「しょうがい」いもうと By ET◎

私と暮らすモモちゃんは、じぶんが「知的障害者」にカテゴライズされているなんて、ちっとも…

「しょうがい」いもうと By ET◎

私と暮らすモモちゃんは、じぶんが「知的障害者」にカテゴライズされているなんて、ちっとも知らない。

最近の記事

見えなくなるのは天災だけど

白内障の手術をしないと、 モモちゃんは、 そのうち失明してしまう。 白内障の手術をするためには、 入院して、 血糖値のコントロールをしなければならない。 モモちゃんの人生に いったい何が大切なんだろうと、 私は考え続けている。 ノンキなときのモモちゃんは、 「シャワーの公衆電話よ」 「今日、ゆっくりあきらめるんだよ」などと、 脈絡のない独り言を口にし続けてる。 もし完全に見えなくなったら、 「お姉ちゃん、なんにも見えない」と、 パニックになるんだろうか。 そうなってし

    • こんにちわ、ケーサツ

      家のチャイムが鳴った。 チャイムが鳴るのは、とても珍しい。 「はい」と出ると 「北警察署から参りました」とのこと。 家族構成などを確認するため、 年に1度くらいやってくる。 「モモちゃん、たいへんや、警察やで」 私は振り返ってモモちゃんに言った。 モモちゃんは目を丸くした。 「夜中に大きな声で叫んだら、逮捕やで」 私はいつもどおりモモちゃんに言った。 最近、 夜中に叫ぶことは少なくなったけれど、 騒がしいことは多々ある。 本物の警察官がうちに来たとなると、 モモちゃん

      • 私が「殿」だったら

        モモちゃん、ちゃんと野菜を食べとるか? あちゃー、 タマゴサンドから、 レタスがこぼれ落ちとるの~。 昔の日本人は、 食べるもんに困っとったもんやけど、 今は、いろんなもんが手に入るんじゃの~。 それなのに 病気になっとる人も、ずいぶん多いの~。 せっかく食べるもんがあるのに、 食事制限せんとアカンとはの~。 何? 最近、おにぎりが小さくなった? あんぱん1個しかもらえない? 野菜なんて、大キライ? まー、なー、 モモちゃん、 気持ちはわかるがの~、 健康になるには、 野

        • 日本コカ・コーラな仕打ち

          グーグルさんがミセスの記事を、 ガンガン届けてくるようになった。 ミセスの曲、 フルで聴いたことないくらい、 知らんかったんやけど… 仕方がないので、 歯が痛かったのに SONGSまで観てしまった。 グーグルさんが私にせっせと届けてくるのは、 おもに 日本コカ・コーラの「仕打ち」についてだ。 ミセスは大人気のミュージシャンです。 日本コカ・コーラは彼らの曲を キャンペーンソングに起用しました。 そしたらその曲のMVが炎上しました。 どんなMVなのか、 日本コカ・コーラは

          痛かったら、言ってくださいね

          歯が痛くなった。 最初は固いものをかんだときに、 しくしく痛む程度だった。 そのうち何を食べても痛くなり、 ついに、 かんでなくてもズキズキしはじめた。 私はどんよりした。 2か月ほど前から、 私は毎日、 歯間ブラシと電動歯ブラシを使い、 丁寧に歯磨きをするようになった。 私の人生で今が一番、 歯磨きしているなーという実感があった。 なのに。 努力は、報われないようにできている。 人生は、うまくいかないようにできている。 これまでどおりや。とほほ。 歯医者さんに行っ

          痛かったら、言ってくださいね

          ボロボロに朽ちていっても

          テーブルを拭くのに毎日使っている フキンがボロボロになった。 毎日使っているのに、 フキンのへたり具合には、 なかなか気づかない。 表面が破けたのを見て、 「ありゃあ、限界かな、これ」と、 次のフキンを出してくる。 ボロボロのフキンを洗ってから 写真を撮ってみた。 画像で見ると、なかなかヒドイ。 これまでヒドイ写真をいっぱいアップしてきたけど、 これはヒドすぎると思ってやめた。 だからといって、 新品のおろしたてを撮影する気にもなれない。 高齢者と呼ばれる世代が、 とっ

          ボロボロに朽ちていっても

          うちの中ではグダグダでいい

          仕事から帰ってきた家族くんが 「やってしもたわあ」と言う。 「家の靴と仕事の靴、 いっこずつ、はいて帰ってきてしもたあ」 なんですと? 家族くんは家からはいていった靴を 職場に置いてある仕事の靴に、 はきかえて仕事をする。 仕事が終わったら、家の靴にはきかえて帰る。 これまで両足仕事靴のまま帰ってきたことはあったけど、 片方ずつ、別の靴をはいて帰ったって? どうして気づかないのか。 「まあ、そういうこともあるって」 と私は言った。 うちではシャンプーや洗剤など、 でき

          うちの中ではグダグダでいい

          お医者さんと、かみあわない

          モモちゃんを連れて、 大きめの総合病院に行った。 「白内障の手術ができるかもしれない」と、 眼科のお医者さんが、 紹介状を準備してくださったのだ。 思えば、 あの時点ですでに、 私とお医者さんは、 かみあっていなかった。 「あの、先生、モモちゃんの血糖値は下がるどころか 上がってしまっているんですが… 最初に受診したとき この数値では無理と言っておられましたよね。 この数値で、手術できるんでしょうか」 私が尋ねると、先生は「いけるでしょう」と言った。 指定された受付時間

          お医者さんと、かみあわない

          ふしぎな女のひと

          ウクライナもガザもミャンマーもアフガニスタンも。 世界で「とんでもないこと」がたくさん起きているのに、 私はニュースを見て、 ただ悲しむことしかできずにいる。 マスクさんに言われるまでもなく、 日本は少子化で消滅するだろうなとわかっていても、 やっぱり、 何もできずにいる。 モモちゃんのことに、 かかりっきりではあるけれど、 モモちゃんのせいにはできない気がする。 モモちゃんがそばにいなかったとしても、 何もできずにいるかも…と思う。 朝、目を覚ましたら、 いつも水を飲

          もしうちがお金持ちになったら

          うちは今もかなり汚部屋だと思うけれど、 数年前までは、 もっともっともっと汚部屋だった。 一番ひどかった時期は、 玄関に入れないくらい モノがあふれていたため、 先生が家庭訪問に来たとき、 入ってもらえないため、 庭に椅子を出して、 「どうぞどうぞ」と座ってもらった。 新緑が眩しかった… 晴れていてよかった… 5年前、 猫を2匹、うちに迎えた。 最初は手に乗るサイズだったので、 飼っていても楽勝だったけど、 そのうち大きくなり、 家の中を走り回るようになった。 当時、

          もしうちがお金持ちになったら

          心にいつも、おじいちゃん

          モモちゃんが口に出したとおりに、 そのまま受け取ってはダメ。 怒りそうになっても、 すぐ口に出してはダメ。 いったん黙ること。 この半年くらいで、 私は自分を そんな風にしつけてきたように思う。 「シャワーしません」 「いますぐシャワーします」 「ドラマ観ません」 「いますぐ観ます」 モモちゃんは頭に浮かんだまま、 そのままを口に出す。 「さっきとちがうやん」と怒っても、 ケンカになるだけ。 モモちゃんはフキゲンになるし、 私もイライラが増すだけ。 モモちゃんのこと

          心にいつも、おじいちゃん

          「お姉ちゃんなんだから」と言われていたら

          モモちゃんとヘルパーさんと私で、 阪神甲子園駅まで電車で行った。 駅前のコンビニで、 モモちゃんが「コロッケほしい」というので、 レジ前まで行ったら、モモちゃんが突然、 「アメリカンドッグもほしい」と言い始めた。 食べ過ぎを恐れた私が知らん顔して 「アメリカンドッグはないみたい」 と即答したら、 店員さんが口をパクパクさせながら、 オーバーアクションで、 ショーケースのアメリカンドッグを指さしはじめた。 外国人の店員さんだった。 びっくりさせちゃった。 ごめんなさいね。

          「お姉ちゃんなんだから」と言われていたら

          わるい人は、どこにいる

          モモちゃんのあせもがひどいので、 薬をもらうため皮膚科に行った。 処方箋を持って薬局に入り、 手続きを済ませて 長椅子に座ろうとすると、 財布が目に入った。 財布が、おひとりで。 持ち物を置いて席をキープすることあるけど、 財布を置く人は、かなり少ないと思う。 席をキープしなければならないほど、 待合室は混んでいなかったし。 私は財布の置いてある長椅子を避けて、 すぐ近くの長椅子に腰かけた。 あとから次々と人がやってきて、 処方箋を出しては、椅子に腰かけた。 私は財

          信じるな モモコのウソは ウソじゃない

          晩の7:00、 モモちゃんが部屋から出てきて、 言い放った。 「いますぐシャワーします」 またかいな! モモちゃんの言葉を 信じたお姉ちゃんがバカやったよ! 夕方6:00、 私がお風呂に入る前、 わざわざモモちゃんの部屋に行って尋ねた。 「モモちゃん、 お姉ちゃんは今からお風呂に入ろうと思うけど、 モモちゃんが先に入る? お姉ちゃんのすぐあとでもいいよ」 モモちゃんは以前、 家族くんがお風呂に入ってる時間に、 「いますぐシャワーする」と騒いだ前歴がある。 家族くんがお風

          信じるな モモコのウソは ウソじゃない

          ママが足らない

          モモちゃんは、 たまに、こんなことを言う。 「お姉ちゃんは、お母さんなのよ。 お姉ちゃんじゃないのよ」 頭がこんがらがるけど、 たぶん、 こういうことなんだと思う。 モモちゃんは去年、 お母さんを失った。 新しいお母さんを買ってくるとか 言っていたけれど、 それはとりあえず置いといて、 今はお姉ちゃんが、私のお母さん。 ということは、 お姉ちゃんは、お姉ちゃんじゃない。 モモちゃんはがんばって、 そういう理屈を打ち立てたのだろう。 父が亡くなり、母も亡くなって、 モ

          モモネコちゃんも「ミャーオ」

          モモちゃんは最近、 どちらかというとキゲンがいい。 朝5時半、昼過ぎ、夕方と、 一日に3回も 「シャワーするから、手伝って」と言われると、 うんざりしてしまうけど、 シャワーしないと せっかくのキゲンが急下降してしまうので、 がんばらなきゃ。 以前は 「デイサービス、きらい」 「デイサービス、行きません」と、 呪文のように唱えていたけれど、 最近は少し変わってきた。 「デイサービス、あったら休む。 なかったら、休まれないよ」 いや、休むもなにも、 モモちゃん行ってない

          モモネコちゃんも「ミャーオ」