見出し画像

自分の重さで不満不安怒りを解消

背筋を伸ばした座り姿勢や立ち姿勢で
自分の重さを感じる機会を増やし
不満・不安・感情の無駄時間を減らしましょう。

姿勢を正して座ったり立ったりすると
きちんと自分の重さを感じられるので
「今生きている」実感が増します。

今生きている実感が増せば
・余計な刺激や感情(怒り)・欲が必要ない
・今眼の前に連続して入り込む
効率の良い生き方に近付きます。

不満・不安・怒りは全て
「自分が今ここにおる(あの時おった)」の
確証を得たいがためのもの。

だったらわざわざ自分の時間やエネルギー
資産を使って遠回りをして自分の存在を
感じずとも、座っている・立っているだけで
今居る実感を味わいましょう。

具体的には
・胸張って腰骨を立てる→顎を少し引く
のがポイント。

あとは座っていれば尾てい骨に重みを、
立っていればかかとの前側辺りに重みを
感じるだけ。

「俺が(私が)」の我欲は遠回りせず
姿勢良く座る・立つ時間を増やして
重みを感じる事で満たしてあげましょう。

生きる効率が上がると、
右往左往せずに済むので余裕が生まれますよ(^^)
是非お試し下さい♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?