マガジンのカバー画像

あとで読む

11
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#自己愛性パーソナリティ障害

発達障害あるある

発達障害あるある

大人になってわかる。世の中発達障害(特にアスペ)が多すぎる

以下ネット掲示板の書き込み

普通にしてるだけで何故か笑われたり怒られたりすることが異常に多かった為、常に緊張している

性欲が強い

何処へ行っても自己愛性パーソナリティー障害者(=上っ面はかなりイイ人だが腹の中は狡猾で意地の悪い変人)と思われる人間にタゲられる
そして都合の良いように利用される

特有の雰囲気故、異性から一撃で警戒さ

もっとみる

旦那は、自己愛性パーソナリティ障害だったのかもしれない

前回旦那に会った時、
以前と変わらずのトゲトゲしい
話し方に

「なんで変わらないんだろう?」

と、疑問に思い事情を知る
Twitterの友人に相談してみた所

「自己愛性パーソナリティ障害なのでは?」

と、教えてもらった。
それに関するサイトを色々見てみると、
旦那に当てはまる部分が
多くあった。

・人の事を馬鹿にする
・自分の不利益になる事に怒る
・共感性がない
など

私が悪いのか?と

もっとみる
自己愛性パーソナリティ障害を知る価値について

自己愛性パーソナリティ障害を知る価値について

「自己愛性パーソナリティ障害(NPD)」と言うワードは、僕のTwitterでのアカウントのツイートの8割は占めるくらいの勢いのワードなので、何となく“今更感”が満載ですが、ふと気付くとこれがメインテーマでのnoteは無かったので、振り返りの意味も込めて改めて「自己愛性パーソナリティ障害」をテーマに書いてみる事にしました。

モラハラ加害者が自己愛性パーソナリティ障害の場合モラハラの原因といっても一

もっとみる
自己愛性パーソナリティ障害

自己愛性パーソナリティ障害

私は医師でもなければ心理学の専門家でもないので、このタイトルで記事を書くのはどうかな?と思っています。

ただ「自己愛性パーソナリティ障害」というものがあること、モラハラをする人はこれに該当することが多いことなど知っておくと、被害を受けたときに対策が打ちやすいと考えています。

対策とは、気にしない・部署移動を申し出る・相談窓口に申告する・休職する・転職するなどです。

下記に本を紹介します。

もっとみる