見出し画像

協調性<多様性を重視するマネジメント力

職場にこんな人いませんか?

能力が高いんだけど自己主張が強い人。

自身に興味があることだけすごい力を発揮する人。

すごい発想力があるけど仕事の進め方が下手な人。

積極性があり過ぎて指示以外の事をどんどんやっちゃう人。

マネジメント目線で言うと「仕事出来るけど扱いにくい人」です。

上記のように才能豊かな人や仕事への情熱がものすごく高い人は、普通の人とは異なる考え方を持っているから尖っている部分が散見されるのも自然な事だと思います。

時に場の空気を読めないような発言をしたり、周りの仲間から「厄介なやつ、変わったやつ」というレッテルを張られてしまい、輪の中から外されてしまったり……距離を置かれてしまったり……

同じ目的を持ちながらも人はそれぞれ多用な性格であったり、積み重ねてきた経験・知識・趣向・得意なことなど違いがあるのは当然の事。

自己主張を抑え込むために

「ひとまずこの仕事を誰にも文句言われないようにやっておいて!」

と適当な能力以下の仕事を任せたり……

仕事の進め方が下手だからと言って

「仕事は細かいことの積み重ねが大切なんだ!俺も苦労して成長してきたんだから同じようにコツコツ頑張りなさい!」

と言って、本来しなくてもいいことをさせて遠回りさせたり、間違った努力の仕方を伝えてしまっては、もったいないなと思います。

それよりも持ち味である尖った個性をより尖らせる、個性を伸ばす方法を考える多様性を尊重するマネジメントがこれからの組織に問われるリーダーシップです。

組織をまとめていくときに枠からはみ出す多様性は排除したくなるもの。しかし変化を生む時に多様性は必ず必要です。

丸くまとまっていくものには新しい発想は生まれません。丸くまとまる協調性ではなく尖った多様性を活かすことで変化を生み、組織は強くなるものです。

日本では、「忖度」という言葉に代表されるように他人の心をおしはかったり……必要以上に配慮したり……「波風を立てない協調性のある人」が組織で求められる人材です。

実際に新卒採用で、会社が求める資質について常に「コミュニケーション力・協調性」は毎年のように上位にランクインされていました。

マネジメントにおいてコミュ力や協調性がある部下と仕事をする方が断然、楽です。

仲間はもちろんの事、取引先やお客様にも「愛されてなんぼ」で、コミュ力・協調性がある事に弊害などありません。さらに少ない教育時間で戦力になる為、コストもかかりません。

しかし……同じような人ばかり集まるとどうなるか?

同じような考え方・言葉、アイデア・問題点の把握をして・・和が乱れることもないから職場の精神衛生状態もよしで、心地よいものになるでしょう。

ただ変化は生まれるでしょうか?

例えば……会議で1~10までの意見が出たとしてもバラバラでは締まらないので

「間をとって5の案でいきましょうか?」となる。

他の人の顔色を伺いながら

「ひとまずこれでやって問題があれば考えましょうか?」

とよくわからないまま終わってしまう主体性のない会議ってよくありませんか?私もこういう会議をたくさん経験してきました。

結果、上手くいったことがあるかというと最初の段階から妥協をしている為、成果が出る事はほとんどありませんでした。

本来あるべき姿は、1~10の意見をさまざまな価値観から議論して11や12にしていくことで変化を生み出す事です。

変化に対応するのではなく主体性をもって変化を作り出していくことが大切だと思います。

決して協調性ありの順応型の人がいけないという訳ではなく、将来予測が困難で過去の経験値も通用しない時代だからこそ革新を生む多様性が必要なのです。

少しぐらい協調性のない人でも持っている才能や個性を活かして変化を生み出せるような組織作り・マネジメントを心がけていきたいものです。

多様性を重視する組織のリーダーシップとして近年注目を集めている「インクルーシブリーダーシップ」

インクルーシブとは簡単に言うと「包み込む」という意味。

仲間が公平に扱われ、尊重され、個々の成長を実感できる。個々のパフォーマンスを最大限引き出すことに傾注するリーダーシップです。

仲間の意見を聞き、自分が知らないことは謙虚に認める。

全員とこまめなコミュニケーションを心がけ、情報共有を絶やさない。

常にこうなりたい姿を伝え続けるコミットメント。

など分かりやすくいえば仲間一人一人の究極のフォロワーがリーダーであり、リーダーをフォローする仲間に対しても同じ感覚を持っている。

こんな関係性を作る事が大切ですね。

リーダー自身もこうあるべきという画一的な思考に捉われる事なく、仲間と一緒に考えていこうという柔軟な姿勢で自身も変化を受け入れる。

仲間と一緒に成長していく多様性を尊重できるリーダーシップを身につけていきたいものです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

韓国人気ドラマ「梨泰院クラス」から学ぶリーダーシップもよろしければどうぞー!

最後までお読みいただきありがとうございました。 いただいたサポートは他のクリエイターさんのサポートと奥さん子どもにあずきバーを買ってあげたいです。