とにかく

ゲームのシナリオ書きのために色々な脚本のお勉強中です! 面白いお話があれば教えてくださ…

とにかく

ゲームのシナリオ書きのために色々な脚本のお勉強中です! 面白いお話があれば教えてください。

マガジン

  • ゆるキャン プロット分析

    プロットや脚本制作の参考のため、 ゆるキャンの分析を書き溜めています。

記事一覧

ベイビー・ドライバーでよかったギミック

自分用なので読みにくいかも。 概要事故でトラウマと聴覚障害を患った青年が、音楽とともに天才逃がし屋としてドタバタアクションを展開するストーリー 音楽にのる描写の…

とにかく
1年前
1

Catch me If you Canでよかったギミック

ほぼ自分用なので読みにくいかも。 参考になりそうなプロットとかギミックをメモ。 概要パイロット、医者、検事補佐と、様々な職に偽装しながら小切手詐欺を繰り返す詐欺…

とにかく
1年前
4

ドキドキ文芸部!はメタフィクションを最大限に活かした純愛ゲームだった

先日ドキドキ文芸部!を前知識なしでクリアしました。 その強い余韻が消えてしまう前に、気づきや思考を書き留めておこうと思います。 なお、この記事は「ドキドキ文芸部!…

とにかく
2年前
3

ゆるキャン第5話【二つのキャンプ、二人の景色】

あっという間に第5話です。 今回は終盤で、「なにこの演出、良〜〜〜〜」と大声に出していってしまうほど良い回でした。 あらすじアバン 温泉早々にに温泉シーンですが、…

とにかく
2年前
2

ゆるキャン第4話【ふじさんとまったりお鍋キャンプ】 プロット分析

記事を書いてから次の話を見ると決めていると、なんだかじっくりありがたく視聴することができて楽しいです。 あらすじアバン 野クル、キャンプに向けて学校のグラウンド…

とにかく
2年前
3

ゆるキャン第3話【ふじさんとまったりお鍋キャンプ】 プロット分析

前回の記事を見直すと文章ばかりでパッと情景が思い出せないな〜と感じたので、今回からキャプチャを多めにしてみました。 みやすい! けど時間がかかる…. あらすじアバン…

とにかく
2年前
2

ゆるキャン第2話【ようこそ野クルへ!】 プロット分析

1話はこちら ざっくりあらすじ前回キャンプ場で出会ったなでしこは野外活動サークル・略して野クルに入部。リンはキャンプで料理を作りたいようだが材料が手に入らず...ソ…

とにかく
2年前
2

ゆるキャン第1話【ふじさんとカレーめん】 プロット分析

あらすじ自転車を走らせ、本栖湖のキャンプ場を目指す女子高生の志摩リン。その道すがら、彼女は外のベンチで眠りこけている女の子を見かける。 - Google検索の概要欄から…

とにかく
2年前
1

ベイビー・ドライバーでよかったギミック

自分用なので読みにくいかも。

概要事故でトラウマと聴覚障害を患った青年が、音楽とともに天才逃がし屋としてドタバタアクションを展開するストーリー

音楽にのる描写の手数の多さペットボトルをマイクに見立てて歌う

ハンドルを回すことでのっているのを表現する

ワイパーをリズムに乗せて動かす

カーアクション急バックから車を回転させ後ろに走り出す

スパイクストリップ

この道具初めて知った

逃走中

もっとみる

Catch me If you Canでよかったギミック

ほぼ自分用なので読みにくいかも。
参考になりそうなプロットとかギミックをメモ。

概要パイロット、医者、検事補佐と、様々な職に偽装しながら小切手詐欺を繰り返す詐欺師の実話を元にしたお話。
非常にセリフの配置が巧みで、前半の言い回しが後になって生きてくるというのがとても巧みな映画だった。

オープニングOPで話の概要を伝える

ポップで話に入りやすい

タイトルである「Catch me if yo

もっとみる
ドキドキ文芸部!はメタフィクションを最大限に活かした純愛ゲームだった

ドキドキ文芸部!はメタフィクションを最大限に活かした純愛ゲームだった

先日ドキドキ文芸部!を前知識なしでクリアしました。
その強い余韻が消えてしまう前に、気づきや思考を書き留めておこうと思います。

なお、この記事は「ドキドキ文芸部!」に関するネタバレを多分に含みますので、未プレイの方やネタバレしたくない方はご遠慮ください。

ちなみに、データ内の隠しファイルなどのイースターエッグ系もいくつか目を通していますが、私はゲーム内容から大きく飛躍しすぎるような設定や考察は

もっとみる
ゆるキャン第5話【二つのキャンプ、二人の景色】

ゆるキャン第5話【二つのキャンプ、二人の景色】

あっという間に第5話です。
今回は終盤で、「なにこの演出、良〜〜〜〜」と大声に出していってしまうほど良い回でした。

あらすじアバン 温泉早々にに温泉シーンですが、あくまでキャンプの魅力紹介の一環…ですよね?絶妙に見切れているカットが続きます。

絵ばかりに目がいくかもしれませんが、何気に温泉内で使われるひたひたと石床を歩く音、戸を開ける音、シャワー音などSEが凝っていていい味を出しています。

もっとみる
ゆるキャン第4話【ふじさんとまったりお鍋キャンプ】 プロット分析

ゆるキャン第4話【ふじさんとまったりお鍋キャンプ】 プロット分析

記事を書いてから次の話を見ると決めていると、なんだかじっくりありがたく視聴することができて楽しいです。

あらすじアバン 野クル、キャンプに向けて学校のグラウンドで暖を取りながらコーヒーを沸かしている野クルのメンバー。キャンプに行くための作戦会議のようです。今回は野クルがキャンプにチャレンジするというのがメインのお話のようです。

なでしこが質問を畳み掛けていく様を徐々にアップして映すことでコミカ

もっとみる
ゆるキャン第3話【ふじさんとまったりお鍋キャンプ】 プロット分析

ゆるキャン第3話【ふじさんとまったりお鍋キャンプ】 プロット分析

前回の記事を見直すと文章ばかりでパッと情景が思い出せないな〜と感じたので、今回からキャプチャを多めにしてみました。
みやすい! けど時間がかかる….

あらすじアバン〜オープニングまで家の倉庫で何か探しているらしいなでしこ。確か1話で「家にしまってあるテントがある」と話していたので、テントを探しているのだろうと推測できます。

(テントが)ない、ない、ない…から、あった! ….と思わせてどうもテン

もっとみる
ゆるキャン第2話【ようこそ野クルへ!】 プロット分析

ゆるキャン第2話【ようこそ野クルへ!】 プロット分析

1話はこちら

ざっくりあらすじ前回キャンプ場で出会ったなでしこは野外活動サークル・略して野クルに入部。リンはキャンプで料理を作りたいようだが材料が手に入らず...ソロキャンを脅かされたくないリンは野クルへの入部を嫌がったが、なでしこがソロキャンに単独突撃し鍋をやろう!と提案する。

前回の記事を読み返してみると、たった20分弱のストーリーでも結構細かいところ忘れちゃってる!!という恐ろしいことに

もっとみる
ゆるキャン第1話【ふじさんとカレーめん】 プロット分析

ゆるキャン第1話【ふじさんとカレーめん】 プロット分析

あらすじ自転車を走らせ、本栖湖のキャンプ場を目指す女子高生の志摩リン。その道すがら、彼女は外のベンチで眠りこけている女の子を見かける。
- Google検索の概要欄から引用

はじめてゆるキャンを視聴しました。
前情報は殆どなしで、私が知っていたのは
・かわいい女の子が沢山出てくるらしい
・ビーノの原付が有名らしい
・キャンプをするようだ
といったレベルです。
名前通りゆるい空気の流れるアニメで、

もっとみる