見出し画像

宝塚音楽回廊2019 ‐イベントレポ‐

昨日は23時台頃から雨音が強くなってなかなか眠れなかった

イベント概要

『 家族や恋人、友だちと、いつもの場所で過ごす。そんな何気ない休日も、音楽があれば、ちょっと特別な一日に。心地のよいメロディーで心がフッと軽くなる。 気づけば一緒に口ずさみ、自然と笑顔がこぼれる。大人から小さな子どもまで、訪れるすべての人たちが楽しめる空間をお届けします。』

みんなのために、
みんなでつくる、
やさしい音楽祭。

配布パンフレットより


画像1


会場の音楽をBGMにして買いたての本を読もうとして出かけたが、ポツポツ降り出してしまった。周りにはビールを片手に持っている人がちらほら、音楽とビール がある空間があるだけで心が満たさせるのはなぜだろう。

出演者・タイムテーブル

画像2

音楽のみならず、フードや雑貨、ワークショップも展開していて自然を満喫できるのも魅力。去年より本格的なテントもポップテントの来場者の数が増えた印象でした

今日のランチ

画像3

実際はかなり小さい

従来なら秋刀魚の配布があるが、今年は台風の影響で用意できなかったらしい。自然には逆らえないね。

画像4

フードエリアはこんな感じ

画像5

こんなのがあったり

次回はテントか折り畳みの椅子を持って出かけることにしよう(あぁテントショカン寄ればよかったなこれも来年の楽しみにしよう)

ありがとう宝塚。

オフィシャルサイト http://zukaon.jp/ 

まとめ

今日は宝塚音楽回廊の模様を簡潔ながら書かせていただきました。目を通してくださった方はありがとうございます。スキやフォローとても励みになります。良い眠りができますように、ではまた(^^)

#イベント #ローカルフェス #音楽 #アウトドア #テント #自己管理 #スキル #余白のある生活 #シンプル #アクティビティ #ワークショップ #no時間泥棒 #ビジネススキル #コンテンツ #コラム #台風   #脳ブロ #昼飲み #○○の秋 #宝塚音楽回廊

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,149件

お読みいただきありがとうございます。 読まれた方を推していきますので、 どうぞ「ご一緒に」飲みましょう!🍻