見出し画像

あなたの書く文章は何色ですか?


もしも誰かに「あなたの書く文章は何色ですか?」と聞かれたら、あなたはなんと答えますか。

noteの記事には、タイトルと同じくらい重要な【見出し画像】を設定できます。
実はこの【見出し画像】こそが、わたしたちクリエイターの文章の【色】を表現しているのではないか、ということに気づいたのです。

* * *

【見出し画像】からこんな発見が…!

noteの書き方と個性と見出し画像のフォトギャラリー


わたしの場合、自分の記事の見出し画像に写真を選定することはありません。
すべて、みんなのフォトギャラリーにアップされたイラストです。

わたしのnote執筆の際に支柱になっているのは

●自分らしく生きることについて
●子育て
●読書
●創作活動

の4つのテーマなのですが、
各テーマに関係なく、見出し画像に共通点があるなぁ…ということに気付きました。


▼ 読書|ママだって本を読みたい!【電子書籍】と【ブックカバー】がわたしを助けてくれた話▼

▼ 創作活動|【感謝】フォロワーさんに紹介いただけた喜び▼

▼ わたしの好きなもの|かけがえのない人からもらう【言葉のギフト】▼

▼ HSPママの子育て生活|産後の身体を回復させる、シンプルだけど重要な方法▼

▼ 創作活動|最も重要な執筆のポイント、それはやっぱり【愛】だった▼

このように、わたしの書く記事の見出し画像には、ピンクやオレンジなど温かみのある色が多く使われているのです。

意図的に色目を統一しているわけではありません。
つまり、無意識のうちに自分の書く文章にイメージカラーをつけていたことになります。

さらに、オレンジやピンクのなかでも、パキッとしたビビットカラーを使うことはなく、コーラルピンクとか、オレンジと白の混じったような感じとか、優しい色合いが多いです。

この次に多かったのが黄色や緑だったのですが、それらの色もビビットカラーではなく、やはり元のカラーに白が混じった、温かい感じに設定していることに気付きました。

▼ 妊婦生活|いよいよ出産間近【赤ちゃんが産まれたら見たい光景】とは▼

▼ 自分らしく生きる| 400人以上の方にフォローしていただいたわたしの【noteの楽しい使い方】と【おすすめフォロワーさん】▼

▼ わたしの好きなもの|勉強大好きなわたしが2022年に取得したい資格・学びたいもの▼


見出し画像については、その都度記事の内容に合うものを選んでいましたし、好みがあるので偏るのは当然なのですが、こんなところに自分の世界観が表れているのですね。

【色】から分かる文章の方向性と個性

noteの書き方と個性と見出し画像のフォトギャラリー


見出し画像から、わたし自身が紡ぐ文章の【色】、つまり方向性と個性が表現されていることがわかりました。

わたしは創作の源を【愛】だと思って活動しているので、ピンクやオレンジなどの温かい色を選んだり、白の混じった色を選ぶことで、自分なりの【愛】を表現しているのでしょう。

さらに、noteにおける大きなテーマのひとつである

●自分らしく生きる

というテーマは、わたしにとっては安らぎを得ること、この世界で息がしやすくなることなのかな?と感じています。

緑という色は心が安らいだり、リラックスさせる効果があるそうです。
自分らしく生きる、をテーマに書いた記事の見出し画像に緑が多いというのは偶然ではない。と、これまた再発見となりました。


見出し画像に使用している【色】が、自分の文章の方向性や個性を教えてくれる。
これってかなり面白いです!

あなたの書く文章は、何色だと思いますか?
ぜひ、考えてみてください。

そして発見を教えてくださると嬉しいです!

* * *

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スキ、フォローをいただけると
とても励みになります!
ぜひお願いいたします。

フォローして下さった方には
必ずお礼に伺いますね。

▼今回と同じテーマでこんな記事も書いています▼


▼併せてこちらもご覧ください▼


▼今回の記事が収録されたマガジンはこちら▼

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,653件

#noteの書き方

29,483件

いつもありがとうございます。 いただいたサポートは より上質な記事をお届けできるよう 大切に使わせていただきます♪ 新米母ちゃんを ぜひとも応援してください📣