hoshinohikiyose

hoshinohikiyose

最近の記事

アリゾナ10日目〜グレンキャニオンダム

::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 アリゾナ州ページ編 ::::::::::: 10月7日(金) 今日は、ランチを持って 景色が良いところで 食べよう! と、いうことで ホテルからほど近い グレンキャニオンダムへ 行ってきました。 Carl Hayden Visitor Center ダムを説明する 博物館的

    • アリゾナ9日目〜アンテロープキャニオン

      ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 アリゾナ州ページ編 ::::::::::: 10月6日(木) 今回の旅で 行きたい場所は たくさんあったのだけど セドナから わざわざ移動してでも 来た理由は アンテロープキャニオンに 行きたかったから! こちらが 実際に行った写真 ちゃら〜ん。 すごくない!? すごくな

      • アリゾナ8日目〜ノースリム

        ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 アリゾナ州ページ編 ::::::::::: 10月5日(水) この日は いよいよグランドキャニオンへ 一般的に グランドキャニオンと 呼ばれているのは South Rim 谷の南側 だと言うことを この旅で知りました。 今回は South Rimを超えて 北側へ来ているので

        • アリゾナ7日目〜pageまでロングドライブ

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の舞台は アリゾナ州ページへ移動! ::::::::::: 今日はpageという街まで移動 セドナから見ると 北の方になるのかな。 コットンウッドのお家を 11時に出発し スライド・ロック州立公園でランチ 17時頃 ホースシューベンドに到着 宿に到着して 近くのセイフウェイで 夕食と

        アリゾナ10日目〜グレンキャニオンダム

          アリゾナ6日目〜エアポートメサ

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 アリゾナ州セドナ編 ::::::::::: 10月3日(月) この日は3時に起きて 準備をして 4時からクラス。 基本的には睡眠を取れば 割と寝起きは ちゃんとしている方。 気づいたら 目覚まし止めてた。 とかは、ほとんどない体質。 その分、精神的に弱ると 「あと5分…」

          アリゾナ6日目〜エアポートメサ

          アリゾナ5日目〜カセドラルロック

          調子はイマイチなので 午前中はのんびり過ごす。 息子の勉強やら 自分の仕事やら。 部屋でランチを済ませて 午後からお出かけ 今日はカセドラルロック! もうすぐ到着! と、山道に入る所で 通行禁止になってる。 ん?? どう言うことかな? 車を止めて確認すると (さきちゃんが) バスが出てるから それでおいで。 との事。 木〜日曜日の 特定の時間は シャトルバスのみで 行けるようになっていました。 この情報ネットの どこにもなかったんだけど 仕組みが変わったのかな〜

          アリゾナ5日目〜カセドラルロック

          アリゾナ4日目〜エネルギー酔い

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 アリゾナ州セドナへ ::::::::::: 10月1日(土) セドナについてから 夢見が悪くて 眠れているんだけど 眠れていない感じ 時差ぼけもあると 思うんだけど どうも、調子が悪い。 こんな時は寝るしかない 移動も多く疲れたんだろう。 と言うことで 今日はベットに篭るこ

          アリゾナ4日目〜エネルギー酔い

          アリゾナ3日目〜モンテズーマウェル

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 アリゾナ州セドナへ ::::::::::: 9月30日(金) 今日は何しよう。 時間があるからこそ なんの計画も立てずに ここに来てしまった 我々。 なんとなく Googleマップを見て ここ良さそう。 とアタリをつけて モンテズマキャッスル国定公園 そして モンテズーマウ

          アリゾナ3日目〜モンテズーマウェル

          アリゾナ2日目〜ベルロック

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。というタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 アリゾナ州セドナへ ::::::::::: AM3:30は深夜だろうか? 早朝だろうか? とにかく、この今日は その時間から イベントに出演 AM2時に起きて準備を始める。 日本の夜の時間と合わせると 時差の関係で そうなってしまう。 とは言っても 毎日、それが続く訳ではな

          アリゾナ2日目〜ベルロック

          子連れ旅の勉強〜実践編

          動画見せて テキトーにやっておけば いいかなーと思った勉強だけど 学び方、ソレ自体を 理解していない 小3男子 サポートしないと ダメなのね。 週5回 2時間くらいは 一緒にやろう! と、考えを切り替えることに。 正直、息子が勉強してる間 私は仕事しよう! 一石二鳥とか甘く考えていたので ダルくはある。 この時点で 学校のありがたみを実感。 先生、いつもありがとう。 動画を見て、止めて やり方が分かるところまで サポートして できたら一緒に確認して。 ダルいけ

          子連れ旅の勉強〜実践編

          ハワイ〜フェニックスへ

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 人生詰んだ…。と、いうタイミングで 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 舞台はハワイからフェニックスへ! ::::::::::: 一度、ハワイを離れ セドナへ向かうため フェニックス空港へ。 そもそも 今回の旅の目的は セドナ セドナへ向かうのに 一番安いフライトが ハワイ〜セドナだったのです。 ならば、ついでに ハワイも楽しむか! ってことで

          ハワイ〜フェニックスへ

          ハワイ5日目〜ホノルル動物園

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 詰んだ…。と、思ってたら 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 ハワイ5日目! ::::::::::: アロハ〜。 ってABCマートの店員さんが 声を掛けてくれる。 それで、何となく 楽しい気持ちになる。 今日は午前中に 息子、私 それぞれ やるべき仕事を済ませて ランドリーで洗濯をして 部屋で、残り物で ランチをして 午後から ホノルル動物

          ハワイ5日目〜ホノルル動物園

          子連れ旅の勉強〜準備編

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 詰んだ…。と、思ってたら 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 息子の勉強編! ::::::::::: 海外に1ヶ月 学校ではできない 日本でできない体験が あるじゃない! と、言いたいところだが 息子の学校生活は 帰ってからも続くので この期間の勉強が 出来ていないと 流石に不都合ではある。 あと、旅とか関係なく やるべきことを ちゃんとやる。

          子連れ旅の勉強〜準備編

          ハワイ4日目〜ご近所ぶらぶら

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 詰んだ…。と、思ってたら 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 ハワイ4日目 ::::::::::: 「時差ボケ大変だよ〜」と あちこちから 言われてきたのだけど 意外と大丈夫な私と息子 ハワイの夜に寝て ハワイの朝に起きて 普通に馴染んでいます。 ハワイ4日目 この日は仕事デー 午前中に 息子の勉強をサポートして 後は、資料などの作成。 ラン

          ハワイ4日目〜ご近所ぶらぶら

          子連れ旅の勉強〜学校の意味

          ::::::::::: アラサーで鬱になり 一人暮らしで引きこもり 詰んだ…。と、思ってたら 星と引き寄せに出会って ミラクル起こしまくる毎日! そんな星読み史の リアルな旅の物語 ハワイ編! ::::::::::: 今回は息子の学校を 1ヶ月ほど休ませての 旅行になります。 ここは、それぞれのご家庭の 教育方針があると思うので 学校を休ませて 旅行に行くなんて 理解できない! と、思う人もいるかも しれませんが 逆に そういう方法もアリかもな。 やってみ

          子連れ旅の勉強〜学校の意味

          ハワイ3日目〜ダイヤモンドヘッド行ってみた

          眠い。 眠すぎる。 朝5時に起きて ダイヤモンドヘッドに 登ってきた。 これから行く人は 参考にして欲しい。 ダイヤモンドヘッドは 登山です! いやいや。 きっと普段から運動している 人にとっては なんてことないのかもしれない。 しかし、いつも デスクに向かって仕事をし 頭だけはフル回転だが 運動しない私にとっては めちゃくちゃ登山でした。 あと、リサーチが 甘すぎた。 これは、マジで。 イメージでは 富士山5合目まで 車で行って、ちらりと 眺めて帰ってくる。

          ハワイ3日目〜ダイヤモンドヘッド行ってみた