マガジンのカバー画像

midiシンセ、コントローラー作ってみた

45
運営しているクリエイター

#DIY

シンセって作れるらしいよ、でもmidi inが問題で、

シンセって作れるらしいよ、でもmidi inが問題で、

arduinoでシンセ作れるのかなーと
調べてたら、

もうさまざまな方が丁寧な
情報を載せてくれてたり、
作者の方が色々公開してくれていて

ーーーーーーーーーーーーーーーー

vra8-uというarduinoのシンセは
作者の方が丁寧に情報を出してくれているので
作れそうです。

もうmidiのcc sysexあたりも
情報を載せてくれてるので
コントローラーもいけそう

本気の方なら
シンセ

もっとみる
シンセって作れるらしいよ、続き

シンセって作れるらしいよ、続き

ちょっと前に書いた記事の続きです。

シンセを作って
ネットに載せてくれている方がいる

でもオプトカプラという
midi入力回路用の部品、
arduinoによく使われる
物6n138が日本に売ってない

ーーーーーーーーーーーーーーーー

オプトカプラ、フォトカプラは
midi inputではそんなに高速の
物で無くても動くそうです。
推奨は高速品ですが、

本来はいい物を使った方が
良い、でも

もっとみる
シンセ組み立ては終わったはず

シンセ組み立ては終わったはず

よくわかって無いですが
多分回路図通りに組めたはず、

音声出力は仮留めですが
midi inは半田付けしたので
失敗でも、ほぼ治せません。

ーーーーーーーーーーーーーーー

今回は最初から、刺せる先が付いた
色付きケーブル買いました。
簡単で良いです。
長さも確か20cmで丁度良さそう。

あとはmidi inを外して
プログラムを書き込むと
良いらしいです。
(midi inが付いていると、

もっとみる
シンセ作って、本当に音出ました

シンセ作って、本当に音出ました

arduinoでシンセ作って
音出したら、本当にあっけなく
音が出ました。

usbから電源を取ると
ノイズが乗るらしく、
少しジーッと鳴って心配しましたが
普通に良い音です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今の所midi inが一つなので、
音色のエディットと、midiの演奏を
同時には出来ないので
どうしたものか考え中ですが、

おそらくmidi sysexの説明も
あるので
コントロ

もっとみる
シンセを作った、壊したmidiコントローラーで苦戦

シンセを作った、壊したmidiコントローラーで苦戦

まだ壊したmidiコントローラーを
なおせていないのですが、

ツマミ同士の隙間が1ミリ無いのに、
裸で接点があるのが問題で

なんとか接触しないように
接点をニッパーで切ったりすると
ツマミが負荷で壊れて

もう3つ代わりのつまみを交換して
また壊しての悪循環です。

固定しようとして無理に
ホットボンドなど使ったのも
壊す原因になりました。

変に接触したり意図しない
接点不良が多数出て

もっとみる
他のシンセやmidiコントローラーが作れないかと調べてます

他のシンセやmidiコントローラーが作れないかと調べてます

arduinoの扱い方が少し
わかったので、

他に何が作れるのか調べています。

midiコントローラーのツマミが
多いものはまだ途中で、
完全に動いたのですが壊れて
直すのに時間とお金をかけて良いものか
悩んでいます。

作ったmidiシンセは次の曲にも
使ってみました。
ただ、作った1曲目の
数秒のyoutubeショート動画に
物凄いダサい!?などと酷い書き込みがあり、
少し気持ちを折られて

もっとみる
midiシーケンサー作成中、ほぼ同じ機能だそうです

midiシーケンサー作成中、ほぼ同じ機能だそうです

写真の手間のマイコンが
キャラメル4個分ぐらいのボードで
奥のキャラメル箱ぐらいの物と

同じぐらいの機能なんだそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

数年前には手前の物、

arduino nano互換品が
数百円だったそうで、
そりゃハマるわ、という
値段でした。

上手く作れば千円とか
そのくらいで
midiのシンセやコントローラー、
シーケンサーなど
作れたって事ですよね、

もっとみる
失敗の解決策思い付きました!

失敗の解決策思い付きました!

midiコントローラーの回路同士が
接触して止まる問題があり
ふて寝してたら、

解決策が思い付きました!

ボリューム同士が大きいため
接触するので

小さなボリュームに変えます!

簡易的なボリュームだと価格も
1個20円ぐらいだし、
だいぶコストダウンできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

実用性を考えて少し小さなボリュームに
したのですが、壊れて

また作り直す機会があるまでは

もっとみる
midiのシーケンサーの作成途中です

midiのシーケンサーの作成途中です

写真はどう配線するかちょっと書きました、
ガムぐらいのサイズで動くのが
驚きです。

arduino nanoはおそらく
以前よりは高くなっていますが
電子工作を考えるとだいぶ良いコスト
エフェクターなんかもいけるのでしょうか?

今はもうケーブルの半田付けの手前
準備ぐらいまで進めていますが

なんとなくイメージが出来た
ぐらいです。

midi inとmidi outは以前作ったのを
参考にす

もっとみる
エフェクター arduinoでいいの見つけました

エフェクター arduinoでいいの見つけました

arduinoで作れそうな
ディレイ何個かありました!

自作エフェクターだとディレイ系は
かなり複雑になって
二の足を踏むほどだったのですが

そもそもマイコンがディレイicよりも
複雑なエフェクトを簡単に出来るため
かなりシンプルなようです。

裏技に近いですね、
しかもディレイicがデジタルなため
アナログにこだわる必要もなさそう

本当はデジタルディレイのicを沢山繋いで
深いディレイを作

もっとみる
7割いったかな?midiのシーケンサーっぽいのを作成し始めました

7割いったかな?midiのシーケンサーっぽいのを作成し始めました

また半田付けし始めました。

midiの4トラックディレイのような
looperのようなのを
公開してくれている方がいたので
作成中です

あとmidi inとout作ってほぼ完成
まだまだ長くかかりそうですが
なんとなく形が見えてきました。

ケースも全く準備してなくて、
回路図通りにただ繋いでいる感じ

ボタンやツマミの機能が回路図に
全く書いてないので
なんだか本当に動くのか
わかっていませ

もっとみる
大体出来ました

大体出来ました

無くした部品が見つかったので
ちょっと進めて、

一応全部繋ぎました。
アナログのシンクロジャックは
まだですが、チェック後でやります。

この後、arduino nanoに
プログラムを書き込むのですが
半田付けでお腹いっぱいです。

またちょっと置いてから
のんびりやります。

想定よりかなり速いのと、
頭が空っぽになった感じで
糖分が必要そうです。

!!出来ました!??

!!出来ました!??

midiシーケンサーの書き込みエラーを
調べていくと、

本体のプログラムというより
外部プログラムバージョンが
沢山あって

順番に入れては消してと、
試してみて
エラーが起きない物を選択し

ーーーーーーーーーーーーー

マイコンボード自体も
書き込みが怪しいので

確実に書き込めるように
設定を見直して
何度か書き込みを試し

ーーーーーーーーーーー

試せるバージョン全て試そうとしたら
3

もっとみる
シーケンサーの失敗の原因探し

シーケンサーの失敗の原因探し

普通、midiシーケンサーは
外部midiに繋ぐと常に信号が行って
midiインターフェースの入力ledが
光るのですが

全く光らず、シーケンサーとして
かなり異常な状態です。

配線はチェックしましたが
合っているようです。
もしかしたら
誤接触しているのかも、でも

大体そういった場合でも
不具合ありながらも
なんとなく動きはするんですよね

ーーーーーーーーーーーーーー

互換のardui

もっとみる