見出し画像

全力でやってみる

こんにちは!

退職する事務所ですが、学びも多かったのは事実です。

その学びの部分を、今後忘れないようにnoteに書いておきます。

全力でやってみる

僕は今まで30年間、なんとなく学校へ行き、部活をやり、専門学校へ行き、仕事をしていました。

そんなに力を入れなくても、それなりの結果がでてたので、今まで全力で何かに取り組んだことってないんです。

そんな僕の目の前に現れたのが、師匠というとんでもない壁でした。

やらなきゃ殺られるとはまさにこの人のことで、

僕が、6〜7割くらいの力でやってるのを全部見抜かれます。笑

そして、怒鳴られます。笑

結果、僕はこの環境から逃げ(退職し)ます。

毎日のように怒鳴られて、貶されて、追い込まれ、真剣に関わってくれたことでやっと気づきました。

今まで生きて来て何かを全力でやったことないわ!!!ってね。

(いや一個だけ思い出したけど、話の流れ的になかったことにする←)

部活もそう、いい感じにやってたらレギュラー取れた。

仕事もそう、いい感じにやってたら店長になれた。

いい感じにやってたら褒められた。

借金あった時も、いい感じに回避をしました。

壁っていう物に、真正面からぶつかって来なかったんです。

横をいい感じにすり抜けてました。笑

今後はいい感じにこなしておこう〜っていう気分になった時には、

今回のことを思い返して、全力でやってみようと思います。

3ヶ月という短い期間でしたが、濃厚な3ヶ月で、

事務所に入らせてもらったことで、大きな学びになりました。

尊敬している知人に言われたのは、

長い期間いればいいってものじゃない。

短い期間でも学んだことがあればいいじゃない!

とのことです。

僕はそうおもうことにして、次に切り替えようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?