マガジンのカバー画像

私にとって大切なもの

31
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

ペルーからスペインにきて5時間で感じたこと

ペルーからスペインにきて5時間で感じたこと

任地277日目。任国外旅行1日目。

任地からリマまで飛行機に乗り、リマからマドリードまで直行便で11時間。先ほどマドリードに着き、今宿でnoteを書いています。

気温36度の任地から気温2度くらいのスペインに来るのは大変恐ろしかったのですが、意外にも気温は問題なく、あとは時差ボケと腸の調子だけ整えたいと思います。

ペルーからマドリードに来て感じたこと、皆さんが思う当たり前やろ!!ってことも、

もっとみる
「かわいい子には旅をさせよ」

「かわいい子には旅をさせよ」

任地261日目。木曜日。

ひたすら暑い。この町の人も本当に暑がっています。生まれてこの方この町なのに慣れることなく暑い暑い言うのがちょっと不思議ではあったのですが、(慣れれるものでもないのかもしれないけれど)

この町、盆地なんですよね。ありがたいことに朝晩は風が通って涼しい日もあります。日中の11時から15時くらいが本当にやばくて笑、ぐーーん!!って気温が上がります。

だから彼らが慣れないの

もっとみる
カウンターパートの辞任とペルーの社会

カウンターパートの辞任とペルーの社会

任地254日目。木曜日。

ペルーは年末年始休暇はなし。1月1日のみ休みで、今日(1月2日)から配属先で活動をしていました。

同僚は1か月の休暇取得中。

上司も朝から来なかったので、一人オフィスでずっと作業をしていました。

上司来ないなーって。まあ新年だしゆっくりめなのかなーとか、他の場所で仕事あんだろうなーと思ってゆったり待っていたんです、数時間。

そしたら農業課の同僚が来て、彼はもう来

もっとみる
2020年のテーマとTODOリスト

2020年のテーマとTODOリスト

任地253日目。水曜日。1月1日です。

まずは年越しの話12月31日の夜は友人と広場を散歩して、そのあと家族のもとに合流。

こちらでは、「前の年」に見立てた人形を用意し、年越し前にみんなでそれと踊り、最後に燃やして新しい年を迎えるという文化があります。

そのため、大みそかの夜の各家にはこんな感じの人形が。笑笑

歩いているだけで爆笑ものでした。実際に私も一緒に踊って前の年の象徴である人形

もっとみる
2019年最後の記事は…!

2019年最後の記事は…!

任地252日目。火曜日。

今日は12月31日。2019年最終日ですねー。皆さん今年もお疲れさまでした。

ペルーは今夕方6時過ぎ。この記事で良いお年を!と書くつもりだったのですが時差の都合を忘れていました。笑

おそらくどの協力隊員よりも、おそらくこの記事を見てくれている日本をはじめとする世界中の多くの人の中で、

私が一番年越し遅いと思うんですよね。

だからこの記事を書くころにはきっとほとん

もっとみる