chanoi

30代男性。環境関係の仕事をしています。 最近読んだ本を気ままにアウトプットします。

chanoi

30代男性。環境関係の仕事をしています。 最近読んだ本を気ままにアウトプットします。

最近の記事

【耳読】ジェイソン流お金の増やし方【1冊目】

Amazonのオーディオブックサービス、 Audibleの会員になりました。 試しに1冊読了?聴了?しましたので、感想を書きます。 ☆印象に残った事☆ ①:生活防衛資金を除いた全てを楽天VTIに投資 ②:住宅ローンは良い借金 ③:子どものお小遣いの残金10%をその年のお年玉の金額とする ☆感想☆ 投資関連本の人気作ということで、以前から興味がありました。 耳読デビューの一冊として選びましたが、大変満足しています。 お金を少しでも増やしたい、投資を始めたいけどどう

    • 【18冊目】「学力」の経済学

      タイトル 「学力」の経済学 【著者】 中室牧子 【読む目的】 根拠のある教育方針を知りたい 【感想】 教育経済学者の中室さんが、皆が悩む子育てのあれこれについて、エビデンスに基づく回答をしてくれました。 この本の魅力は1章に詰まっています。 『教育経済学者の私が信頼を寄せるのは、たった一人の個人の体験記ではありません。個人の体験を大量に観察することによって見出される規則性なのです。』 世に溢れる教育のTipsは、個人の経験に基づくものが多く、どれを信じて良い

      • 【17冊目】ママは悪くない

        【タイトル】 ママは悪くない!子育ては“科学の知恵”でラクになる 【著者】 ふじいまさこ 【読む目的】 子育ての大変さを学びたい 【感想】 NHKスペシャルの育児特集番組を漫画化したものです。 番組をそのままという訳ではなく、書籍化にあたり再構成されているようで読みやすかったです。 結構NHKの特集番組が好きでたまに見ていたのですが、この本も充実した内容でした。 子育てをする上では大変なことが沢山あります。 子育てを辛い、苦しい、イライラすると感じ、そしてそ

        • 【16冊目】反応しない練習

          【タイトル】 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 【著者】 草薙龍瞬 【読む目的】 ストレスを減らす 【感想】 皆さんには、毎日の生活の中でモヤモヤすることはあるのではないでしょうか。 そんなモヤモヤを吹き飛ばす本を、今日は紹介します。 この本は所謂自己啓発本になります。仏教の創始者である仏陀の発言や思想をベースに、ストレスなど心の様々な悩みにどう対処すべきかを記しています。仕事やプライベートでストレスをためこみがちの自分へ

        【耳読】ジェイソン流お金の増やし方【1冊目】

          【15冊目】独ソ戦 絶滅戦争の惨禍

          【タイトル】 独ソ戦 絶滅戦争の惨禍 (岩波新書) 【著者】 大木 毅 【読む目的】 ・あまり知らないヨーロッパ側の第二次世界大戦の流れを知りたい ・第二次世界大戦当時の独ソ両国のイデオロギーを知りたい 【印象に残った部分(引用)】 ・独ソともに、互いを妥協の余地のない、滅ぼされるべき敵とみなすイデオロギーを戦争遂行の根幹に据え、それがために惨酷な闘争を徹底して遂行した点に、この戦争の本質がある。 ・ドイツ国民の生活は、戦時下であるにもかかわらず、一九四四年に戦

          【15冊目】独ソ戦 絶滅戦争の惨禍

          【14冊目】今日がもっと楽しくなる行動最適化大全

          【タイトル】 今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す 【著者】 樺沢 紫苑 【読む目的】 公私ともに生産性を上げたい 精神科のアプローチで悩みを解決したい 話題の著者の本を読みたい 【感想】 著作多数の精神科医、樺沢先生の本です。 本書では、50項目のやるべき事を紹介しています。 前半はイラストと図で簡潔に50項目を紹介し、後半で文章にて深堀するという構成です。 活字慣れしていない人にも向いた面白い構成

          【14冊目】今日がもっと楽しくなる行動最適化大全

          【13冊目】賢者の睡眠

          【タイトル】 賢者の睡眠 【著者】 メンタリストDaiGo 【読む目的】 ぐっすり寝たい 【印象に残った部分(引用)】 ・世の中の圧倒的多数の人は、1日に7.5時間の睡眠が必要 ・質の高い睡眠のためには、「毎朝、同じ時間に起きる」ことが非常に重要 ・昼寝は30分以内・2回までを厳守 ・「朝7時より早く起きない方が健康にいい」ことも科学的に判明 ・眠くない時は無理に寝ようとしない ・就寝90分前からはスマホ・パソコンに触らない 【感想】 誰もが知るインフルエン

          【13冊目】賢者の睡眠

          【12冊目】会計クイズを解くだけで財務3表がわかる

          【タイトル】 会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 【著者】 大手町のランダムウォーカー 【読む目的】 決算書の読み方を理解する 【感想】 初心者でも財務諸表をある程度理解できる本です。 図がふんだんに使用され、実際の会社の財務情報を元にしたクイズで楽しく学ぶことが出来ます。 貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書の順で解説していました。 例えば貸借対照表は、どういったものなのかの簡単な説明の後、メルカリとブックオフの比

          【12冊目】会計クイズを解くだけで財務3表がわかる

          【11冊目】世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

          【タイトル】 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 【著者】 津川 友介 【読む目的】 より健康的な食生活を実現する 【印象に残った部分(引用)】 ◆最強のエビデンスとは、メタアナリシスという研究手法によって導き出された結果である。メタアナリシスとは、複数の研究結果をとりまとめた研究手法である。 ◆普段どおりの食事を食べながら、塩分と白い炭水化物の摂取量を減らす代わりに、オリーブオイル、ナッツ類、魚、野菜と果物を増やすことが最も健康に良い食事であると言っ

          【11冊目】世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

          【10冊目】1日ひとつだけ、強くなる。

          【タイトル】 1日ひとつだけ、強くなる。 【著者】 梅原 大吾 【読む目的】 プロゲーマーの活動とメンタリティを知りたい 日々のゲームに活かしたい 【印象に残った部分(引用)】 ◆そのゲームをどう捉えるか、どうすれば勝てるゲームなのかという視点がまずあって、そのためにどう動けばいいかを考える。これが勝負に臨むときの、僕の基本的な考え方だ。 ◆押さえるべきところさえ間違っていなければ、場面において失敗したって構わないのだ。視点がしっかりとしていれば、ある場面で成果

          【10冊目】1日ひとつだけ、強くなる。

          【9冊目】13歳からの地政学

          【タイトル】 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海 【著者】 田中 考幸 【読む目的】 ・今話題の書籍に触れたい ・地政学を理解したい ・国際情勢を理解したい 【感想】 世界中の国々の情勢や政治経済がどういう状況で、それはなぜなのか、地理的な面を中心に解説する本でした。 ストーリー仕立ての内容となっており、学生と老人との問答を通して、わかりやすく理解することができました。 例えば海を制する者は世界を制すという趣旨の話が冒頭にありました。 貿易の9割以上は船

          【9冊目】13歳からの地政学

          【8冊目】超速読アウトプット術

          【タイトル】 超速読アウトプット術【電子書籍対応】: 電子書籍も速く読める!たくさん読める!  速く読んでしっかりアウトプット!  120日で248冊以上読んだ著者が 送る速読多読テクニック! Kindle Unlimited読書シリーズ 【著者】 カーボ 【読む目的】 kindle本をより早く読み込みたい 【印象に残った部分(引用)】 ◆「結論を先に知っておく」 ◆1.限界まで声に出して速く読む2.限界まで速聴してみる3.限界まで脳内速く読む ◆アウトプットで

          【8冊目】超速読アウトプット術

          【7冊目】大人男子の「超」清潔感ハック

          【タイトル】 大人男子の「超」清潔感ハック 【著者】 宮永えいと 【読む目的】 肌を若く保ちたい 【印象に残った部分(引用)】 ◆大切なのは次の2つだけです。・乾燥を防ぐこと・紫外線を防ぐこと ◆スキンケアで準備するものは次の通りです。・洗顔料・化粧水・乳液・美容液(必要であれば)・クレンジング(メイクをする人のみ)・日焼け止め ◆紫外線は、シミやソバカスの原因になるだけでなく、肌のハリや弾力の低下、水分が奪われることによるカサつきや、くすみにもつながります。今後

          【7冊目】大人男子の「超」清潔感ハック

          【6冊目】大本営参謀の情報戦記〜情報なき国家の悲劇〜

          【タイトル】 大本営参謀の情報戦記〜情報なき国家の悲劇〜 【著者】 堀栄三 【読む目的】 ・広報業務を行う上でのヒントにしたい ・太平洋戦争のことをもっと知りたい 【感想】 一昨日、8月15日は終戦記念日でした。皆さんは何故日本が戦争に負けてしまったのかを、考えたことはありますか。私は、今まで、ほとんどありませんでした。 私は歴史好きですが、太平洋戦争についてはあまり詳しくありませんでした。人間誰しも、悲しい過去は振り返りたくないものです。自分の国が悲惨なことに

          【6冊目】大本営参謀の情報戦記〜情報なき国家の悲劇〜

          【5冊目】嘘つきアーニャの真っ赤な真実

          【タイトル】 嘘つきアーニャの真っ赤な真実 (角川文庫) 【著者】 米原 万里 【読む目的】 世界各国の歴史や文化への理解を深めたい 【概要・感想】 筆者である万里さんの学生時代の体験と、数十年後の友人との再会を記したエッセイです。 各国の共産党関係者の子供たちが通う、プラハのソビエト学校で出会った3人の友人、リッツァ、アーニャ、ヤスミンカという3人の友人とのエピソードです。 ソビエト学校時代のエピソードは、瑞々しい青春物語でした。母国もアイデンティティも違う

          【5冊目】嘘つきアーニャの真っ赤な真実

          【4冊目】コンサル一年目が学ぶこと

          【タイトル】 コンサル一年目が学ぶこと 【著者】 大石哲之 【読む目的】 仕事をする上での基本的な思考法を身につけたい 事務作業を効率化したい ビジネスコミュニケーションスキルを身につけたい 【印象に残った部分(引用)】 ・Point = 結論 Reason = 理由づけ Example = 具体例 Point = 結論の繰り返しで締める ・ビジネスというのは、突き詰めると、相手の期待を、常に超え続けていくことにほかならない。顧客や消費者の期待を超え続けていくこ

          【4冊目】コンサル一年目が学ぶこと