illi618

猫とむすめと植物のはなし 田舎暮らし🏠

illi618

猫とむすめと植物のはなし 田舎暮らし🏠

記事一覧

我が家のジャングル🐊

最近ハマっているのがテラリウム!お家の中に苔のジャングルを作っています。 もともと植物が好きで少しずつお庭も改造中ですが、家の中も植物だらけ。室内は植物を増やす…

illi618
3か月前

結局守られていたという話

わたしは夫と職場が同じで(わたしはもう辞めている)知り合って結婚しました。 最初出会った時は、人見知りのわたしが緊張せずに話せるとても穏やかな人でもうこの人しかい…

illi618
3か月前
1

愛を込めて花束を

娘の一歳の誕生日、なんだかあっという間なようで寂しくもなります。 妊娠中はつわりがつらくて、産まれるまですごく長く感じたのに、出産してからは早いこと早いこと。 …

illi618
4か月前
3

保育園はいつから?

子供の出産のタイミングで前職を辞めました。家から遠かったのと、迎えに行くのが遅くなりそうだったのでしばらく家で見てたいと思ったからです。 とりあえず2歳までは一…

illi618
6か月前
1

入院して思ったこと

今まで入院も手術もしたことなかったわたし(出産除く)。手術そのものよりも入院中の子どものことが心配になりました。 悪いものかもしれないと言われてずっと不安で嫌な想…

illi618
7か月前
3

こどものはなし

娘が産まれて、本当に愛おしいと思いました。 真っ白という言葉がぴったりで、この子がこれから世に出ていろんなつらいこととか経験するのかと思うともうすでに母ちゃんつ…

illi618
9か月前
3

庭のはなし

母は植物、花が好きでわたしが小さい頃から庭にも家の中にもたくさんの植物が置いてありました。 だから兄弟みんな植物好きに育ったと思うし、わたしも大学では植物学を専…

illi618
1年前
2

猫のはなし

我が家の愛猫のはなしをします。 田舎だと、結婚するとすぐ家を建てるのが慣わしらしく、結婚の1年後に家を購入しました。 家が手に入って1番やりたかったのが、猫を飼う…

illi618
1年前
1
我が家のジャングル🐊

我が家のジャングル🐊

最近ハマっているのがテラリウム!お家の中に苔のジャングルを作っています。

もともと植物が好きで少しずつお庭も改造中ですが、家の中も植物だらけ。室内は植物を増やすことはやめて一つ一つを大きく育てるのに専念しています。
うちは雪国なので、なかなか育てられない植物も多くお金を貯めて小さな温室がほしいところです。

南国の植物っていいですよね。ジャングルとかすごくわくわくします。南の島に旅行したときは絶

もっとみる
結局守られていたという話

結局守られていたという話

わたしは夫と職場が同じで(わたしはもう辞めている)知り合って結婚しました。

最初出会った時は、人見知りのわたしが緊張せずに話せるとても穏やかな人でもうこの人しかいない!と思ったようなもんですが、もういまや別の人!

頑固で決めたことは絶対譲らないし自分が1番正しいと思ってるし、片付けしないとちくちく言ってくるし(わたしは散らかしがち笑)とにかく細かい男だったのです。

特に子どもが生まれてからは

もっとみる
愛を込めて花束を

愛を込めて花束を

娘の一歳の誕生日、なんだかあっという間なようで寂しくもなります。
妊娠中はつわりがつらくて、産まれるまですごく長く感じたのに、出産してからは早いこと早いこと。

こうやってあっという間にイヤイヤ期がきて、思春期が来て大人になるんだね。もう想像しただけで泣けちゃう。

思い返せば、泣くことも少なく風邪もあまりひかずですごく楽させてもらったような気がします。むしろ私のせいでたびたび危ない思いをさせてし

もっとみる
保育園はいつから?

保育園はいつから?

子供の出産のタイミングで前職を辞めました。家から遠かったのと、迎えに行くのが遅くなりそうだったのでしばらく家で見てたいと思ったからです。

とりあえず2歳までは一緒に過ごしたいと思っていたけど、子供は私が思ってるよりたくましく育って、初めて託児所に一時預かりしてもらった時もずっとご機嫌だった模様。

子育て支援センターにもほぼ毎日通っていくなかでわたしと2人きりで過ごすよりお友達と過ごした方が楽し

もっとみる
入院して思ったこと

入院して思ったこと

今まで入院も手術もしたことなかったわたし(出産除く)。手術そのものよりも入院中の子どものことが心配になりました。

悪いものかもしれないと言われてずっと不安で嫌な想像ばかり考えてしまい寝付けなかった入院までの日々。

今まで子どもの思春期こわいな〜とか思ってたけど、長生きして思春期も見たいという気持ちに変わりました。

入院の会えない日々は、ずっと泣いてたみたいで、母ちゃんも泣きたい気持ちだったよ

もっとみる
こどものはなし

こどものはなし

娘が産まれて、本当に愛おしいと思いました。
真っ白という言葉がぴったりで、この子がこれから世に出ていろんなつらいこととか経験するのかと思うともうすでに母ちゃんつらい。

娘の暮らす世界がずっと平和であることを心から願っています。

産まれた赤ん坊はみんなお猿だとずっと思ってたけど、やっぱり自分の子供を産まれてみた瞬間は、え、めっちゃかわいいと思いました。わたしの子だけお猿じゃないと衝撃だったけど、

もっとみる
庭のはなし

庭のはなし

母は植物、花が好きでわたしが小さい頃から庭にも家の中にもたくさんの植物が置いてありました。
だから兄弟みんな植物好きに育ったと思うし、わたしも大学では植物学を専攻しました。

世の中みんな植物が好きだと思っていたけど、意外とそんなことはなくて、すぐ枯らせちゃうとかフェイクグリーンで十分なひとも多いらしい。

友達の結婚祝いや新居祝いに植物を贈りたくなるけど、もらって困ったらと思うとなかなか選べませ

もっとみる
猫のはなし

猫のはなし

我が家の愛猫のはなしをします。
田舎だと、結婚するとすぐ家を建てるのが慣わしらしく、結婚の1年後に家を購入しました。

家が手に入って1番やりたかったのが、猫を飼うこと。
ただ夫もわたしも猫を飼ったことがなく、飼ったばかりの家の壁をボロボロにされると夫から大反対。
それでもわがままを通して家族になった猫くん。

保護主さんの庭先におちびの猫くんがやってきたそうで、もともと膀胱炎を患っていたそう。

もっとみる