見出し画像

梨泰院クラスから学ぶ多様性を尊重するチームビルディング

最近、奥さんと深夜にNetflixを見るのが日課になっている。

最初は「トッケビ」を見て美しい愛の形に奥さんが号泣していた。

次に「愛の不時着」見てはかない恋に一緒に泣き笑いした。

そしてNetflixが毎日熱心に薦めてくれる「梨泰院クラス」を今、見ている。

画像1

画像はNetflixより

結果、どの韓国ドラマよりも見事に私がどハマリしている。

そしてチームで仕事をする人に強くオススメしたい作品だと感じている。

内容を簡単に言うと父親を殺されたパク・セロイという主人公の復讐劇。父を殺したひき逃げ事件を起こしたのが、韓国一の外食企業の会長子息で元同級生。

権力で事件は揉み消されてしまい、ドラ息子に報復したことによりセロイは服役。さらに初恋の人も服役中にこの大企業で働くことになり裏切られてしまう。

ここまで聞くと‥‥

出所後は、「韓国ドラマあるある」の凄惨・ドロドロ復讐劇を予想するのだが、セロイは出所後、梨泰院に居酒屋を開店し仲間の力を借りながらビジネスで権力に挑戦していくのである。

決して闇討ちしたり、人をだましたりすることなくまっすぐに立ち向かっていく。

漫画でいえばワンピース、ドラマで言えば半沢直樹である。

サザエさんのタラちゃんみたいな髪型だけどセロイはまっすぐ・実直で男前だ。

画像2



仲間もまたワンピース並み。

元ヤクザ、トランスジェンダー、ハーフの黒人、カリスマインフルエンサー・大企業の次男など性別・国籍・人種・年齢・学歴・経験も違う個性豊かな仲間たち。

画像3

セロイは全ての仲間に対して常に公平性を示し、メンバー全員に価値を見出し承認していく

しかし自分の信念は曲げない。

例えば仲間が敵を出し抜くためのアイディアをもってきても自分の信念に反することであれば絶対に許容しない。
(損得感情で動かない、権力に屈しないなど)

でも‥‥仲間の思考・感情といった心の多様性は必ず尊重するのである。

仲間は、提案した内容を否定されたとしても存在を認めてくれているという信頼感がある為、

「なんで俺のいうことを聞いてくれない!」

とはならず、すんなりと違いを認識することができたり、気付きを得ることができるのかもしれない。

このように自分らしさや多様性を発揮できる環境を作ることや同じ目標に向かって進んでいく人の心に重きを置いたチームビルディングが見事なのである。

加えて名セリフも満載。

私が真顔で仲間に言ったら「何かありました‥?大丈夫ですか‥?」と逆に心配されてしまうが、セロイが真摯な姿勢で朴訥に語ると信頼に変わるのである。


「お前が何をしようが俺は揺るがない。一生懸命生きるのは悪いことじゃない」

「お前はお前だから、他人を納得させなくていい」

「人の心はギブ&テイクではない」


気持ち悪いが、オッサンでもキュンキュンしてしまうのである。

昨今、何でもかんでも「周りの人を尊重しなさい」と言葉だけ先行しがちだが、心に寄り添う事が一番大切な事を改めて教えてくれる。


価値観や考え方が違う仲間を尊重して共生していくことに対して「不必要なコミュニケーションはとりたくない。」「生産性が落ちてしまう。」などデメリットばかり連想してしまいがちだ。

しかし、少しまわり道してでも内面の多様性を認めあう関係性が出来れば、職場がもっと楽しい場所になるはず。

私もまずはタラちゃんヘアからチャレンジしてみようかと思う。

正義VS悪
一企業VS大企業
信頼VS権力
仕事VS家族、恋愛

日本人が好きな分かりやすい社会の縮図がちりばめられている上に、ビジネスにおけるチームビルディングの本質まで垣間見せてくれるエンターテイメント。

漫画好き男子にぜひオススメしたい作品である。

最後までお読みいただきありがとうございました。 いただいたサポートは他のクリエイターさんのサポートと奥さん子どもにあずきバーを買ってあげたいです。