いむ

未経験からデザイナーを目指しています😺 職歴は全て飲食店🍜 パソコンはタイピング意外は…

いむ

未経験からデザイナーを目指しています😺 職歴は全て飲食店🍜 パソコンはタイピング意外はほぼ使ったことなかった30歳。 2020.7.3start

最近の記事

テレビすごい

こんばんは、いむです。 今日は大阪から実家の名古屋に帰って来ました。 いざ大阪を出ようと思ったら、エンジンがかからず焦りました。 車乗るのが久々すぎて、バッテリーが上がったのかと思いロードサービスを呼んだのですが、、、 なんと鍵の電池切れ。笑 業者様に申し訳ない。 久々の運転は楽しかったです! ローランドが言ってたんですが、 「運転って前を向かないといけないから、強制的に前向きになるよね。」 なるほど〜って感じです。 前向きな気分になれました! 実家につ

    • 今日退職した。

      こんばんは、いむです。 今日、退職しました。 今の気持ちとしては、スッキリしています。 そして、師匠と先輩には感謝しかないです。 デザイン向いてないと言われ続けて、 いやいやいやいや!って思ってた僕なんですが、 最後に師匠が、僕にくれた言葉 「デザインよりもホテルマンの方が合う気がする。」 と言われたのが、すごく納得してしまいました。笑 もともとサービス業をしていたからだと思いますが、 すごく腑に落ちたんですよね〜。 僕は、デザインをもっと学びたいです。

      • ハローワークすごい

        こんにちは! 明日で退職になるため、 今日は少し時間をいただいてハローワークに行ってきました。 正直ハローワークを舐めていました。 「仕事がない人が行く場所」っていう偏見を持ってました。 いざ、行ってみると係の人は親切、丁寧に教えてくれます。 とても好印象! そして、早期仕事復帰をしてもらうために、 教育訓練校というものがあり、 就職に必要なスキルを無料で学べるんです。 そして、 自分のキャリアや特徴を見直すために、ヒアリングをしてくれるブースも設置され

        • 向いてる向いてない

          こんにちは、いむです。 今日は個人的に感じてる疑問を書きたいと思います。 人には向き不向きがあると思います! それは事実! けどさ、やる前から向いてる向いてないってわかるんだろうか?? そこには疑問があります。 僕は今の事務所を退職します。 約3ヶ月の短い期間でした。 (退職理由は2〜3日前のnoteに書きましたのえよろしければどうぞ) 未経験ながらに僕を採用していただけてとても感謝をしています。 しかし辞める際に、師匠や先輩に言われたのは、、、 「デザ

        テレビすごい

          本当の感謝

          こんばんわ、いむです。 今日も退職することにしたデザイン事務所で学んだことシリーズです。 色々なメッセージを受けて、感謝について深く考えさせられました。 僕は、どこか感謝をできていないのは自覚がありました。 友達、仕事の仲間、家族。 何かをしてもらって当たり前とまでは言いませんが、 「ありがとう!」の言葉を言ってるだけの時がある。 心から思ってない状態ですね。 なんでかわかりました。 本当に苦労してないからです。 本当に全力を尽くしてないからです。 本当

          本当の感謝

          物事に頓着する

          こんにちは!いむです。 短い間でしたが、辞めることにした事務所で師匠から学んだことを今日も書いていこうと思います。 今日は「頓着する」ということについて。 頓着と言われても聞き覚えがないかもしれませんね。 無頓着ならよく聞くかもしれません。 「僕はそのことについては無頓着なんだよね。」 みたいな感じで使ってるとおもう。 無頓着とは関心がないことと言い換えれます。 なので、「頓着する」というのは 「関心をもつ」っという意味ですね。 目は物事に、深く関心を持っ

          物事に頓着する

          全力でやってみる

          こんにちは! 退職する事務所ですが、学びも多かったのは事実です。 その学びの部分を、今後忘れないようにnoteに書いておきます。 全力でやってみる僕は今まで30年間、なんとなく学校へ行き、部活をやり、専門学校へ行き、仕事をしていました。 そんなに力を入れなくても、それなりの結果がでてたので、今まで全力で何かに取り組んだことってないんです。 そんな僕の目の前に現れたのが、師匠というとんでもない壁でした。 やらなきゃ殺られるとはまさにこの人のことで、 僕が、6〜7割

          全力でやってみる

          デザイン事務所を退職します。

          お久しぶりです、いむです。 今年の1月にデザイン事務所に弟子入りしたんですが、 想像以上の厳しさに残り4月9日で退職をすることにしました。 (あと1週間、、、) 自分の反省の意を込めて、noteに残しておこうと思います。 反省点を大きく分けると2つです。 1:弟子というものを甘くみてました。 2:自分のメンタルを保てなかった。 この2つが大きな原因です。 続きで詳細を書かせてもらいます。 弟子というものを甘くみていた。僕は、採用されればなんとかなる!って思

          デザイン事務所を退職します。

          2020年を振り返る

          おはようございます☀ そして明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いたします。 年末年始、 更新を止めてしまいました^^; 年は明けましたが、去年を振り返りたいと思います。 去年、1番最初に掲げた漢字一文字が 「試」 でした。 これは、いろんなことを自分で試して、 トライアンドエラーを繰り返して 自分の身にしていこうという思いでした。 振り返ってみて、漢字を一文字に表すと、 「明」 です。 年が明けるの明けると同じ意味です。 自分

          2020年を振り返る

          捨てたつもりになっていた

          おはようございます☀️ デザイナー修行がどうやら面白くなって来ました! 毎日、悔しい思いをしているので 今日は昨日あったことのメモです。 昨日も事務所に手伝いに行ってました。 端的に言うと、 毎日、失敗ばかりです^^; ・お客様との打ち合わせ中に会話に入れないこと ・それはお客様のことを何も知らないから ・事前に調べるなどの準備をしてなかった。 ・まだ、下っ端だからという甘えがどこかにあった ・今までなんとかならなかったことがないので、 どこかでこのま

          捨てたつもりになっていた

          今日は短めです🙌

          おはようございます☀️ 長期休暇の最後に、盛大なミスをやらかしていて ちょっと働くのが憂鬱ないむです #やってしまった #反省 それにしても、 12月7日〜おやすみもらっていたけど、 意外とあっと言う間だったなぁ! 明日も事務所の手伝いをして、 名古屋に帰る。 24、25はラーメンで働き、 29、30、31働いて ラーメンでのお仕事はおしまい。 スッキリさせて来ます。 今日はデザイナーになるいむ編だけ 書いて事務所に行ってきます^^ デザイナー

          今日は短めです🙌

          スマブラがおもしろすぎる

          おはようございます☀️ 夜になるとやりたいことがいっぱい頭に浮かぶいむです #夜行性なのか #突然買い物に行きたくなるときがある 今日は、やっぱりスマブラが面白い っていう話を書きます。 なんの為にもならない話ですみません😂 スマブラが面白すぎる前からちょくちょく書いていますが、 任天堂さんが制作せいてくれている、 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズが大好きです。 ゲームキューブ時代のスマブラDXでドハマリし、 Wii時代のスマブラXは触る程度にやってい

          スマブラがおもしろすぎる

          楽しむ心を忘れない

          おはようございます☀️ オンライン飲み会はどうも飲みすぎてしまういむです #すぐ寝れるしね さて、昨日オンライン飲み会をしてました! 名古屋の友達です。 その時に感じたことを少し書いておこうと思います。 楽しむ心を忘れないオンライン飲み会をする予定があったので、 昨日の夕方にお酒(ワイン)やおつまみを買いに行ってました。 その途中、気づきました。 引っ越しして、グラスが一個もない! ということに💦笑 急いで買おうと思ったんですが、 近くにお店がなかった

          楽しむ心を忘れない

          値段に騙されない

          おはようございます☀️ ようやく大阪の家で料理をし始めるようになったいむです。 #ビンボーデザイナーということを忘れずに 今日は値段に騙されない というテーマで書いてみようと思います。 昨日、聞いた話しで印象に残っているものです^^ 値段に騙されない物の良し悪しって何で決めていますか? 大抵の人は値段何でしょうか? 高ければ良い、安ければ悪い。 きっとそうじゃないですよね。 高くても悪い物もあれば、安くても良いものもある。 けど今回、伝えたいのは、 値

          値段に騙されない

          面白いことって意外と近くにある

          おはようございます☀️ エアコンつけっぱなしで寝てしまいどノドガラガラのいむです #これはまずい さて、朝寝坊をしてしまったので少し短めになりそうです(^_^;) 面白いことって意外と近くにある っていうテーマで軽く最近の気づきを書かせていただきます。 最近、師匠からの教えもあり 自分の感性を磨く訓練中です😂 少し雑な記事になると思いますがお許しください 面白いことって意外と近くにある最近、自分が意識していることは 自分が何も感じない人間にならないようにし

          面白いことって意外と近くにある

          感謝感謝

          おはようございます☀️ お酒を飲むとついつい食べ物もたくさん食べてしまうフードファイターのいむです #翌朝めっちゃお腹すくやつ さて、昨晩はお店のメンバーが僕の送別会をしてくれました。 直前まで、大阪で事務所のお手伝いをしていたので 少し遅刻をしてしまいましたが(^_^;) 今日は、クルーへの感謝の気もちをこちらに少し書いて 忘れないようにしようと思っています😊 感謝感謝僕はラーメン屋さんに就いてから8年になりますが、 その中で3店舗転勤をしています。 3

          感謝感謝