見出し画像

(番外編)逃げて責められるのは人間だけ

いつもありがとうございます!寺西です。ちょっと書きたいことがあったので、ぜひ、前回コラム「成長という名の苦しみ」と共にお読みください。

岸本さんの体調が芳しくないため、来週以降、関係者の持ち回りでそれぞれの視点から見た5分deおうちごはんをお送りする予定です。

今回は少し視点を変え「逃げて責められるのは人間だけ」というテーマで書かせてください。

1.野生界における逃亡は正常

突然ですが、野生動物って言われて何が思い浮かびますか?ライオン、シマウマ、ゾウ、チーター、カモシカ、ゴリラとか?…昔はよく動物番組をみて、号泣したものです。

動物番組にもよくあるワンシーンですが、野生動物は、自分よりも強い相手と認識した瞬間、迷わず「逃亡」を選択します。これ、当たり前のことで野生動物の世界には、「怪我を治療してくれる医者」も「24時間空いている病院」も「安全な家」も存在しません。

つまり動物はむやみに戦うと、そこで命が尽きてしまったり、傷が原因でさまざまな野生動物に狙われることになります。

DNAに組み込まれている生存本能。正常な判断・行動といえます。

2.人間界における逃亡は無責任?

しかし人間の世界はどうでしょう?

逃げると「無責任」だと責められること多いですよね。

「周囲の迷惑を考えろ!」とか
「逃げ癖がつく!」とか
「歯を食いしばって!」とか

でもこれ本当に正しいのでしょうか?

もちろん、どんなことからも逃げてたら、いつまで経っても前に進めないので、考えものですが…。

「命を削ってまで」、「病に倒れるまで」、「心を暗くしてまで」やるべきことってあるのでしょうか?

3.誰のための人生?

そもそも、誰のための人生?
もちろん、「あなたのための人生」です。

全ての選択は「自由なはず」
なのに、我々の周囲では逃げる=「悪」として
さも偉そうに語られることが多くあります。

しかしこれは狭い論点での話し。「社会人として」、「正社員として」、「役割をもっている立場として」の場合です。

視点・視座を上げ、「あなたのための人生」を論点にした場合、「逃亡」の意味も大きく変わります。

「人生」をよりよくするためには、「健康」が最重要。つまり、「逃亡」しない方があなたの人生にとっては「悪」となります。

私はこんな考えです。「健康」に勝るものはありません。

4.30歳の逃亡-失敗体験-

かく言う私も30歳の頃、急に会社に行けなくなったことがあります。3ヶ月間家から出られませんでした。

原因は周囲の期待と自身の実力とのGAPでした。何とか期待に応えようとして頑張りましたが、心がついて行きませんでした。

後から気づいたのですが、周囲の期待なんて、幻想だったんです。勝手に期待されていると思い込み、自身でハードルを上げてました。

追い込んでいたのは、私自身だったのです。今だから、大っぴらにお話し出来ますが、当時は苦しくて思い返すこともできませんでした。

皆さまは、電車内で誰かのこと凝視したことありますか?私はありません。でも、当時は誰かが自分を見ていると感じる。いわゆる自意識過剰状態でした。

しかし、その苦い経験もあり、出来ない自分を受け入れてからは、等身大でいられるようになりました。多分、30歳の逃亡がなければ、こうはなっていなかったと思います。

当時の関係者の皆さんには大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、得るものは大きく現在の人格形成にも影響を与えております。

5.「逃げた」という罪悪感は間違っている

皆さまにお願いです。

周囲の誰かが、急に「会社に来なくなったり」、「会社を辞めたり」、「会社を休んだり」しても責めないでください。

わかります。

残された側は、大変です。苛立ちます。ムカつきます。罵りたくなります。愚痴の一つも言いたくなります。

しかし、その方は「ご自身の人生」、「自分の大切な方の人生」を守ろうとしただけです。DNAに組み込まれている正しき生存本能です。

そして、誰しも大切な人生を守るためにいつ「逃亡」を選ぶか…わかりません。

6.あなたにしかできないことがある

逃げたと罪悪感を抱いている方へ

あなたは勇気ある人です。悪しき文化に囚われることなく「あなたのための人生」を考えた正しい判断です。だから、決して自らを責めないでください。

あなたにしかできないことがあります。

もし、周囲に同じ人がいた時、「あなたは悪くない」と励まし、自身の経験を話してあげてください。その方は、とてもとても救われるはずです。

経験者の言葉は有識者のそれより、真っすぐそして優しく心に響くものです。

「悪」と「正義」は表裏一体。見え方は十人十色。法律で裁かれない「悪」は全て主観です。「正義」もしかり。

戦争という悲劇が完全なる「悪」も「正義」も存在しないことを物語っています。

「常識という名の鎖」にどうか囚われないでください。

7.野生動物が命を懸けるとき

野生動物でも唯一逃げないことがあるそうです。

それは親が子を守るとき。

この時だけは、命を懸けて、戦うそうです。

親の愛情はどこまでも深いもの。

愛情を受けて育ってきた我々は、恩返しとして「人生を謳歌する」義務があります。

だからこそ、「健康第一」であなたを、あなたの大切な人を全力で愛してください。守ってください。

逃げることは勇気ある行動
罪悪感を抱く必要はありません
誇ってください

後日談ですが、私は今、30歳の頃、逃亡した会社で働いております。なぜ、こうなったかはまたの機会にお話ししたいと思いますが、人生なにが起こるかわかりません。縁があればまた会えます。

稚拙な文章が少しでも皆さまの「苦しみ」、「恐れ」、「不安」の支えになれば幸いでございます。

寺西洋喜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?