いちぱい

徒然なるままに書きます。 質問箱 https://peing.net/ja/ichi…

いちぱい

徒然なるままに書きます。 質問箱 https://peing.net/ja/ichipai_ff14

最近の記事

暁月のフィナーレ②

【6.0のネタバレがっつり含んでるので、自己防衛したい方はここらで引き返してくださいね⚠️ 】 ・引き続きつらつらと、書いてくよー。 〇キャラクター② ・ヘルメス このキャラ賛否両論あるみたいだけど、個人的には好き。古代での命の価値に対する懐疑心と、それについての探究心は否定できるものじゃないし、古代人の中で唯一の(彼一人じゃないとしてもマイノリティな)考え方を周りに相談しきれないのがネックな部分だったのかなって。 実際、向こうからしたらぽっと出だけど、価値観が似ているヒ

    • 暁月のフィナーレ

      ・お久しぶり。 ・忙しさを言い訳にnoteを開くことすらままならなかった年末。尚日記をサボっていたのは夏休みからの模様。 ・結局書こう書こうと意識することで、書くことから距離を置いてしまう気質のせいで長続きしなくなるよね。知ってる。もう30年の付き合いだもん。 ・日記だけの話じゃないんだなぁ いちぱ ・年末年始、まじでがっつりff14やってた。 【6.0のネタバレがっつり含んでるので、自己防衛したい方はここらで引き返してくださいね⚠️ 】 ・公式からのネタバレ許可

      • 夏休み

        ・満喫してます。まさか2桁もお休み貰えると思ってなかったからね!! ・代償としてお腹周りのお肉が順調に育ってますけどね……。これ大丈夫?戻せる? ・もうひとつの代償としてnoteの更新が一切できなかったね。全国1億人のいちぱいnoteファンには申し訳ないことしたね。 ・ソシャゲの動きが大変大きい2週間だったのでそこら辺触れていこう。 ・パズドラの話 ・今更ながら裏魔門が安定してきたのでランク上げ頑張ってました。スタミナ500までいったので記念SS。とりあえず1000

        • 週一日記

          ・もう頻度が少年ジャンプじゃん。コロコロコミックにならないように頑張りますけど、時間がどうにも、ね。 ・どうにかしたいね。 ・コロナワクチン2回目💉 ・熱の変遷を記録したくてTwitterに逐一書き込んでたものの、びっくりするほど変動しなかったわ。1回目の発熱は何だったの!! ・ただ気だるさが常にあって、頭に薄い靄がかかってるような、夢の中で不器用に走ろうとするような、居心地の悪い感覚でした。 ・気持ちのいいものではないね。 ・パズドラ ・モチベガッツリ回復して

        暁月のフィナーレ②

          とりとめのない話②

          ・こんばんは。 ・毎日更新、無理ですね…。やりたい思いはあるんですけどね。できる範囲で頑張ります。 ・推しの話 ・VTuberに何人か推しが居て、レヴィちゃんって子がその中の1人なんですけど、最近3D化しました。歌メインの子です。 ・よかったねぇ。推しの喜んでる姿見ると、娘の成長を喜ぶ保護者の気分になれる。 ・お披露目配信、前半は行けなくて(しかも見てない間に怪物歌ってたってマジ?)途中からでした。葛葉くんも来て一緒に歌ってて、仲の良さが滲み出てましたね。(なお興奮

          とりとめのない話②

          じゅじゅちゅコラボ

          ・こんばんは。最初から最後までパズドラの話してます。 ・呪術廻戦、こんなに早く来るとは思ってなかったです。ジャンプ系列のコラボは壊れるってキン肉マンの時代から言われてるから。古事記にもそう書かれてる。 ・前情報として、新ギミックの「特定条件下で可能になる変身」「多色強化覚醒」「釘のドロップ」については生放送で言及されてました。 ・まさか図鑑画面解禁初日(今日)に全部出してくるとは思わなかったけど。 ・釘ドロップの話 ・枝豆みたいに、属性のドロップに追加効果かかるタイ

          じゅじゅちゅコラボ

          雪辱のイベント周回

          ・こんばんは。 ・ウマ娘、前回のイベントで辛酸を舐めさせられた(自業自得)ので 今回はやりきるぞ、と意気込んだものの完走には至らず……。 ・周回という要素と驚異的に噛み合ってないゲームシステムでは……?結局最終日とその前日で30周しましたよ。8/31になっても残ってる夏休みの宿題思い出した。 ・ファンタジーで旅する設定を、すでにある世界観にどう落とし込むか見物でしたけど、そこはそれ、万能なデバイスが出てきましたね。今後もVRに頼っていけ? ・今回は無事にミッション終

          雪辱のイベント周回

          バケモノの子

          ・こんばんは。 ・バケモノの子劇団四季でミュージカルってマジですか。めがっさ見に行きたいんですけど。 ・バケモノの子、映画館見に行ってボロボロ泣いて終わってからもスクリーンの前から動けなかったの鮮明に覚えてるんですよね。大好き。 ・キュータの選択肢によって、片方の世界に戻らない未来が常にあるの先が読めなくてドキドキした。そんな中であの締め方は5億点でしょ。100点満点で。 ・-あんだろ!?胸ん中の剣が!! ・私も胸の中の剣、握っていこ。 ・押田作品で1番好き。付喪

          バケモノの子

          ごぶさた

          ・こんばんは。ご無沙汰していました。 ・最後の日記が6/27なので1週間半振りぐらい。サボってた訳じゃなくて立て込んでました。 ・色々重なってて忙しかったんよ。信じて。 ・自分のキャリアの為の試験とか、私が中心のプロジェクトが佳境だったとか、そんな日程の中コロナウイルスのワクチン打ちに行って副反応で1日寝てたとか、年末ぐらいの立て込み具合でした。 ・順番に話しますね。 ・①キャリアの為の試験 ・これが一番重かったですね。試験なんで受かったら昇格だし落ちたら現状維持

          ごぶさた

          パッタイとFF14とドラゴン桜

          ・こんばんは。 ・最後にドラゴン桜2のネタバレあります。 ・ストレス解消の1つに、辛いもの食べることする人です。最近いよいよ限界だったのでパッタイ作って食べました。 ・そもそもパッタイって激辛の食べ物なのかって言われるとそうではないと思うんですけど、大学生ぐらいから自分で作るパッタイは辛くしてますね。なんでだ?? ・タイ料理の中ではむしろ辛くない部類って認識はあります。いつの間にか辛くする癖ついてますね……。多分学生時代の激辛巡りで辛いパッタイに出会ったんだと思います

          パッタイとFF14とドラゴン桜

          発泡酒が美味しい話

          ・こんばんは。 ・トップバリューのPB商品、バーリアルって発泡酒めちゃくちゃ美味いっすね。友達に聞いたら随分前から朝あったらしい上に一時期話題だったらしい。どんだけ疎いの。 ・まぁわたくしアルコールなら何でもいいんですけど。 ・平日夜、仕事片手に発泡酒飲むの社会人の終焉な気がして最高に美味い。皆さんもぜひ。 ・だいぶ昔の知り合いが最近ぽっと炎上してて、特定されたくないから一切の情報伏せますけど、なんか切なくなってしまった。 ・まぁ完全にその人の自業自得なので同情の余

          発泡酒が美味しい話

          寝落ちの朝投稿

          ・こんばんは。 ・昨日の日記タイトル意味不明すぎますね。タイトルはいつもその日の記事書き終わってから入れてるんですけど、昨日のタイトル担当の私は完全に眠気に負けてますね。 ・ニシキアナゴが孤独で何がいけないんだろうか……。そもそも孤独と決めつけてもいいんだろうか。 ・FF14復帰できそうです。以前みたいに毎週定期的に、はまだ厳しそうだけど段々と出来たらいいな。とりあえず今週末はinするよ。 ・久々だからやりたいことはあるけど、inしたら下で、ぼーっとするんだろうな。

          寝落ちの朝投稿

          孤独なニシキアナゴ

          ・こんばんは。 ・ちょっと訳あって倒れてました。フィジカルじゃなくてメンタルの方です。 ・ずーんって落ち込み続けるのワタクシ的には珍しいほうなので、自分のことながら「珍しいこともあるもんだ」と他人事な視点がどこかありました。 ・ガッツリ更新止まってしまいました。 ・いちぱい家名物ニシキアナゴメン ・仕事は順調だし、色んな人から認めてもらえているのだけれど、如何せん量とそれぞれの〆切が……。 ・ひと坪の海岸線のカード化限度枚数を見て何かに気づいた時のゴレイヌさんと同

          孤独なニシキアナゴ

          サプライズに気付かないふりは正解なのか

          ・こんばんは。 ・いつの間にか更新が2日おきになってますけど、気持ちは毎日更新したいんです。 ・ほんとです。 ・私的な仕事のピーク、先週の土曜日までだと思ってたら来週まで続いてたでござる。 ・伊賀の忍びの陰謀なので不戦の約定解いてください。 ・でもそろそろFF14定期的に出来るようになりそうです。それくらいの時間は安定出来そう。 ・賢者実装前に学者ある程度触れるようになっておきたいんですよね。バリアヒラ的な意味で。 ・かと言って学者の技全部おなじに見えるので使い

          サプライズに気付かないふりは正解なのか

          スヌーズ使いこなせる人いる?

          ・こんばんは。 ・ここのところ毎日更新できてないのが個人的に悔しくて。体力的に日記を差し込む日常にできてないのつらみ(帰ってきたらそのまま寝てる)。 ・iPhone変えてから、SSの撮り方変わって「電源と音量大を同時押し」になったんだけど、携帯を咄嗟に握った時に暴発することこの上なし。アラーム止める時毎回SS撮ってて朝起きたら身に覚えのないスヌーズ画像が10枚ぐらい増えてる。 ・そもそもスヌーズ設定しようが起きないのであった。 ・病弱ちゃんで一部に有名ないちぱいさんで

          スヌーズ使いこなせる人いる?

          茶碗蒸しの銀杏

          ・こんばんは。 ・タイトルそのままなんですけど、茶碗蒸しに入ってる銀杏が好きです。ただ子どもの頃は食べられなくて親に渡してましたね。ハンバーガーのピクルスもそう。酢豚のパイナップルとかも。 ・子どものころの味覚振り返ると、(この食材邪魔じゃね?ハンバーガーはそのまま食べさせて)みたいな感想が多かった気がするんですよね。 ・なんなら今もその傾向はある。ぱっと具体的なの出てこないけど。 ・子どもの舌は大人より敏感って話聞くと、大人にとって細かいアクセントのものも邪魔でしか

          茶碗蒸しの銀杏