議論と会話、そして対話

議論と会話、そして対話

記事を開いていただき
ありがとうございます!

私たちは、
小さい頃から人と話してきました。

小さい頃には親と話すことで言葉を学び
大人になってからも
「言葉」を介して人と生活をしています。

しかし、少し振り返ってみると
その「話す」という行為は
いろんな形をしています。

例えば、「命令」

これは一方的なものです。
誰かに何かを強制する、
そうした意味を持つ発言です。

命令は、お互いに話

もっとみる

最近はつぶやき多めですが、90日連続投稿までいくことができました!
いつもありがとうございます!✨

少し記事の企画も考えつつ、他の作業のしつつとなり、来週もつぶやき多めかと思います。

ここ数年、栗原はるみさんのレシピでジンジャーエールをつくっています(https://www.yutori.co.jp/shop/rp/rp170829/
三温糖がいい甘味!✨

Giftというアプリにカウンセラーとして登録採用されました!✨

かふぃという名前で活動しております。
https://gift-call.com/

習慣、慣れ、努力

習慣、慣れ、努力

記事を開いていただき
ありがとうございます!

「習慣に勝る努力なし」
とよく言いますね。

「継続は力なり」の
別パターンとも言えます。

最近もよく
「習慣化」のライフハックが
記事になっています。

とはいえ、
「習慣」はよいものとされる一方で
惰性で続けたり、形骸化する継続を
悪いものと見ることもあります。

どちらも「継続」という点では
同じもののはずなのに、
どうしてこんな違いが出るの

もっとみる

スキをいただいた数が3,500回を超えました!
いつもありがとうございます✨!!

私からも同じくらいスキを送っていきたいです。いいねのスキ、共感のスキ、応援のスキ。
いろんなスキがあふれるnoteはすてきです!☺️

家庭の事情や出版作業等があり、今月はつぶやきが多くなりそうです。

不快指数が高い梅雨ですので、いつも以上にメンタルケアは大事にしたい時期ですね。

一日の中に、ちょっとした喜びを見つけることを忘れずにいましょう。自戒を込めて🍀